なんだかなぁ

2022-07-31 17:13:55 | C57
作り掛けのC57 4次も高効率ギアに換装予定 だがMonotaROに注文したボールベアリングが品切れでまだ来ない 先にギアケースを使えるように加工して、気に入らなかったボイラ上の配管経路を修正した そしたら気に入らなかった部分は直ったが、他がヘロヘロになってしまって・・・ 他にもキニイラナイ配管が有るのだが藪蛇になるのでこのままにしよう . . . 本文を読む

錠を修理

2022-07-28 17:21:26 | 模型無し
玄関のサブ錠がしばらく前からパタンッとならずにスルッと回っていたので、分解してみたら板バネが折れていた どうした物かとしばらく考えていたが、バネを作れば直りそうなのでやってみた 元のに似た厚さのt0.5リン青銅板を5ミリ巾に切り、ダイソーの丸プライヤーでエイエイ曲げてそれらしい形にした 概ね出来たっぽいので交換 組付けてみたらバネが弱い感じ 焼き入りの鋼鉄には及ばないのだろうが、無いよりマシになっ . . . 本文を読む

はがをすな

2022-07-27 23:59:59 | 模型無し
一昨日書いた東野鉄道廃線跡についてRMライブラリに掲載の古地図を見てみた すると道路と線路の位置関係は今とそんなに違わなかった 徒然なるままに本を眺めていたら 常陸小川 って書いてある これは当然 那須小川 の誤記なのだが 常陸小川 も知らない駅名ではないので何となくそのままスルーしてしまう でもなんか変だぞ?とRMライブラリの古地図では那須小川の駅名は旧仮名遣いで なすをがは と右書きされていた . . . 本文を読む

またつまらない物を・・・

2022-07-26 18:16:52 | D51
ポチってしまったようだ 一昨日書いたコアレス1725は無負荷回転数がSE15の二倍ほどなので、低い電圧で走った SE15が7ボルトのところ、コアレスは同じ程度の速度で4ボルトほどだった ところがSE15が約75ミリAなのにコアレスは約100ミリAだった そして600Rの8の字エンドレスを走って速度の上下が大きいのがコアレスだった つまりまた向いていないモーターを買ったのだと思う さっさとSE15に . . . 本文を読む

ラウンドアバウト 環状交差点

2022-07-25 23:59:59 | 模型無し
数日前に天気が良かったので栃木県へドライブした もちろんコロナ大流行なので食堂には入らずセブンで買ったクロワッサンサンドを道の駅で車の中で食べた 大田原市の道の駅 那須与一の郷 からの帰り道はR294を南下して那珂川町を回ろうと思った 来た道を帰るのはつまらないからね 黒羽町へ戻りながらナビを見ていたらR294からほど遠くない交差点が丸く表示されているのに気が付いた あれ?こんなの今まで見た事無い . . . 本文を読む

新コアレスを試そうと

2022-07-24 21:21:56 | D51
AliExpressでポチったコアレスが届いた サイズは1725で12V無負荷12000rpm 新しいギアボックスで試すのが理想だが、それが無いのでD51に積み替えることにした ところがこれ、従前のSE15と比べて半径で1ミリ太いだけなのだが、それがアダになってギアボックスが前傾してそっちこっち干渉しまくり D51の火室には余裕で入るのに惜しい 新品なのに傷だらけなのは、試しにC57の火室に押し込 . . . 本文を読む

ビス留め復活

2022-07-23 14:51:16 | D51
ずいぶん前にD51のモーションプレート下にSL-1のコンタクトホイールを付けるために横梁を削った すると当然だが押え板をビス留めする部分まで無くなってしまった 見たくないからオクラになっていたのだが、ふと目に付いたので直せないか考えてみた 最初はこの横梁をすっかり取り去って丸棒と交換しようかと思ったが、見ているうちに 要するにビスが留まれば良いのだ と方針転換 丸棒の上っ面をフライスで約1ミリ削り . . . 本文を読む

難しいなぁ

2022-07-21 17:13:49 | D51
不要のジャンクボイラーにハンダで仮留めしたナメクジドーク ボイラーごと立てて先を研磨したトースカンで継ぎ目のスジを入れた 画像の縦の線はけっこう彫れたのだが、横はスジがはっきりしなかった うーむ . . . 本文を読む

40ft PS-1 ボックスカー グランドトランクウエスターン

2022-07-20 16:00:03 | 米国型貨車
もう買わないはずのボックスカーだったが、うっかりポチってしまった 持っていなかったメープルリーフに目が眩んだの KadeeのPS-1だが出品画像では綺麗に見えたが、届いた模型はダイカストの床板とトラックが白っぽく粉を吹いたようになっていた それもそのはずKadee のページでは Out of Stock Date Oct 24, 2000 綺麗で新しく見えるがもう22年も前にディスコンに . . . 本文を読む

ドロウバーを交換

2022-07-17 20:12:12 | 日本型蒸気機関車
アダチを組み立てたC57 4次にはワンタッチドロウバーが付いていた そのままでも差し支えないのだが、穴が長い方だけなので飾るときに間が抜けている ワンタッチは便利といえば便利だが、必要ないとも思える なので普通のドロウバーを探し出して交換したビス頭がどうしてこんな事になったのか記憶にない ついでに従台車と主台枠の間に入っていた厚いワッシャが無かったので旋盤で挽いて作り直した . . . 本文を読む