ホテルからお土産をいただきました。
お宿を後にして・・・
朝食のみ夕食なし!ができたら、また来ます。
夫がせっかくだから行きたいところに行くというので、ではパン屋さんにも寄ってもらいましょ!
パンを買った後、あら、ここにあったのね?
子どもたちが小さい頃何度か行ってみようか?って言っていたのに、行けなかったところ。
そして、高速乗る前に・・・
帰り道・・・行こう!とやけに食いついていたから、見るだけ、見るだけ!
ストローベリーホットココア
寒いからあたたかいものをと思ってホットココアをチーズガーデンで・・・
平日だし、寒いし・・・ほとんど人がいなかったから、じっくり見るだけしてきた。
そして・・・
高速のってしばらくしたら夫が、飲み物あったよね?
あるよ!と、探したらエコバッグ一つがない!
ぐるぐると時間を戻していたら・・・
帳場で夫がチェックアウトしたときに、入湯税の支払いに細かいのある?と聞かれ、あるあるとエコバッグを椅子の上に置いてバッグだけ持って夫の隣に行った画像がポワンと浮かんだ。
あったあった。椅子の上にあるわ。
で、PAで車を止めホテルに電話して、椅子の上に忘れてはいないか聞いたら、あります。と・・・お買い物した物も入っていたから取りに戻った。
いつもだと呆れるのに、画像で出て来た話をしていたから、そのことに毎度興味を持たれ、すごいなぁー!それ特技だよね?と私にしてはフツーのことを褒められた。ちょっと怖いなぁー!と言うのは何度か言われている。そして変な人と暮らしているという自覚はあるらしい。フツーのことですよ。
子どもたちが小学生の頃、PTAの委員をしていて仲良くなったお母さんは、両手にひとつずつで、三つ持つと一つを必ずどこかに忘れて来るから、お出かけするときは彼女と同じマンションの仲良しから気を付けてあげてね。と、言われていたもんです。
ものすごく優秀な方で、いちばんの大学出ているのにちぃーっとも自慢しない素敵な方、と言ってもご本人が自慢することはないでしょう。自慢するのは身内でしょう。
同時期に引っ越しが決まり今まで以上に仲良くなってよく出かけていた時に・・・忘れましたね。新宿で・・・
食事のお店を後にしたときには持っていたものが、お茶したお店から出てしばらくしたら、あ!
ねぇ一つ足りなくない?
お茶したお店で、席を立つときには確認したから、どこだ?
辿りました・・・あったあった。レジにあるよ。お金払う時に置いたでしょ?そこにあるから・・・急いで戻ってみたら、ありました。
何でわかった?と言われても、辿ったらあったから・・・
同じ県の西と東に引っ越してしばらく仲良くしていたけれど、化学物質過敏症でちょっと大変なことになり・・・
そんなことを思い出しました。
2/1~2
夕ご飯・・・食べられなくなるから昼食は抜きにしたけれど、チェックインまで時間があったから牧場で・・・
私はアフォガードを・・・
部屋に露天風呂付の宿だから指先シワシワになるまで、出たり入ったりとてもいい温泉でした。
週末前の空いている時だったから、家族風呂も入りたい放題
近いから一泊でも楽しめました。
やっぱり温泉は寒い時がいいわね。ほっかほっかになるし、なんたって空いている。
連泊すればもっと良かったと思うけれど、夕食がね。もう頑張らないと食べきれないのです。これが毎日だと私は肥えます。なので、朝食だけというのがあったら連泊したい!と話していたの。
那須は町も楽しいから・・・
通り道に知人の別荘地を見つけ、いいところね~♪
ぷらっと一泊・・・記録します。
2/1~2
ドイツの「グリム童話」からとったお部屋は・・・
ヘンゼルとグレーテル 赤ずきん 白雪姫 の3種類
前回、赤ずきん のお部屋に泊まったけれど、3人で泊まれる部屋だったから、2人だと無駄に広かった。その分料金も高かったから、今回はいちばん小さい ヘンゼルとグレーテル を予約した。ふたりだったからこちらで充分だった。
最上階にある4種類の貸切露天風呂へは、朝、昼、晩の3回、あとはちょっと弱い、どの部屋にもヒノキ造りの浴槽の天然温泉露天風呂「湯川の湯」にちょいちょい入っていた。
コーヒーミルのセットは借りられるからと、カリカリやっていたけれど、最上階には ☕ 珈琲 も 🍺 ビール も サービスがあるから、エレベーターで上がるだけでいいのだから、廊下はお散歩代わりにプラプラ行っていた。
従業員さんは以前同様とても感じよく、安心してのんびり過ごせました。
12/19~21
大掃除を・・・と思ってはいるのに毎日の小掃除で済ませ、冷蔵庫を動かしたり、洗濯機の下とかは・・・いつしたか忘れている。こんなのは思い付いたときにちょちょっと一か所済ませておくといいとは思いますが、それをしないのが私でして・・・
押し迫ってのんきに温泉
自分ばっかりお出かけして悪いなと思ったかどうかは知らないけれど・・・
帯状疱疹後遺症神経痛に温泉がいいと聞いて行ったら、なんかいいかもしれない。と言っていたからか、雪の温泉もいいよね!と言っていたからか、今年一度行った草津温泉に・・・雪は残っていたけれど、降ってはいなかった。
夕ご飯は付いているからと、前回と同じくマックみっけ!してグラコロセットでお昼を済ませ・・・
途中の 道の駅八ッ場ふるさと館 で、花豆の 塩あま納豆 を買って、👀 花豆みて、うわっ大きい!
そんなことをしながら、前回とは違うルートで草津到着
2泊3日 温泉三昧
週一古巣でフルタイムの夫はすでに出かけている。
洗濯物の部屋干しを済ませ、こんなことをしている。
12/19~21