ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 60

2017-06-30 19:21:38 | BLW 0-6-0
走りそうな雰囲気になったので160Rで試運転した  裸で軽いから心配だったがどうという事は無く周回したので一安心 . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 59

2017-06-29 23:59:59 | BLW 0-6-0
集電ブラシが出来たので喜んで配線しようとしたら、指を引っ掛けて曲げてしまった  あぶねーとそっと修正したら千切れた!  目を合わせても所詮t0.1なので曲げは無理だったか・・・  もう止めたくなってしまったが走らないのも困るので腹案だった基盤+ベリ銅線に方向転換した . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 58

2017-06-28 23:59:59 | BLW 0-6-0
モーターホルダにM1.4穴を開けて絶縁ブッシュを介して集電ブラシを取り付けた  ほぼ予定通りになったが、絶縁ブッシュの厚みの分で後方に伸びたため主台枠に当たってしまった  そこで主台枠の段差部分を欠き取って当たりを逃げたが、もう少し削っておく方が安心だと思う . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 57

2017-06-27 23:59:59 | BLW 0-6-0
板目を長手に取って作り直したら上手く出来た  とはいえ一個目(右奥)は穴位置を勘違いしたので二個作ったが・・・ . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 56

2017-06-26 23:59:59 | BLW 0-6-0
悩んでいるだけでは解決しないので集電ブラシを作ってみた  t0.1ベリ銅板を8/0でシコシコ切って折り曲げたら・・・千切れた  薄いから板目を間違えると曲げに弱いんだな  ためしに板目と直角に曲げてみたら千切れなかった  板取を変えてもう一度やり直そう . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 55

2017-06-25 08:51:13 | BLW 0-6-0
集電ブラシは置いといて、バックプレートをやっつけよう  漫画のような表現だが何も無いよりマシという程度の圧力計、加減弁ハンドル、水面計を取り付けた . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 54

2017-06-24 08:42:26 | BLW 0-6-0
折れ込んだドリルの先は一昼夜塩水に漬けたら錆びて無くなった  0.5キリが0.5ミリ程だったので錆びになるのが早かったのだろう  さっそく穴を開け直してM1.4タップを立てて集電ブラシを取り付けてみた . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 53

2017-06-23 08:41:46 | BLW 0-6-0
焚口戸 . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 52

2017-06-22 09:21:45 | BLW 0-6-0
集電ブラシ . . . 本文を読む

ボールドウイン 0-6-0 (珊瑚1000) 51

2017-06-21 17:27:04 | BLW 0-6-0
スリーブ作製 . . . 本文を読む