日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
ベルギーでヨウ素剤が
日本の親友から
「ベルギーでヨウ素剤が配られたってニュースを読んだけど、何かあったの?」
と、メールが来た。
日本のニュースを読んでみたら、喫緊でヨウ素剤が配られているという風に読めないことはないので、ちょっとここにも書いておこうかなと...
今の段階では国民全員に配布することが決まっただけで、実際に配られるのは来年のハナシだ。
理由としてはわたしもそんなに詳しくはないのだが、
ベルギー国土にある7機だったか8機だったかの原発のうち、老朽化によって止められていた機が2015年に再稼動されたことへの懸念
それに対してドイツの独立調査機関が最近、「やっぱ危ないよー」と指摘。が、ベルギー政府は(愚かにも)「うちの調査では大丈夫!」と無視することに決めた
オランダが、またこちらも最近、原発から数十キロ範囲に住んでいる住民に対してヨウ素剤を配ると決定したことに対するベルギー政府の反応(オランダ・ベルギー国境に原発あり)
プラス、テロ犯に攻撃されるなら、次は原発ではないかという流言の存在
などなどではないかなと思う。
間違っていることが分かったり、加筆があったらまたその時点で改めます。
ヨーロッパは特にどこも地続きで、うちだけがよかったらいいとは言っていられない。
わたしの住んでいる英国のサリー州でも、どこの原発が一番近いかというと、フランスの海峡沿いに建つ3箇所の原発ですよ!
「何かがちょっとおかしい」と察知する直感は磨いておくべきだと思うが、不安のうちに生きてやりたいことをあきらめたり、四六時中警戒しながらは生きるのはナンセンスだ。
どこに住んでもいつ何が起こって巻き込まれるかは分からない人生、伝統や文化に敬意を払い、毎日を悔いなく生き、子供達のためによりよい未来を残すよう努力するくらいしかできないと改めて思う。
まずは良いゴールデンウィークを!
英国も3連休です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もえと一緒にブルージュ散歩 5/5
1.ケーキ屋さんAcademie(アカデミー)の向かいはStadsschouwburg(市民劇場)
Vlamingstraatここを直進すると1分でMarkt(マルクト広場)に戻ります
2.Markt(マルクト広場)に戻ってきました
広場のレストランのテラスで一服 サービスは悪いし、特に美味しくもないが、このロケーション値千金
後ろに見えるのはProvinciaal Hof(州庁舎)
3.Markt(マルクト広場)から出るWollestraat(ウォルストラート)で買い物はいかが?
角にはDelvaux(デルボゥ) デザインが若返ってとても魅力的になりました
雑貨屋さんCallebert(カリベール)は帰省のたびに行くのが楽しみ
レースのRococo(ロココ)
4.チョコレートのVan Oost(ヴァン・オースト)
5.クッキーのJuliette's Artisanale Koekenbakkerij(ジュリエット)
店の奥で焼いている手作りクッキーの香りがたまりません 友人は「世界一美味しいクッキー」と呼ぶ
ベルギー人が大好きなシナモン風味スペキュロースを買うべし!
6.お土産物の2B ベルギービール、チーズ、チョコレート、お菓子などがまとめて見られます
奥にはベルギービールなどを飲める運河沿いのバアも
7.運河に出ます
8.ここから先ほども通った道を再び辿り、Blinde-Ezelstraat(盲ロバの道)を通り、Burg(ブルグ広場)へ
Griffie van het Brugse Vrije(役場、ガイドブックによると古文書館)
9.Stadhuis(市庁舎) 内部見学必須
ブルグ広場には現在市庁舎として使われているBrugse Vrije、そしてロマネスク様式の傑作Basiliek van het Heilig Bloed(聖血教会)があります
この隣はマルクト広場
最後のシメで、鐘楼前の屋台でフリッツ(フライドポテト)を立ち食いするのを忘れずに!
ベルギー人はマヨネーズをつけて食べます
時間が許せば鐘楼に登っても...
上から見るブルージュもとても美しいです!
ゴールデンウィークのお出かけに間に合ったでしょうか?
