ブルームーン

2012-08-31 23:32:23 | いろいろなこと


出た出た 月が 丸い丸い まん丸い 盆のような 月が~♪

ブルームーンって、何?・・・ひと月に2回満月のある月の2回目がブルームーンらしいです。

赤い月はたまに見るけれど、青いのは見たことないから・・・青いってことではないのね。


 ときどき  最中に飛行船がご出勤! あらまぁ、今日はずい分遅いこと。 

どちらに? って帰ってきてレッグマジックしながら見ていたら、どうやらスカイツリーあたりに行ったようです。

基地へのお帰りは9時だわね。って、まるで飛行船ストーカーみたい。

だって、どでかいのがマンションかすめる様に通るんですもの、それにだいたい外見ながら何かしているから、見えてしまう。

 なに!これ ・・・ 

スッ、スカイツリーです。 ライトアップされているのが見えたから・・・ 

 満月だから・・・? いつもよりやたら人が出ていた。って、そんなことあるのかしら・・・ 

ワンコが、やーめなさいっ! って、言われているのに、元気よく遠吠えしていたから、そこいら辺にいる人間も月に向かって吠えるかな? って、楽しみにしていたけれど、誰も吠えなかったわ。バンパイアはいないね~・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

境目っ!

2012-08-31 16:38:44 | いろいろなこと


空を見上げて・・・本日の分はこれにて終了でしょうか?

ゲリラ豪雨ってのでしたか?

降りそうだから行ってきちゃおうかな? あ、降ってきた。 
やんだ、やんだ!やんだから行ってこよう。 あらやだ、またぁ~? 今度は嵐みたい。これじゃ出られない。後にしよう。 
晴れた晴れた・・・が、あの黒い雲はどこに行く? やだー来ちゃったぁ~

な~んてことをしていた。そして、どうやら本当におしまいにしてくれたらしい。

さっ!行ってこよっと ・・・ 

今日は  ブルームーン だそうです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ロシア サンクトペテルブルグ 血の上の教会 中へ・・・

2012-08-31 00:10:39 | 2012 ロシアの旅


         ロシア皇帝アレクサンドル2世が暗殺された場所





       

   



       

 

     











       







世界で1、2を争うほど美しいと言われている教会内部は、福音書の悲劇的テーマに基づくモザイク小装飾で埋め尽くされています。

天井の大きなドームにはイエス・キリスト、ちいさなドームにはとても珍しい幼少期のイエス・キリストがモザイク画で描かれています。

どこをみてもモザイク すばらしいです。圧巻!

青いのはラピスラズリの原料である青金石、こちらがトパーズ、と説明を受けて、どらどらと近くまで行ってみて、これまた す、すごい! 
これは大理石ですか? これまたなんと言いましょうか、やっぱり、す、すごい!

すごいのは教会内部だけではなく、人も・・・!中でも添乗員さんは、ガイドさんの説明を聞いている間中、目を光らせていました。


ブログランキング・にほんブログ村へ  ロシアの旅 2012 8/10(金)~ 8/17(金) 

ポンパドウルのパンたち

2012-08-31 00:07:42 | パン・お菓子・お食事 ♪


ちょっとお時間が・・・早すぎた? お目当てのパンがなくて残念・・・又の機会に

で、横棒のおいしいクリームの挟まったパン と ハムとチーズが入っているパン と 柑橘あんが入ったアンパン と ピロシキ をお買い上げ  

柑橘あんぱんがと~っても美味しかった。今度もみつけたら連れて帰ろっ!



                 アーモンドラスク 

             そうそう、ラスクも・・・おいで~ 

ブログランキング・にほんブログ村へ

本・恩田陸 「蒲公英草紙 常野物語」

2012-08-30 05:58:21 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

          蒲公英草紙 常野物語 (常野物語) (集英社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
青い田園が広がる東北の農村の旧家槙村家にあの一族が訪れた。他人の記憶や感情をそのまま受け入れるちから、未来を予知するちから…、不思議な能力を持つという常野一族。槙村家の末娘聡子様とお話相手の峰子の周りには、平和で優しさにあふれた空気が満ちていたが、20世紀という新しい時代が、何かを少しずつ変えていく。今を懸命に生きる人々。懐かしい風景。待望の切なさと感動の長編。

 言葉がきれいで、景色がすてきなか、お話はのんびりとすすんでいきます。あの時までは・・・

時計を隠し持っているのをみつけたあたりから、なんかわくわくしてきました。これからどんなお話が始まるのだろうと・・・

最後はとても悲しいけれど、いいお話。そしてとても不思議なお話。
 
「僕、聡子様を 『しまって』 いるんだ」 と言って、何かが始まった。。。

しまうとは・・・わからなかった。

台風の描写が迫力があり吸い込まれた。

聡子が永慶に背負われて戻ってくるシーンはとても美しかった。

終戦に・・・


不思議な力を持っている 常野 の人のお話、常野物語(とこのものがたり)は、「光の帝国」「蒲公英草紙」「エンド・ゲーム」の3作が出ているようです。



ブログランキング・にほんブログ村へ

CookDo麻婆豆腐用

2012-08-30 05:13:29 | パン・お菓子・お食事 ♪


CookDoを買いに行ったら2つあった。あれ?どっちだったっけ? 四川と広東・・・

2個300円と、いつもよりちょっとお徳だったから両方買ってきた。で、先に広東で作ってみたら、ちと違う・・・では四川だったのかな? で、後日、四川で作ったら・・・ほーらやっぱりお好みは四川でした。

ちょちょちょいと仕上がって大変便利。 


あそこの  麻婆豆腐  が食べたーいっ!今しばらくの辛抱です。




あちこち引越しをしていてよく言われたこと・・・布団よく干してるよね~・・・そう、干すんです。

ココに越す前にいたマンションのお隣のおばちゃんも、やはり同じことを言いました。違ったのは なんで? と、聞いてきたこと。
何でといわれても、お天気がいいから~って言うと、それだけ?って言うのね。
何が聞きたいのかな? おねしょでもしたからと言うと気が済んで、喜ぶんだろうな~と、思ったけれど、あちこち行って嘘っぱちをばら撒かれると困るから。。。

では、なんでお布団干さないんですか~って、聞いたら、家ベッドだから・・・
だから、又聞かれたときに、家畳にお布団ですから~って言ったら、またしても、それだけ? ムムムっ!

で、私はなんでお布団を毎日せっせと干すのだろう?って・・・ 押入れに入れるのが面倒だから 

そのマンションのお部屋を買ってくださった、おじいちゃんとおばあちゃん!このお隣のおばちゃんとうまくやっていますかしら?なんて、たまーに思うことがある。

スーパーのパート仲間で同じマンションに居た人から・・・あんたはえらいっ!私はまず無理っ!って言われたことがあったからぁ。

私はそこそこうまくやっていたと思う。エレベーター降りておばちゃんちの前を通るときは、どこ行ってきたのー?と、飛び出してくるから、荷物のないときは6階まで階段つかったり、エレベーターに乗っちゃったときは、抜き足差し足忍び足していたこともあったけれど。たまにはいいコンビだ!なんて思ったこともあったネ。


このおばちゃんのエピソードしゃべったら、しゃべり終わった時には声が出なくなっていると思う。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ロシア サンクトペテルブルグ 血の上の教会 

2012-08-29 06:12:35 | 2012 ロシアの旅
        



        

        

  

    








血の上の教会って聞いて、おどろおどろしい印象があったけれど ・・・  豪華 

公式名は、ハリストス復活大聖堂 ロシア語で書くと 
Собор Воскресения Христова

レニングラード州の都市サンクトペテルブルグの中心部にあるロシア正教会の教会。

ロシアの後進性を改革しようと農奴解放例を発したロシア皇帝アレクサンドル2世が、1881年3月13日にこの地で暗殺されたことによるもので、父の死を惜しむアレクサンドル3世がその場所に教会を建てさせたため 血の上の教会と・・・教会が建っている場所は、もともとは皇帝遭難場所。

ソ連時代には、宗教が禁止されていたため、教会は食料庫として使われていたそうです。

建物は、19世紀末から20世紀初頭にかけて建造され、中世ロシアの伝統的な建築様式。
1990年、「サンクトペテルブルグ歴史地区と関連建造物群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録されています。

