生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

やはり30名!

2011年03月29日 21時35分42秒 | 武蔵野大学大学院
武蔵野大学大学院通信教育部のHPに「修了生について」アップされていました。

やはり30名とのことでした。3月18日に学位授与式のみ執り行われたとのこと。せっかく、2年間、がんばってきたのに・・・残念です。でも、こういった状況下ですから、致し方ないのでしょう。

しかし、式典があろうが、なかろうが、精一杯努力した価値には、なんら変わりはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマケンブログで紹介されました!

2011年03月29日 01時37分22秒 | 資格
拙ブログが「タマケンブログ」で紹介されました!

「タマケンブログ」とは、先に受験した「多摩・武蔵野検定」のブログです。拙ブログのような、細々と、どうにかやっていっているブログを取り上げていただき、光栄至極でございます。

拙ブログでは、タマケンを無条件で賞賛しているわけではありません。事実、「まだ、色々と改善すべき点が見受けられる」といった、失礼極まりない書き込みもしてます。

しかし、まだ、スタートして歴史の浅い検定にもかかわらず、多摩・武蔵野に特化し、そのよさ、すばらしさを伝えていこうと努力・工夫しているところに共感しているわけです。

世の中には、「合格しておしまい」という資格が多すぎます。しかし、生涯学習が継続した学習を意味するのと同様、多摩・武蔵野検定は、合格=学習のゴールではなく、合格=新たな学習のスタートなのです。だから、合格者向けの定期的なイベントの開催や情報の還元が積極的に行われています。また、単一級ではなく、3級⇒2級⇒1級といった入門からプロレベルまで段階的に知識向上ができるようになっています。

そして、実際、取得した知識を活用する仕組みとして「タマケン・マスターバンク(合格者登録)」への登録が可能です。得意分野や得意エリアを指定して、希望の活動(座学講師・ガイド・研究発表・タマケン作問・交流会コーディネート・タマケンイベントスタッフ)を登録することができるのです。

とりあえず、3級でいいか!と思っていましたが、上位の級を目指して、これからも学習していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする