の前に、使用するハンドレールをランナーから切り離してIPAに漬け込んだ
アトラスから買ったRS-11用ハンドレールはこの2輌分でお終いだ
インターネットオーダーを始めた頃にアトラスにはKATOがOEM製造した部品の在庫が結構あって、何度も何度も注文して買ったのだが今はもう無い
なのでオークションで安いのを見ても部品の欠品を確認しないと落札できなくなった
(書いてから??? 工作中のRS- . . . 本文を読む
デカールに問題が無かったのでセミグロスクリアでオーバーコートした
実は水性塗料の薄め方をあれこれ変えていたらツヤが出過ぎてしまったが、オーバーコートでだいぶ消えてくれた
それでもテカテカでまるで新車が届いたようだが、1957年製造で私のタイムフレームではかなり新しい方なので・・・
マーカーライトに赤のmvレンズを入れてキャブとデッキを組み合わせた
シャシーは昨日トラックを分解してサイドフレ . . . 本文を読む
ボディとキャブをDGLE (Dark green locomotive enamel) に塗り、デッキ+ウォークはセミグロスブラック、ランニングギアとフュールタンクはマットブラックで塗装した
自家製DGLEは新品のセミグロスブラックに計量スプーン1杯の緑を足していたが、今回怪しい計量スプーンを測ってみたところ2mlのようだ
すなわち黒10ml+緑2mlなので蕎麦で言う外二というやつで、おおむね . . . 本文を読む
昨日ぼーっとしていたので何も準備をしていなかったが、朝からのピーカンに釣られてRS-11を塗ろうと思った
これは一旦塗装してからホーンの位置変更を忘れたのに気付いて塗装剥離し、キャブ屋根のホーン穴を埋めたらそのまま忘れていた
フード上の所定位置に穴を開けてホーンを取り付け
そして塗装台に付ける足を加工して各部を貼り付けたら夕方になってしまった
塗りは明日以降に持ち越し . . . 本文を読む