最新の画像[もっと見る]
-
「ごめんね、カナダ」…シアトルのコラムニストのことば 6日前
-
NHK日曜討論の伊勢崎賢治さん(れいわ新選組)の説得力に圧倒され 1週間前
-
今週は寒かった。今日も寒い 1週間前
-
今週は寒かった。今日も寒い 1週間前
-
今週は寒かった。今日も寒い 1週間前
-
今週は寒かった。今日も寒い 1週間前
-
植物の冬 3週間前
-
民意を誘導し人間を殺す誹謗中傷と、それに踊る愚劣なバカ者ども 4週間前
-
民意を誘導し人間を殺す誹謗中傷と、それに踊る愚劣なバカ者ども 4週間前
-
民意を誘導し人間を殺す誹謗中傷と、それに踊る愚劣なバカ者ども 4週間前
「原発事故」カテゴリの最新記事
「原発歴史に残そう!言い伝えよう!吉井英勝VS安倍晋三の国会原発答弁」No.3810
「金平茂紀記者が伝える原発事故裁判の判決」No.2429
「福島裁判:原発事故の責任はまず経営者にあるのに」No.2426
「『再稼動 夢よもう一度 銭儲け』経団連会長に代わり一句(^_^;)」No.2860
「原発事故 吉井議員質問すべて黙殺の結果」No.2859
「『原発被災者は保障されていて実は社会的強者です』と言う人がいたので」No.2146
「被爆作業員を『待機』?それ『監禁』でしょ」No.1967
「国策の原発、事故の責任を問い続ける福島県民」No.1684
「村上春樹、ついに国内で原発推進批判」2015年5月8日(金)No.1354
「『科学的考察』がナンボのもんじゃ」2015年4月14日(火)No.1135
日本て、余りにも愚かで悲しい国ですね。
反原発を長年主張されていた物理学者で、核化学専門の理学博士(東京大学)だった高木仁三郎さんは、生前、推進派の科学者から謂れなき侮蔑と無視に晒されていたということです。
2005年/12/25の小出裕章さんと大橋弘忠(東大)などの公開討論会の様子を見ても(YOU TUBE)、推進派は科学のヴェールに包んで技術信奉・安全神話を振りまいています。
小出さんの批判を鼻先でせせら笑う態度こそ、まさに「人間の思い上がり」ですね。
2011年3月11日から4年経った今もなお、再稼働の安全性を吹聴している科学者は万死に値すると私は思います。