Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

シュガプリクラフト☆ローズ・ハート♪ご結婚のお祝いに・・・

2009年09月17日 | コラボ作品

ふと気が付くと一週間ぶりの更新です。

今日はRicoさんの「プリザーブドフラワー」とChemin♪の「シュガークラフト」のコラボ作品第二段!

第一回目のシュガプリクラフトはこちら♪

シュガプリクラフト☆ローズ・ハート♪ご結婚のお祝いに・・・

Th

オーダーくださったのは、いつもChemin♪のスイーツをご愛顧くださるKayoさんです。

Kayoさんご自身もプリザーブドフラワーアレンジをされます。

そのご様子は、Ricoさんのブログ「Rico 花の教室」にも紹介されています♪

今年の夏、ricoさんのプリザーブドフラワーとシュガークラフトがコラボできないかなぁ・・・と考えていたちょうど同時期に、Kayoさんからもricoさんとのコラボを提案してくださいました。

さて、この作品、ケースのフタを取ってみると・・・

Th_3

今月19日にご結婚されるTakeshiさんとHiromiさんへのKayoさんからのお祝いだそうです。

大きさは21cm×21cm。ケース自体の高さは約7~8cm。

額縁スタンドに立てかけて飾ります。↓のように。

Photo_2

今回はお花は全てプリザーブドフラワです。

それ以外のハートと土台部分がシュガークラフト。

ricoさんがチョイスされたバラがすばらしくチャーミングでしょっ!

ミニバラのようですが、開いた花びらの感じといい、優しい色合いい、上品でかわいいです。

ちなみに、このバラの名前は「フレンチマリアンヌ」だそうです。

バラの周りには、ピンクと白のアジサイの花がふわりふわり♪

Photo

ハートは発泡スチロールを自分で削って作りました。

百金で発泡スチロールを曲線に切れる熱線カッターを見つけたので、それで大まかな形を作り、あとは専用のやすりでなめらかに仕上げます。

( ̄ー ̄) ちょうどいいダミーがないときは苦労します。。。が、それも楽しいのです♪

シュガーペーストでカバーして周りにヒラヒラ、フリルを3重に♪

写真ではわかりませんが、実際はパールの輝きのある仕上がりです。

フタをあけるとシュガーの甘い香りが漂いますよ♪

Takeshiさん、Hiromiさん、ご結婚おめでとうございます!

お2人の幸せを願ってKayoさんからオーダーをいただいたときから、私もricoさんも同じ想いでお作りしました。

いついつまでもどうぞお幸せに♪

Kayoさん、素敵な提案をありがとうございました!

実は最初にricoさんのお母様のシュガプリクラフトを作ろうか・・・・と思いついたときには迷いや不安もありました。

なので、グッドタイミングでよせられたKayoさんのオーダーにとても勇気をいただきました。

ricoさんと2人、やってみてわかるシュガプリクラフトのおもしろさや難しさを話し合ったのですが、これも2人が近い場所でご縁があって出会えたおかげだと感謝しています。

お2人とも、ありがとう~♪

追記にricoさんへバトンタッチする前の作品の写真をのせます。

ずいぶん雰囲気が違います~ご興味がある方はのぞいてみてくださいね♪

では、またね♪ See You~!

ここからは追記です。

ricoさんへバトンタッチする前の作品

Kayo

実は最初はこの作品、15cm×15cmの予定でした。

でもハートを置いてフリルを付けたらお花のスペースがなくなってしまい、急遽もう一段土台を増やして21cm×21cmに広げました。

なので、隠れるだろう・・・と予想していた部分が隠れず、Ricoさんのお花で隠していただきました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

プリザーブドフラワーに使われるお花は思っている以上に大きく高さもあります。

そのあたりのバランスを作品全体で取ることが一番の課題かな・・・。

でも、まさかあんなに色も形もぴったりのバラがあるとは・・・!

ほんとやってみないとわからない!ですね(笑)

これから楽しみなシュガプリクラフト♪です。

コメント (2)