goo blog サービス終了のお知らせ 

mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

夫のお弁当

2011年01月20日 | お弁当
ここのところ、娘は毎朝、近所の神社にお参りに行っております。

効果の程は分かりませんが、その心がけは素晴らしい

今朝からは、私も一緒にお参りに行くことにいたしました。



朝の空気はピンとしていて、気持ちがいいですね。

顔が痛いほど冷たいけれど、神聖な気持ちになります。


朝ごはんは、久しぶりにホットケーキにしました。



バターと、ハチミツをたっぷりかけて。。。


さて、本日の夫のお弁当です。
なんだか、ボリューミー。詰め過ぎました。


【お弁当のメニュー】
・豚肉のもやし炒め
・鶏ささみのケチャップ焼き
・ゆで卵
・ブロッコリー
・プチトマト
・おにぎり

かわいくもなんともないですが、きっと食べ応えはあるでしょう


肉じゃがコロッケ

2011年01月20日 | お家ごはんとおやつ
ここのところ、パソコン仕事が多いです。

しかも苦手な仕事なので、とても辛い。。。

でも、分からないから難しいのであって、
ちゃんと勉強をしたら、本当は好きな作業なのかも・・・と思ったりもします。

まあ、今更学校に行くわけにも行きませんので、
手探り状態で、なんとか自分で調べながら進めておりますが、
時間がかかりますね。

受験生の娘ちゃんも頑張っていることだし、
私も見習って、頑張ろうと思う今日この頃です


さて昨日は、前日に多めに作ったものを利用して、
リサイクル夜ごはんとなりました。

リサイクルすると、残り物が再利用できる上に、
手間が半分で美味しいものが作れるので、一石二鳥ですね。


まずは、肉じゃがを使って・・・

              

肉じゃがコロッケ♪


そして、豚のしょうが焼きを使って・・・

              

豚肉の卵とじ♪


ついでに、ねぎとわかめのぬたを作りました。(リサイクルではありませんが。)




お味噌汁を作って、ごはんを炊いたら、夜ごはんの完成です。


【夜ごはんのメニュー】
・肉じゃがコロッケ
・豚のしょうが焼きの卵とじ
・ねぎとわかめのぬた
・大根としいたけのお味噌汁
・ごはん


肉じゃがコロッケは、じゃがいも大3個を茹でて粉ふきにして潰し、
刻んだ肉じゃがと混ぜて、形を作ります。
小麦粉・卵・パン粉を付けて、両面を油を敷いたフライパンで焼いたら出来上がりです。

豚のしょうが焼きは、油を敷いたフライパンで温めながら軽く炒め、
砂糖少々を入れた卵3個でとじました。


家族はみな、「美味しい、美味しい」と食べてくれました
完食です

残り物をそのまま出すとあまり食べてくれませんが、
少し形を変えると、喜ばれますね。

ごちそう様でした