忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

部屋のイルミネーション

2012-12-26 | 日々の業

今年はクリスマスツリーの箱を折角階下まで持って降りていたにも関わらず孫もいっこうに飾ろうとせず、私も気が乗らず結局出さないまま25日になってしまった。別にクリスチャンでもないのだから良いのだけれど・・・贈ってくれた人に対してもそして何んとなく楽しい気分になるのが好きだったのに。

そこでせめてイルミネーションだけでもと思い部屋に飾ってクリスマスソングをユーチューブで探し聴きながら楽しんでいた。

家の者曰く「なに!これ まるでバーみたいや

「ええやろー きれいやん!」

「あんた 仏教者やろ ろうそく立てて拝んどいたらええや」

「ろうそくもキャンドルも一緒やないの!」という会話でチョン

去年はもみじの木に大変な思いをしながら飾って台所から眺めて楽しんでいたのになあ・・体力も気力も落ちてきたのかと感じつつ・・・。でも来年は!と思いつつでした。