ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)が12月16日に販売開始した、当社として最上位モデルとなるスマートフォンです。利用者が通信会社を選べる「SIMフリー」に対応した端末となっています。
処理速度、電池の持ちをともに高めているようです。即ち、従来機種より性能を18%、電力効率も15%向上させ、大容量バッテリーを搭載して2日以上の連続使用ができるようにしたとのことです。
また、老舗カメラメーカーの独ライカと共同開発したカメラレンズを2基搭載しプロ級の撮影をできるようにしたとのことです。
その他、プロセッサは8コアプロセッサ「HUAWEI Kirin 960」、RAMは4GB、ストレージは64GB内部ストレージ+MicroSD拡張カードスロット装備、ディスプレイは5.9インチ、OSはAndroid 7.0上に「EMUI 5.0」を搭載、本体サイズは156.9×78.9×7.9mm、重さは190g、などです。
価格は、税別で6万800円となっています。
ニュース&トピック(2016.11.10)のサイトは、http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-482884.htmです。