おわった . . . 本文を読む
自動車で通過しながらこのバス停を見て 担々麺 ってなに? と思っていた 何度も担々麺に見えるのでストリートヴューで見たら・・・楚々柳だった そんなに担々麺が食べたかったのか?おれ 今日は通り過ぎてから気が付いて車を止めて携帯で撮っておいた今日の走行距離 174.7㎞ 走行時間 3時間49分 平均速度 46km/h 平均消費 26.3km/l . . . 本文を読む
玄関のサブ錠がしばらく前からパタンッとならずにスルッと回っていたので、分解してみたら板バネが折れていた どうした物かとしばらく考えていたが、バネを作れば直りそうなのでやってみた 元のに似た厚さのt0.5リン青銅板を5ミリ巾に切り、ダイソーの丸プライヤーでエイエイ曲げてそれらしい形にした 概ね出来たっぽいので交換 組付けてみたらバネが弱い感じ 焼き入りの鋼鉄には及ばないのだろうが、無いよりマシになっ . . . 本文を読む
一昨日書いた東野鉄道廃線跡についてRMライブラリに掲載の古地図を見てみた すると道路と線路の位置関係は今とそんなに違わなかった 徒然なるままに本を眺めていたら 常陸小川 って書いてある これは当然 那須小川 の誤記なのだが 常陸小川 も知らない駅名ではないので何となくそのままスルーしてしまう でもなんか変だぞ?とRMライブラリの古地図では那須小川の駅名は旧仮名遣いで なすをがは と右書きされていた . . . 本文を読む
数日前に天気が良かったので栃木県へドライブした もちろんコロナ大流行なので食堂には入らずセブンで買ったクロワッサンサンドを道の駅で車の中で食べた 大田原市の道の駅 那須与一の郷 からの帰り道はR294を南下して那珂川町を回ろうと思った 来た道を帰るのはつまらないからね 黒羽町へ戻りながらナビを見ていたらR294からほど遠くない交差点が丸く表示されているのに気が付いた あれ?こんなの今まで見た事無い . . . 本文を読む