これにて終了!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もえと一緒にブルージュ散歩 4/5
1.真ん中正面はJeruzalemkerk(エルサレム教会)
開催中の「ブリューゲルの魔女」展で知ったことだが、中世はこの地下でサバトが行われていたとか
2.Sint Annarei(シント・アナレイ)Verversdijk(フェrフェルスデイク)Spiegelrei(スピーへルレイ) Spinolarei(スピノラレイ)Langerei(ランゲレイ)Potterierei(ポッタリエレイ)が交差するところ
3.どの時間帯も美しい。
4.一筋向こうのGouden-Handrei(ホウデン・ハンドレイ)もいい
5.Hans Memling(ハンス・メムリンク)の銅像があるWoensdagmarkt(水曜日市広場)
6.Spinolarei(スピノラレイ)をJan van Eykeplein(ヤン・ヴァン・エイク)広場へ
7.Poortersloge(ポータースロッジ)、壁にはブルージュの先住民、熊が
8.Beurs(ビュールス)は最古の金融商、現在はラジオ局が入っている
9.Academie(アカデミー)でケーキ! お天気が良ければぜひ外のテラス席で
パンの類も、クッキーなども最高におすすめ! 朝食も昼食もどうぞ
...次回最終回です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もえと一緒にブルージュ散歩 3/5
1.真ん中の小道はBlinde-Ezelstraat(盲ロバの道)
こちらはBurg(ブルグ広場)の裏手で、Blinde-Ezelstraat(盲ロバの道)を抜けるとBurg(ブルグ広場)に
2.Burg(ブルグ広場)は後回しにして、運河沿いを散歩しよう
このあたりからは住宅街で観光客の姿は激減
3.Steenhouwersdijk(ステーンヒューウエルスデイク)は途中からGroenerei(グロンレイ)に名前が変わります
4.運河沿いの道Groenerei(グロンレイ)、振り返るとボートが
5.橋からの眺め
6.Langestraat(ラングストラート)のDe Karmeliet(カルメリット)、ぜひぜひ
7.隣はRockFort(ロックフォール)/Barsalon(バアサロン)
両店のあるLangestraat(ラングストラート)を街の外れの方向に歩くと、こちらもおすすめレストランSan Cravat(ソン・クラヴァット) 先週改装が終わったばかり
RockFort(ロックフォール)/Barsalon(バアサロン)の次の角を右折、Molenmeers(モーレンミールス)にあるのがビストロRefter(レフター)
8.Sint Annarei(シント・アナレイ)を望む
この辺りからはさらに住宅街 観光客もほとんど見かけない、運河沿いの古いファサードが美しいエリア
9.ブルージュ最古のバアVlissinghe(ヴリッシンゲ)去年500歳の誕生日を迎えた
どうってことはないが、話のネタにどうぞ
つくづくオランダ語のカタカナ表記は難しい。
...続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もえと一緒にブルージュ散歩 2/5
1.白鳥と、向こうに見えるはBegijnhoven(ベギン会修道院)入り口
この辺ではMarkt(マルクト広場)から出発した馬車の休憩場所
2.Carpe Diem(カルペ・ディアム)でブラッセル・ワッフルを、ぜひぜひ
パンナクック(クレープのこと)もおいしいです
朝食や昼食も
3.Bonifaciusbrug(聖ボニファシウスの橋)の方へ
4.Bonifaciusbrug(聖ボニファシウスの橋)から運河を眺める
5.Gruuthusemuseum(グルトゥス博物館)で中世貴族の館での生活にひたろう(現在工事中)
右後方は聖母教会
6.Groeningemuseum(グルーニング美術館)中庭
フランダース絵画を堪能
中世ブルージュの繁栄を偲べる
7.Dijver(デイヴァー)、運河沿いの通り
日によって屋台が出ていることも
8.Rozenhoedkaai(ローゼンフットカーイ)で記念撮影は必須
このすぐ左手にあるHuidenvettersplein(ヒュイデンヴェッテルス広場)はかわいらしいが今は大規模工事中...
9.ワンブロック超えて左へ
Wijnbar(ワインバア・エスト)は地元の人で混み合う小さな店
写真右手がVismarkt(魚市場)
...まだまだ続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |