昨日の2本目は
第25回K瀬地区三校PTA球技大会 でのご挨拶です。
昨年に続いてご案内を頂きました。
このご案内を頂く校区は毎年同じ様ですね。
午前8時30分 開会式。会場はK瀬小学校体育館。
昨年はスーツで出かけたのですが、私1人浮いた存在でした。
今年はK中の除草作業の後でもあったので、作業ズボンは汚れたそのまま、上着は汗でびっしょりだったのでポロシャツに着替えていきました。
ご挨拶はいつものごとく適当に笑いを取りながら・・・。
あっ、肝心の
「日頃より●村市PTA連合会の活動に、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます」
を言い忘れたので、この場を借りてご挨拶いたします。
開会式の後は準備運動
競技はソフトバレーボール。
こちらの学校では生徒数が少ないので体育館も小さいため、バレーコートが一面しか取れません。そこでこの後はこことK瀬中の体育館に別れての競技だそうです。
5月の総会資料によると三校の児童数・世帯数は
K瀬小学校 105 76
K木小学校 18 16
K瀬中学校 66 58
となっています。
お子さんを小・中お持ちのご家庭がありますので、全体の世帯数はもう少し少ない数になりますね。
児童数・世帯数は少ないのですが、その分みなさんが顔見知りみたいな感じです。
まぁ、いろいろ善し悪しもあるでしょうけど・・・。
次の都合で、試合開始直後のこの写真を撮った後、失礼させて頂きました。
今回は見学する時間が取れなくてすみませんでした。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&o=9&p=13&l=ur1&category=endless&banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&m=endless&f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>