秋ですねぇ・・・♪
お買い物に行くと店先に並ぶおいしそうなフルーツ♪
実りの秋ですねぇ♪
今日は私も大ぁ~い好きな洋ナシを使ったお菓子です。
今回は、私にとってちょっと特別にうれしいオーダーでした。
昨年の春、インターネットの検索で偶然Chemin♪を探してくださったN様。
退職の日のご挨拶用のお菓子をオーダーくださいました。
そのN様から再びオーダーのメールを頂戴しました♪
しかも今回はご自身のバースデーに・・・と♪
Tarte aux Poire(洋ナシのタルト)☆バースデーはオーダーメイドのタルトを♪
Nさまのご希望は国産梨を使ったタルト。
☆タルト生地については厚くて固めで食感がザックリしている
☆しっとりしたタルトでは無く、しっかり焼き上がってていて、焦げがあるのはむしろ好みです。
(。・_・。)ノ はいっ!
N様のためのスペシャリテ☆タルト・オ・ポワール for Nさま!をお作りしますよ♪
9月といえば国産の洋ナシもぼちぼち出始めます。
で、ちょうどいい状態で手に入ったのが「オーロラ」という種類の洋ナシ♪
一晩リンゴと一緒にビニール袋に入れて追熟すればちょうどいい具合。
ザックリしたタルトがご希望のN様のために、全粒粉を配合したタルト生地を用意。
ちょっと分厚めにタルト型にしきこんで・・・
タルトのフィリングにはアーモンドクリームにカスタードクリームを配合した「フランジパーヌ」を用意しました。
国産の洋ナシはサイズが大きい!4ツ割りにしてスライス。
それをタルトにきっちり全部詰め込んで♪
6号サイズですがしっかり1時間は焼きこみました。
オーブンからうっとりするほど洋ナシのいい香りが・・・♪
生の洋ナシ!ああ~やっぱり好きだ~洋ナシ♪
幸せな1時間でした。
Nさまから「好みの焼き加減。家族で囲んだ昼食のあとペロリと一気に食べました」とうれしいメールもいただきました。
Nさま、お誕生日おめでとうございます!
数々あるスウィーツ店の中から、再びChemin♪を選んでくださって本当にありがとうございました。
Chemin♪ではもうひとつ「洋ナシのタルト」があります。
こちらは、しっとりとしていて、冷たく冷やすとまるでチーズケーキのような味わい、強いて言えば「夏の洋ナシのタルト」でしょうか。
今回のはまさに「秋の洋ナシのタルト」。
全くちがいますがどちらもそれぞれの味わいを持つChemin♪のスペシャリテタルト。
これからしばらくいろんな種類の国産洋ナシが出回ります。
まさに幸せな実りの秋ですね♪
ではまたね♪ See You~!
本当に目の覚めるような美しさ&美味しさ。
今度ケーキセットをいただく時、
絶対に洋梨のタルトを注文しようと思いました。
やっぱり旬のものが美味しいですね。
>やっぱり旬のものが美味しいですね。
そうですよね!
私、口に出してよく言っているにも関わらず、旬のおいしさをまだ甘く見ていました(汗)
洋梨のタルトはもちろん缶詰でもおいしいのですが
おいしい生の洋梨を使ったものは比べようもないほど香りがいいです。
わかってたつもりだけど・・・
ぜひこの季節においしい洋梨のタルトを♪