マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

同窓会の打合せ

2010年02月26日 | 喜働

うちの事務所で、高校同窓会の打合せを しました。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

昨年末から、三回目の打合せになります。

前回は 焼鳥屋さんで行ったため ひたすら呑んでしまい、打合せした時間は3分も無かったのです。 その反省を踏まえて呑み屋さんではなく、事務所にしました。

メンバーは4人。 E口くん(ここまで書くなら本名を出せよ、と思います)、S田くん、M枝くん。 M枝くんは、昨年 東京から北九州に二十数年ぶりに戻ってきました。 いま、同窓会活動に、積極的に参加してくれています。

さて。 E口くんが、「それで あのときさ、あいつがさ ……」 と話しておりますと。

M枝くん。 「悪いけど、その話、この前のときに聞いたよ」

そこで、S田くんと私が。 「あのね、何回 おんなじ話を聞いてもね、それでも 初めて聞いたような顔して 聞かな ツァーらんとばい」 「そう、それが同期のあつまりタイ」

「俺たちなんか、E口から この話を もう何十回も聞いとるんバイ」 「それでん、初めて聞くごと相づちば打つタイ」

そうなんですよ。 同期の集まりに、新しい話はありません。 もう、何十年も同じ話ばっかりしているのですから。 それが同級生です。

だけど、M枝くんのように 久々の人が加わると、新たな話題が広がります。 だから、新人(笑)は大切にします。 まぁ、もう少し 正確に言えば、弄り倒すわけですが(爆笑)

それで、同窓会の打合せは どうなったか?

わたしがサービスのつもりで購入していたアルコールのお陰で、今回は、前回を更に上回る記録が出ました!

打合せ時間、1分弱です。 3時間も一緒に呑んだのに。 しかも、結局は場所を変えて呑み続けたのでありました!

4月29日の同窓会、大丈夫じゃろうか…

人気blogランキングへ

ブログ ランキングに参加中です