友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

これは凄い!!

2010年09月15日 17時39分22秒 | ブログ

初披露時の説明によると

 

練習を約1ヶ月。
万歩計を付けて計測。
歩いた歩数、約568,000歩。
距離にして512km。
東京から京都まで歩いたそうです。 

 

これが集団行動だ! 

</object>
YouTube: 集団行動

 

 

 

ここまでは望みません。 

市内のどこかの学校さん、
来年の体育大会でやってくれませんか?

こんなの観たいなぁ。  

</object>
YouTube: 集団行動2008

 

</object>
YouTube: 集団行動2009

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ   <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいい!

2010年09月15日 01時12分20秒 | デジもの

仕事で使ってる時やブログを書き込んでる時もそうなんですが、
ページをたくさん開いてると、開いたり閉じたり、移動したり入れ替えたりが面倒です。

手持ちのPCのグラフィックボードはディユアルに対応してましたので、思い切って中古のディスプレイを追加する事にしました。

 

まずは近くの「HARD OFF」へ行ってみました。

1万2千円以上が幾つかありましたが、これといったものは有りませんでした。

 

次にネットで検索。
今はワイドが主流のようです。

せっかくなので同じ型のディスプレイを探しました。
手持ちの型式を打ち込んで検索。

オークション関係では安いのが引っかかるのですが、既に取引終了のばかり。

諦めずに幾つか開いているうちに、引っかかりました。

送料込みで9600円。

即決で申し込み。

翌日10日(金)に振り込み。

そして、12日(日)に届きました。

Img_5032

(荷受けをしてレモンの木のお世話をしている間に、シマちゃんがくつろいでます。
ネコは箱が好きですね。)

 
 

型式が手持ちは197、中古の方は196。
2007年製の19インチと2006年製の19インチということのようです。

Img_5088

(『ことしは見やすいぞ!』を作成中)

 

右が追加したディスプレイ。

比べるとわかりますが、右のが輝度が明るいです。左は暗めですが目には優しいのではないかしら。
この型式のディスプレイには輝度設定が有りません。いや見つけられ無いだけかもしれません。
左右の輝度が違うのは少し残念ですが、まぁ良しとしましょう。

ただ、電気代は当然2台分になりますので、必要に応じて使い分けてます。 

 

これは

『1度使ったらやめられない便利さ』

です。 

 
 
 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ   <iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=endless&amp;banner=1WCZ9R2Z3XBWRQE2SRG2&amp;m=endless&amp;f=ifr" border="0" marginwidth="0" style="border: medium none;"> </iframe>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする