沖縄から大阪に戻った日、
中国の2年生の張新禹さんからメールが届きました。
私が沖縄に行っている間に張さんは塾で日本語を教えるため
故郷の徳州市からバイト先の維坊市に移動したのでした。
(徳州市から維坊市まで列車だと5、6時間はかかるでしょう)。
考えてもみましょう。
全く日本語が分からなかった子が
1年5ヶ月後に、もう塾の先生ですよ!
本当に感動的です。
先生、ご無沙汰しております。
今日は日本語の先生をやりました。
本当に楽しかったです。
おととい、クラスメートの李蓮蓮さんから
維坊市でのある日本語の先生の仕事を
紹介してもらいました。
日本語の初心者向けの塾でした。
ちょうど昨日は父の仕事始めの日でした。
だから父と一緒に済南へ行きました。
そして、僕だけ列車で維坊市に到着しました。
いろいろな準備を経て、ついに今日、私の授業が始まりました。
教科書は『標準日本語』です。
最初の授業は、ただ五十音でした。
ひらがなとカタカナの書き方を一つ一つ生徒に紹介しました。
そして、発音も。
アクセントの部分は僕にとってはちょっと解説しにくいから、
録音にしたがって、生徒と一緒に読みました。
先生になると、本当に勉強しました。
まさに生徒は先生、僕は生徒のような……。
生徒のために、いろいろな準備をしなければなりません。
僕の自分のミスも気づきました。
例えば、うの発音とか、いろいろなひらがなの書き方とか。
生徒のあしたの授業の準備のために
この文章はチェックしませんでした。
いろいろなミスがあるはずです。とてもすみませんでした。
下は僕の授業するところです。