気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“暗号の2010年問題”とは

2008-12-24 23:17:11 | Weblog
弱い暗号技術をそのまま使用し続けるのは危険と考えて、そのような暗号技術を2010年には使用停止しようという米国政府の方針のことをこのように呼んでいます。

現在利用されている共通鍵暗号技術や公開鍵暗号技術は絶対に解読されないという保証はありません。しらみつぶし的に解読を試みるといつかは解けてしまいます。即ち、現在の暗号技術には寿命があると考えられます。

このようなことから、米国政府(国立標準技術研究所、NIST)は「共通鍵暗号方式の鍵の長さで80ビット以下の強度しかない暗号技術については2010年で利用を停止」という方針を決めました。

対象となる暗号技術としては、鍵長112ビットの3DES(共通鍵方式)、鍵長1024ビットのRSA(公開鍵方式)、SHA-1と呼ばれるハッシュ関数などです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする