▽ 七間町通りから(安倍川方向)
▽ 昭和通りから(番町方向)
七間町交差点の旧オリオン座跡地(七間町15番地)では
12月中の完成をめざして
静岡市上下水道局庁舎(上階には鈴木学園が入る)の建設中です。
躯体工事は ほぼ終わり
来週にもタワークレーンの撤去が行わるようです。
現在は、内外装等の工事にかかっているものの
夏の間、雨天が多かったため
計画より遅れているようです。
そのため
休日返上、夜間も毎日21時ごろまで工事を行い
予定通りに完成させたいということです。
このほか
水道局庁舎の向い側の街区(七間町14番地) では
2017年春の完成をめざし
27階建ての再開発ビルの工事も始まっています。
▽ 工事現場に設置されている附近の案内図(上方が駿府城公園方面・緑の線が旧東海道)
【'15年10月24日 追 記】
▽ 上層階の鈴木学園が入るあたりのシートが撤去されて姿を現し始めました。 (七間町通りから県庁方向)
【'15年10月30日 追 記】
▽ 七間町交差点角の塀も取れました。
(昭和通りから番町方向)
(七間町通りから安倍川方向)
【'15年11月11日 追 記】
▽ ほぼ内装工事だけになったようです。手前に27階のマンションの工事が始まりましたので、全景が見られるのも今の内かもしれません。 (昭和通りから番町方向)
↑ 静岡県情報の人気ランキング