中途半端な気もするが、明日8月29日から2011年度1学期が始まる。去年は8月30日からだった。9月1日になる週の月曜日からスタートするという決まりのようだ。
昨日、お馴染みご近所の「全家百貨」にトイレット・ペーパー、腐豆腐(またの名を「辣豆腐」などと言う)、食パン、卵、米を買いに出かけた。入り口が工事中だったが近くに仮の入り口があり、中に入ると何か新人が多い気がした。
もうたくさん一年生が来ているのだろう。新入生歓迎生活用品セールのような雰囲気が店内に満ちていた。薄い布団が並んでいるところでよっぽど買おうかと逡巡した。私が今使っている薄い敷き布団は去年からのでとてもかび臭い…と、ここまで打ったところで今日二回目の停電だ。一回目は早朝4時ごろから12時過ぎまで停電、今は中国時間で午後8時50分だ。こんなに長時間停電なのも珍しい。究極の節電だ。もうすぐこのパソコンも充電状態が危うくなる…と、ここでまた電気がついた。
いやはや、中国で数ヶ月でも暮らした後日本に戻ったら、どんな節電でも(これくらい何だ、中国に比べたら極楽だ)と思えるのではなかろうか。この間行った大阪のスーパー鮮度館なんか昼間から客も余りいないのに、クリスマスか!というくらい眩かった。
取りあえず、パソコンが弱ってきたので(オレンジのライトが点滅)、今日はここまで~。
昨日、お馴染みご近所の「全家百貨」にトイレット・ペーパー、腐豆腐(またの名を「辣豆腐」などと言う)、食パン、卵、米を買いに出かけた。入り口が工事中だったが近くに仮の入り口があり、中に入ると何か新人が多い気がした。
もうたくさん一年生が来ているのだろう。新入生歓迎生活用品セールのような雰囲気が店内に満ちていた。薄い布団が並んでいるところでよっぽど買おうかと逡巡した。私が今使っている薄い敷き布団は去年からのでとてもかび臭い…と、ここまで打ったところで今日二回目の停電だ。一回目は早朝4時ごろから12時過ぎまで停電、今は中国時間で午後8時50分だ。こんなに長時間停電なのも珍しい。究極の節電だ。もうすぐこのパソコンも充電状態が危うくなる…と、ここでまた電気がついた。
いやはや、中国で数ヶ月でも暮らした後日本に戻ったら、どんな節電でも(これくらい何だ、中国に比べたら極楽だ)と思えるのではなかろうか。この間行った大阪のスーパー鮮度館なんか昼間から客も余りいないのに、クリスマスか!というくらい眩かった。
取りあえず、パソコンが弱ってきたので(オレンジのライトが点滅)、今日はここまで~。