地震の影響が身近に迫る・・・
朝、バスに乗ることができない。本数が減っていることもあるし、バスの始発より早いということもあるが、それ以上に、西武多摩湖線が運休しているので、遠くの方々がバスに殺到しているからだ。
同じ理由で、夜もバスに乗ることができない。国分寺北口のバス乗り場は100M以上の行列となっているためだ。こんなに待っていては、歩いた方が何倍も早い。大体、車での送迎のため、道路自体が込んでいる。昨日は1本先に出たバスを、歩いているうちに追い越した!酷いものである。
とはいえ、毎日歩いている影響か、体重が67.5キロに減少した。ありがたいかぎりである。それに、現状、私がバスに乗って1人分のスペースをとるより、国分寺駅から、より遠い方々にバスに乗って欲しいという思いもある。
これも、仏道における布施のひとつである。我が身より他者のことを思えることが、悟りの道の第一歩であろう。
朝、バスに乗ることができない。本数が減っていることもあるし、バスの始発より早いということもあるが、それ以上に、西武多摩湖線が運休しているので、遠くの方々がバスに殺到しているからだ。
同じ理由で、夜もバスに乗ることができない。国分寺北口のバス乗り場は100M以上の行列となっているためだ。こんなに待っていては、歩いた方が何倍も早い。大体、車での送迎のため、道路自体が込んでいる。昨日は1本先に出たバスを、歩いているうちに追い越した!酷いものである。
とはいえ、毎日歩いている影響か、体重が67.5キロに減少した。ありがたいかぎりである。それに、現状、私がバスに乗って1人分のスペースをとるより、国分寺駅から、より遠い方々にバスに乗って欲しいという思いもある。
これも、仏道における布施のひとつである。我が身より他者のことを思えることが、悟りの道の第一歩であろう。