日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2017年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1571) |
役に立たない旅の記憶(569) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(308) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
フランス映画は霧の中から突然に |
ブルージュの時間は運河を循環するだけ |
ブルージュ ほぼ定点観測 |
ド・グレイ伯爵の肖像 |
7区を歩こう |
永遠のジュリエット! romeo and juliet |
「美術館は私たちが『読むこと』を学ぶ本」 ルーヴル・クチュール展 |
すてきな夜を パリ |
ボルフェス的宇宙 フランス国立図書館 |
パリ、今週もまた美し |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
summer solstice

日本のニュースにもなっていたが、欧州はこの数日間熱波に包まれ、ロンドンやうち近辺でも連日35度前後(ビルの多いエリアでは絶対に35度は超えていたと思う)を記録。
わが家の南向きのコンサバトリー(温室)はオマーンを訪れた時の50度近い暑さを思い出させた。
近所のスーパーマーケットのアイスクリームコーナー壁3面は空。そんなに売れた? と思い近寄ってみたら「暑さのため冷蔵庫がイカれてしまいました」との張り紙が...
雨が降っても雪が降っても影響が出る路線では、暑さのため線路に不具合が出、クーラーなしの車中に通勤客が一時間半閉じ込められたとか...
近所の園芸店に行ったら、暑さ対策のミーティングをしていた。
わたしも本を読んではうたた寝するという、遠い夏休みを思い出すような過ごし方をした。
写真は屋根裏にある娘の部屋、屋根が焼かれ、うちでは当然この部屋が一番暑く、サウナ。
彼女はここ数日、客間を「夏の離宮」とし、使っている。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )