日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

『ラッシュライフ』 伊坂幸太郎

2006-06-15 | 本と漫画の話

「死神の精度」「オーデュボンの祈り」と、なかなか面白かったので、引き続き伊坂幸太郎作品を読み続けています。
伊坂氏の作品は、内容や登場人物が他の作品にもリンクしているそうです。
実際、デビュー作「オーデュボンの祈り」の主人公「伊藤」らしき人物が、次作「ラッシュライフ」に登場していました。(話の本筋には無関係)
次はどんなリンクが貼ってあるんだろう、というのも楽しみなので、発行順に読むことにしました。

順番 オーデュボンの祈り(5/28) → ラッシュライフ → 陽気なギャングが地球を回す → 重力ピエロ → アヒルと鴨のコインロッカー → チルドレン → 死神の精度(4/18) → 魔王 → 砂漠 → 週末のフール → 陽気なギャングの日常と襲撃


さて、2作目「ラッシュライフ」を読みました。

5人の全く無関係に見える人物のストーリーが複雑に絡み合い、最後に一つの時系列に収束します。

駆け出しの女流画家は、自分の才能を買ってくれていた画廊の従業員が独立しようとした時、彼を裏切って拝金主義者の画廊のオーナー側に付いてしまいます。

ポリシーのある泥棒は、一仕事したところで売上を失う出来事に遭遇し、もう一仕事、と思った先で別の泥棒と鉢合わせしてしまいます。

宗教?に嵌ってしまった若者は、教祖にあたる人物が本当に「神」なのか、解体して確認しよう、と幹部に誘われます。

愛人の妻を殺そうと企む女は、愛人と一緒にその妻を殺しに向かう道中、人を轢いてしまいます。

リストラにあって再就職先の決まらないおじさんは、駅前をうろついていた野良犬を助けたところ、そのままついてきてしまい、その犬に導かれるようにして拾った鍵でコインロッカーを開けたら、拳銃が入っていました。

こんな風に、最初バラバラに始まる個々のストーリーは、ゴチャゴチャしていて読みづらいのですが、後半それぞれのパーツがパズルのように繋がってくると快感に変わります。不可能に思えた「勝手にバラバラになる轢死体」「歩くバラバラ死体」「神の復活」などの謎がちゃんと解決します。
表紙に使われているエッシャーの騙し絵も、ストーリーにうまく絡んでいます
相変わらず、最後にほんのりイイ話になるところが伊坂流?(まだ3冊目だけど)


次の「陽気なギャングが地球を回す」は、映画化されたせいか、図書館の予約がけっこう多く、もうしばらくかかりそうです。
でも、せっかくだから順番どおりに読まないと。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック劇場版2

2006-06-14 | 映画の話

「トリック劇場版2」を見に行ってきました。
映画館で映画を見るのは久しぶりです。
せっかく平日も自由にできるプーなので、レディースデーを利用してみました。

推理モノ(火サス系は除く)とお笑いが大好きなので、その2要素が一緒になった「トリック」はかなり私のツボです。
今回も、バカバカしい笑いが随所にちりばめられていて、楽しめました。
毎度のことですが、謎の部分はユルかったです。

これがシリーズ最後の作品らしいのですが、シリーズを通して個性を際立たせていた奈緒子の母里見と、矢部刑事のエピソードが、付け足しのようでほとんど出番がなかったのが物足りなかったです。
シリーズ最終章にしては、表面的な事件(とその解決)にとどまっていたし…

見終わった時はすごく面白かったと思ったし、満足感も充分あるけど、あらためて最終章としてとらえてみると、不完全燃焼な気がしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりヤバイ?

2006-06-13 | 雑記

パソコンが…かなりヤバイです。
6月に入ったくらいから、電源が入りにくくなりました。
観察してみると、ACアダプターの中間にある黒い四角い箱?のコードの接続部分をうまく差し込むと、ノートの充電ランプがつくので、ACアダプターが壊れたんだろうと思いました。
ノートをテーブルに持ち出す時に、みんな時々この黒い箱を床に落としていたし。
うまくいかない時はどうやっても電源がつながらないので、自然とパソコンから足が遠のきます。(それで更新ペースがやや落ちてます)
ランプがついた!と思っても、この黒い箱を床に置こうとすると消えてしまいます。うまくついたら、そーっと床に下ろして、蹴ったりして切れないように気を使いながら使っていました。

日曜日、やっと新しいACアダプターを買ってきて繋いでみたら、
やっぱりランプがつかない

以前と同じように差し直したりしたらついたけど、もしかして、これは本体がダメなのか?
いよいよ本気で買い替えないとダメ
そんなぁ…
ACアダプター、5,250円もしたのに~
今プーだからお金使いたくないのに~

            ↓

            ↓

            ↓

その後、様子を見ていると、どうやら充電ランプがつかなかったのは、充電100%になっていたかららしい?
でも、充電100%でも、ACアダプターを抜くと一瞬で電源が落ちてしまいます。
バッテリーが限界のようです。
本体の時計も狂うので、ネットで時計合わせをしてくれるソフトを使わないといけないし。
しょっちゅうフリーズするし。
もう6年近く使っているし、修理するより…
やっぱり、至急買い替えを検討しないといけないようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、ビックリした!

2006-06-12 | 雑記

今朝5時1分に、地震がありました。
昨日は、早く寝ないと、と思いつつ、パソコンの調子が悪く使えるようになったのが遅い時間だったので、つい3時過ぎまで夜更かししてしまい、寝入って1時間少々のところ、ゆる~い揺れを感じ、目が覚めました。
「あ~、地震だ… このまま治まるかな…」と思っていたら、グラッと強い揺れに変わり、思わず身を起こしたら、上の階にいたらしいひなが猛スピードで部屋に入ってきて、私のベッドの下に。
妹も部屋を飛び出して、こちらの部屋へやってきました。
(部屋数が少ないので、猫アレルギーのある妹は個室で、私は母と同室です。)
そのうち揺れは収まってきましたが、その後もしばらくは緩やかな揺れが続きました。
すぐテレビをつけてNHKのニュースを見ていると、しばらくして地震速報が始まりました。震源は九州で、震源地付近と瀬戸内海をはさんだ広島、愛媛の一部で震度5弱、私の住む福山は震度4でした。
わりと揺れを長く大きく感じたわりに、一切物も落ちず、たいした事はなかったので一安心です。
ひなも30分ほどして出てきました。
ユズはどこにいたのか、揺れが収まってしばらくすると、少し興奮した風な表情をして、様子を見に来たかのようにやってきました。

私の住む所は、地震もほとんど無く、台風もなぜか避けて通る、自然災害の少ない所ですが、阪神淡路大震災以来、芸予地震や鳥取地震などがあり、時々強い揺れを体験するようになりました。(といっても震度3とか4程度)
忘れた頃に何が起こるか分かりません。良い環境に安穏とせず、気を引き締めないといけませんね。

ちなみに、昨夜月を見た人によると、やけに赤く見えたそうです。やっぱり予兆ってあるんですかね?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダ・ヴィンチ・コード

2006-06-11 | 本と漫画の話

ついに図書館の順番が来ました
普通の上下巻に別れた方ではなく、「ヴィジュアル愛蔵版」という、上下巻が1冊にまとまっていて、本文中に出てくる建造物や絵画の図版がカラーで掲載されている大変便利な1冊です
なぜか図書館での予約数が、上下巻の方はどちらも100人を超える人数なのに、「ヴィジュアル愛蔵版」は数人しか予約がありませんでした。「ヴィジュアル愛蔵版」の方が読みやすいのに、なぜでしょう?もしかしてみんな知らないの?
それにしても順番が早くてラッキー


さて、ベストセラーと一口に言っても当たり外れがあり、かなりの長編でもあるだけに、実際のところどうなんだろう?と思いながら読んでみましたが、この本は、アタリでした
勝手にイメージしていた“重厚なミステリー”はいい意味で裏切られましたが、マトリョーシカ人形のように暗号を解いたと思ったらまた暗号、暗号、暗号…という展開は面白かったです。
でも謎解きよりもむしろ、次から次へとピンチがやってきて、スリリングな展開で最後まで引っ張られたという感じです。読んでいて、この展開はまさに“ハリウッド映画”のようだ、と何度も思ったので、映画化は当然の成り行きだったのでしょう。
犯人も、途中うまい具合にミスリードされ、最初から怪しいと思っていた人がこのまま犯人なんじゃあるまいな、と思っていたらやっぱり他に犯人がいました。この怪しい人を犯人と疑われるように書いてあったおかげで、ラスト間近まで、普通に考えたら一番怪しい人からうまく目をそらされてしまいました。
かなりの厚みがありましたが、飽きさせず最後まで一気に読めました。
よくできたエンターテイメント小説です

自分で買うには「ヴィジュアル愛蔵版」は高価ですが、カラーの参考図版満載で、文章だけでは分かりにくい部分もすんなり理解できるので、図書館で借りて読むなら、ぜひこちらをオススメ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

2006-06-08 | 雑記

先日母がひょんなことから、ニンテンドーDSを購入しました。
ソフトがなかったので、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」と、「テトリスDS」をプレゼントしました。

「脳トレ」は、4人まで登録でき、毎日の脳年齢を競う事ができます。
母、妹、私が登録して、トレーニングを始めました。
まずタイトル画面から進むと各自の名前別にメニューがあり(ここに現在の脳年齢が表示されるので、みんなにバレる)、自分の名前のメニューに進みます。「脳年齢チェック」 「トレーニング」 「グラフ」(自分や他の人の記録を参照できます) 「その他」(基本データ変更画面)の項目があります。
「脳年齢チェック」 「トレーニング」は、 それぞれ1日何回でもできますが、1回目の記録しかデータとして残りません。1発勝負です。

 「トレーニング」には、さらに「漢字書取」 「算術記号」(計算式の+-×÷が抜けているので、それを記入していく) 「名曲演奏」(課題曲を楽譜を見ながら鍵盤をつついて演奏する) 漢字合成(部首や部分別にバラバラになったパーツから、元の漢字を推理する) などのメニューがあり、毎日こなしていくと、だんだん新しいトレーニングメニューが増えていきます。
最初はトレーニングメニューも少なく、1回やってしまうとトレーニング内容は次の日まで変わらないので、かなり物足りなかったのですが、だんだんメニューが増えてやりがいが出てきました。

また、数人でやっていると、時々「イベント」があり、「ダジャレ」「俳句」「お絵かき」などのお題が出て、全員の回答を見たりする事ができます。
その中で「お絵かき」は、誰かに○○を描きなさい、というお題が出て、それを他の人が見て何を描いているか当てるイベントですが、絵を苦手としている母にばかり出題され、私にはまだ回ってきません。母の妙な絵を見るのも楽しいのですが、私もやってみたいと思っているのに…
と思っていたら、今日開いてみると、妹の絵が出てきました!

お題は「デジカメ」だったようです。そのまま描かずにひねってきました。
これじゃ分からないよ…
 これはマトモです。上手い!


イベントの他にも、お楽しみとして隠しゲームのようなものがあって、「ドクターマリオ」そっくりの「細菌撲滅」というゲームが入っています。
これは、脳を鍛えるだけじゃなく、時にはリラックスさせましょう、ということで入っているのですが、いわゆる“落ちゲー”で、「テトリス」「ぷよぷよ」など落ちゲーに目がない母は、トレーニングそっちのけではまってしまいました。
暇さえあれば寝る間も惜しんで「細菌撲滅」をやってます。
うまくいかないとものすごくムカツクし、頭をカッカさせながら目を充血させてまでやり込んでいるので、きっと“リラックス”にはなってないぞ…

私は飽きっぽいので、もう「細菌撲滅」には飽きて、毎日淡々とメニューをこなす程度です。記録も最初は6つ年下の妹に負けまいと必死でしたが、もうどうでもよくなってきました。
こうやってすぐ飽きたり、とっとと諦めたりするのが、一番脳に悪そう…


でも、タッチペンで文字を書いたりして操作するDSは、けっこう楽しいです。もう他のソフトが欲しくなってきました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けなげなひな その2

2006-06-05 | ひなの話

ひなは、チビさんがいなくなってから、安心して一緒に過ごせる相手が私だけになりました。
なので、私のいない時や構ってもらえない時は、どこかに隠れていて、私が動くと後をついて歩きます。

ここ1週間ほど、ネットやDSをするせいでいつもより夜更かしする事が多かったのですが、ふと気が付くと、ひなが近くの床やリビングと私の寝室の境のあたりで静かにうずくまっているのです。
そろそろ寝ようか、と声をかけてベッドに入るとついてきて、枕元の定位置に行き、さっそく丸くなって寝ます。


どうやら私が寝るまで待っていた模様…
なんて健気なんだー

どんなに遅くとも旦那が帰るまで起きて待ち、朝は先に起きている、昔風の奥さんみたいじゃないですか

これからは早寝するようにします、と反省したのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズさんの足は…

2006-06-03 | ユズの話



ユズは私が触ると唸り、抱き上げると噛むわ引っ掻くわの大暴れです。
当然、爪切りができません
伸びっぱなしで放置されています。

外に出ることもめったにないのですり減ることもなく、立派な爪が鋭くシャキーンと伸びたまま。
ちょっとネコパンチを繰り出されただけで、流血です
腕には生傷が絶えません
怪我はイヤなので爪を切りたい⇔爪切りをすると本気で抵抗するので大怪我
思考は堂堂巡り…

そして鋭い爪と、のっしのっしと猫科大型獣のような堂々とした歩み方のおかげで、ユズが歩くと「カツカツカツ…」と足音がします。
猫なのになぜそんなにおおっぴらに足音をさせるのさ~
足音だけ聞くと、犬を飼っているようです

一方、母にはこう聞こえるらしいです。↓

「ユーちゃん、家の中ではハイヒールは脱ぎなさい!」

確かに、ハイヒールの女の人が歩いているみたいでもありますが…
貫禄たっぷり、オッサンみたいな態度のユズが、ハイヒール~
想像しちゃいました

 ハイヒールでダンスの図

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みのおもちゃ

2006-06-02 | 猫たちの話

猫のおもちゃ、どんなものを使っていますか?
好みがあるので、買ってきても見向きもされない事がよくあります。
「よく遊びます」と手書きのオススメ札がついていたので、思い切って買った1,000円の立派な猫じゃらしが、1分で飽きられた時には凹みました…

一方で、その場しのぎに手作りしたものが、意外と受けてお気に入りになることもあります。
見た目が非常に貧乏くさくて、知らない人が見たらゴミにしか見えないようなものが、気に入っているのでよく床に転がってます



これは、普通のねこじゃらしの柄の持ち手の方に、お菓子をいただいた時に包んであった金色のゴム紐を結んで、先っちょには、薄手のチラシを適当な大きさに切って、片側に細かく切り込みを入れて、クルクルと巻き、紐に付けただけです。ねこじゃらしも使いまわしなので、原価0円
これが面白いくらいひながよく釣れます
切り込みをいれて先が分かれているので、床にこすれて小さくカサカサいうのがちょうど良いみたいです。



市販の立派なねこじゃらしと何が違うのか?(これは1,000円のではありません。普通のお値段です)
考えてみるに、ひなは普通の猫より小柄で、怖がりです。
このおもちゃは、ひなにはちょっと大きいらしい。
しかも、よく音がするように鈴が付いていたり、中にカシャカシャいうように物が入っているものが多いですが、ちょっとした音でもビクッとするひなには、音が大きいみたいです。
チラシ紙のささやかな音くらいで充分?

転がして遊ぶボールタイプのおもちゃも、ひなには大きかったり重かったり。
アルミホイルを2㎝くらいに丸めて転がしてやる方が、反応します。
ひなは経済的な子だ…


一方ユズは、以前にも何度か書いたネズミのおもちゃ一辺倒です。
廊下でボーリングの要領で床を滑らすような感じで高速で投げてやると、ものすごいダッシュで取りに行きます。
でも、飽きっぽくて(疲れるだけ?)2~3回するとバタッと横たわって休憩。
遊ぶ気がないようなので、私も他の用事を始めます。
ところが5~10分したら「また投げろ!」と所定の位置につき、キラキラと期待した目で待ち受けます。
その度に用事は中断…ユズの都合に合わせてばかりいられないんですけど

それも最近、暑くなってきたせいかノリが悪くなってきたので、レーザーポインターを買ってみようかなと検討中です。
猫用や一般用、値段もピンからキリまであるようで、どれがいいのか迷ってます。
また気に入られない可能性もあるので、あまり高価なものは買えないですしね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする