アサーンブルーボックスの台車は車輪を保持するのはギアボックスで側枠(サイドフレーム)はぶら下がっているに過ぎないので、
トラックと言えばギアボックスの事を指している (Truckは台車 Trackは線路)
我が家ではアサーンのフロントトラックがだぶついてリアトラックとのバランスが取れなくなっている
ダミーのプラスチック車輪を金属車輪にするとダミートラック(フロントトラックと同じ物)が片方余る . . . 本文を読む
二個目の完成車を分解して真鍮ボルスターをアクリルに交換し、発生した真鍮を新しいフレームに取り付ける
一個目の時は先にフレームに穴を開けてしまったのでボルスターに合わせて長穴にしたが、二個目はボルスターに合わせてフレームに穴を開けた
昨日作ったセンターピンは少々長くてギアボックス内のギアに触る場合があったので組み立て終った物も含めて2ミリまで削った
面倒くさかったがこれで完成車二個の台車交換準 . . . 本文を読む
今後組み立てる分は勿論のこと以前に真鍮で作った物もアクリルボルスターに交換して前後台車を絶縁するつもりでいたが、
考えてみればフロントトラックは左側アースで何の問題も無いのでアクリル製はリアだけでも良いと気が付いた
そうすれば以前に組み立てた物のリアから外した真鍮製ボルスターを新しいシャシーのフロントに使い回せるので入れ替えてみた
これでリアトラックを極性の異なるものに交換する目処が付いた . . . 本文を読む
今日は夕方ずっと探して探してやっとt3.0のアクリル板を見つけた
見つけたので切らなければならないが、糸ノコで切るのは超面倒なのだ
そこでミニサーキュラソーテーブルで切れないかと検索してみたらアクリルもイケそうだと判った
普段は真鍮など用に超硬質丸ノコ刃が付けてあるので、そのまま切ってみたら下側にカエリが出てスリットに当たって進まなくなる
そのたびに取り除いて最後まで切ったが、もしや粗いほ . . . 本文を読む
ここ数日は例によって軽く風邪を引いていて軽く頭が重い
熱があるわけではなく咳きも出ないがだるい
なのであっちこっち手を出している割にはまとまった工作にならない
昨夜からはちょっと試したいことがあって以前に組み立てた模型を出して走らせていた
するとカプラのビスが折れているのに気が付いた
アメリカ型を始めた頃はKadeeのおまけに付いてくるプラビスが勿体無いと思って使っていた
ところがこ . . . 本文を読む
段付きアンビルはヤスリ掛けにはとても便利な道具だが、物を載せる台には断が邪魔になる
レールを切断したアンビルを持っているがおそらく50キロレールと思われ、ほんの15センチほどなのに物凄く重い
そしたらヤフーショッピングでこのアンビルが売られていて、クーポンが使えてお得だったので買った
到着してみたら目が点、なんと底が仕上げてなくて山なりに出っ張っていた
そうか、あの断付きは上面だけでなく底 . . . 本文を読む
今日は別件で確認したいことがあったので工作停滞中のモデルパワー シャークノーズを出してみた
そういえばこいつらも震災で落下してステップが折れたままなのだ
数日前に折れたステップが入った袋を見かけたので忘れない内に修理しておくべし
さて以前はどうやったんだっけ?とブログを見たら去年の3月でこのカテゴリの二つ前の日記だった
同じように切断箇所に0.6ミリ穴を開けてスチール線を入れて瞬間接着剤で . . . 本文を読む