goo blog サービス終了のお知らせ 

肉入り牛蒡うどん

2007-01-31 18:47:55 | 日々
今日は休みで久しぶりに家に居たのに、何故か9360レを見に行くのを忘れてしまいました 夕方になって気付いても後の祭りです で、列車観察のネタが無いので、自作模型ではなく自作料理をアップしてみます . . . 本文を読む

Diesel Locomotive Pictorial Vol. 10

2007-01-30 12:50:39 | アメリカ型模型関係
12月に注文してサーフェイスメールで海を渡っていた本がやっと到着しました . . . 本文を読む

1/29(月) 朝の常磐貨物列車観察

2007-01-29 13:20:50 | 汽車見物
今朝の9360レは60号機牽引でコキが2輌でした . . . 本文を読む

ED75 85号機

2007-01-28 12:34:18 | ED75
順序が前後しましたが85号機です . . . 本文を読む

1/27(土) 朝の常磐貨物列車観察

2007-01-27 18:16:21 | 汽車見物
今朝の9360レは綺麗な88号機でした . . . 本文を読む

PENNSY DIESEL YEARS 4 II

2007-01-26 15:25:47 | アメリカ型模型関係
1/23のエントリーでご紹介した本 PENNSY DIESEL YEARS 4 の表紙写真と同じ並びで模型を撮ってみました . . . 本文を読む

ED75 87号機

2007-01-25 21:16:58 | ED75
今日はネタ無しのためED75たのみです . . . 本文を読む

今日は近場の美術館へ

2007-01-24 18:01:56 | 日々
今日は車の1ヶ月点検を受けにトヨペットへ行ってきましたが、その前にちょっと時間が空いたので、茨城県立天心記念五浦美術館へ行ってみました . . . 本文を読む

PENNSY DIESEL YEARS 4

2007-01-23 16:04:51 | アメリカ型模型関係
表題の本が米国から届きました Robert J. Yanosey 氏によるシリーズ4作目です . . . 本文を読む

1/22(月) 朝の常磐貨物列車観察

2007-01-22 17:04:40 | 汽車見物
今朝の9360レは59号機に空コキが3輌でした . . . 本文を読む