毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

イスラエル・アメリカに負けない私・私たちの方法

2023-12-13 11:22:18 | 平和

毎日、ガザで子どもが殺され、大人が殺され、

自分のためには泣かない大人たちが号泣する姿をSNSで見て、へこたれた。

へこたれていたが、だめだこれではとも思う。

世論がへこたれてどうする、

これでは世界はこん棒を振るう者たちのやりたい放題ではないか、と。

どうすれば私のような砂粒同然の存在が

アメリカ・イスラエル的なものに負けないでいられるのだろうか。

どう考えても、砂粒の結集しかない。

砂粒が集まれば宏大な砂漠にもなる。

個人としてできること、集団としてできることを一つひとつやっていく、

心をともにする人々とともに。

・・・年取ったためか、ここまで気力を回復するのに時間を取ってしまった。情けない。

 

さて、これから自分に日々心掛けることをメモしておく。

1. 日本政府・イスラエル大使館・アメリカ大使館への抗議メールを送る。

日本政府

首相官邸住所 〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1 / 

首相官邸HP「ご意見・ご感想」https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 

イスラエル大使館

〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地

e-mail:information@tokyo.mfa.gov.il

fax: 03-3264-0791

アメリカ大使館(住所不記載、Eメール不記載。ホンマ図々しい国だわ)

 電話:03-3224-5000(代表)

大阪神戸米国総領事館 (Eメール不記載、🐎🦌野郎)

 電話: 06-6315-5900 

 〒530-8543 大阪府大阪市北区西天満2―11―5

 

2.  日々、アメリカ・イスラエル等商品の不買に努める。

愕然としたのが我が食卓に欠かせない納豆、豆腐などの大豆製品だ。

最近まで確か中国から輸入していたはずの大豆が、

ガビーン!すっかりアメリカ、カナダ産のものに変わっているではないか。

しかし、それでも国産納豆、豆腐も皆無ではない。

⤴「おかめ納豆」で国産と表記されているものがあった(値段は1.5倍)。

右はアメリカ産大豆使用のもの。57円。

⤴コープco-opの納豆も国産だ!

以前はよく利用していたコープだが

近年家計費節約のため、概ね他スーパーより割高なコープを避けて

業務スーパーやマルハチで買い物をするようになっていた。

しかし、ここにきてコープが頼もしい存在として復活!!

灘神戸生協、今までケチってよその店で買ってごめんなさい。

割高なのは日本の農業を守ってきた故のことなんだよね。

それにしても国産食品は圧倒的に輸入物に押しまくられている。

戦争や飢饉が来たら、日本に住む人々は飢えて死ぬしかないことを大げさじゃなく実感する。

政府の棄民政策のために。もうズタボロの国、日本。

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が心の故郷の山 | トップ | 寒い朝、ガザはどうかな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
棄民 (こきおばさん)
2023-12-15 06:39:46
敗戦寸前で国に棄民にされた私は、「国は国民は守らない」ことを実感していますが、なるほど、今もまた、この国は国民のことなんて考えてはいませんね。また、棄民にされているんですね。
返信する
こきおばさん様 (ブルーはーと)
2023-12-18 16:41:17
敗戦後、日本軍が迅速に撤退した後、中国現地に捨て置かれた民間人の多くが彷徨の中で命を失ったことと、世界から見捨てられたパレスチナ人の彷徨う姿が重なります。
戦争において国家の舵取りをするリーダーの頭にある国民とは、ただの使い捨ての駒だということは、こきおばさんが骨身に染みてお分かりですね。
戦争を辞さない者を国家のリーダーにしてはなりませんね。
どうしたら戦争好きの馬鹿を駆逐できるか、世界中のみんなが良心全開で考え、実行しないと……。
返信する

コメントを投稿

平和」カテゴリの最新記事