外観を見て、うっとり、びっくりしている場合ではありません。
中 ・・・ これ見たから、さっ!お国に帰っろっか!ってくらい・・・す、すごいです。
入り口で うゎっ! ひぇー! うぉー! ・・・ 入り口でこの始末。

血の上の教会 中へつづくのですが、あくまで私の目的は  キジ島  です。
のっけにこんなに素晴らしいものを見せていただき、満足してうっかり口走ってしまいました。


 スリに注意っ!・・・これ、バスを降りるたびにガイドさんがおっしゃっていた言葉。あらゆる手口を聞いても実感ありません。
ところがここで、ガイドさんがチケットを受け取りに行っている間に起きました。
添乗員さんが、それスリ!それスリです。離れてっ!と、後ろに走っていきました。えーーー っと振り向くと、お仲間の一人がガイドブックを持ったスリと思しき何人かに囲まれています。
貴重品大丈夫ですか? だ、大丈夫です。 危うく被害にあうところ、添乗員さんの機転で被害を免れました。

まだ、見学2ヶ所目で、これです。
こんなに外国人が集まるところなのに、警察官らしき制服を着た人をみかけなかったけれど・・・どこかにいたのかなぁー? 写真整理中に大きくして探したけれど、みつけられませんでしたよ。

    

ブログランキング・にほんブログ村へ  ロシアの旅 2012 8/10(金)~ 8/17(金) 

ひよこまめの行進

2012-08-29 05:16:58 | パン・お菓子・お食事 ♪


  なんで ひよこまめ ・・・? ひよこの形をしているから~だって。

ふ~んとみていたら、ひよこっちゃあ、ひよこにみえてきた。だからちょっと並べて行進させてみた。

あら、してない? 大丈夫~ジーッと見ていると行進しているように見えてくるから・・・と、いい加減な事を言ってみる。

カレーに使おうと思ってね。アメヤ横丁で買ってきました。 あ!アメ横のことですわ。上野御徒町のね。



ブログランキング・にほんブログ村へ

本・小路幸也 「キシャツー」 

2012-08-28 05:51:49 | 図書館本 読書備忘録 
                      読書備忘録 

           キシャツー

 内容(「BOOK」データベースより)
仲間のこと、家族のこと、将来のこと、そして、特別な誰かを想うということ。…それぞれの悩みを海風に揺らしながら、一両編成の電車は、今日もゆっくりゆっくり海岸線を走っていく。じんわり染み渡る汽車通学小説。

 キシャツー・・・汽車通学 小路さんの地元、北海道のお話です。

通勤している人は 汽車通勤?・・・そんなことはどこにも書いてありません。 

北海道の短い夏休み、キシャツー組が海岸に赤いテントがあるのを発見し、なんだろう?と、近付いていってお話が始まります。

テントを張っていたのは東京の高校生。事情があってそんなことをしているのをキシャツー仲間がお手伝い。

明るくのびのび育っていたって、何不自由なくお嬢様をしていたって、人気者の男子だってそれぞれ事情を抱えて暮らしていたのね。

北海道の子って、でっかいどうってくらいだから、み~んなこんなにのびのびしているのかしら?って、思ってしまう。天然パーマなの?の俳優さんみていてもそんなことを思います。

赤テントの高校生だった男の子が6年後キシャツーの町を訪ねてくるけれど、町にはもう誰もいない。みんな大人になってそれぞれ自分の道を歩いているから・・・

高校生のお話だけれど小路さんの作品が好きだから読んでみました。 
 爽やか ほんわかりん  若いっていいわね。


ブログランキング・にほんブログ村へ

図書館は大混雑

2012-08-28 05:20:11 | いろいろなこと
8月最後の週末の図書館・・・お祭り?なんて言いたくなってしまったほどの混雑っぷりにびっくり 

図書閲覧以外にも勉強が出来るようになっているのだけれど、いつもソファーだけのところにもテーブルが出ていた。
朝9時開館 その時間には通常でもいい席をとる為にかどうかはわからないけれど、かなりの行列ができている。この日の席取りは大変だったのでしょうね?お昼なのにほぼ満席。

雑誌、新聞コーナーは相変わらず、じいさんばかりだ。じいさんがここに来ている間、ばあさんはどうしているんだろう?
まさか、川に洗濯なんてことはないだろうから、ランチしたり、フラダンス行ったり、社交ダンス行ったり、コーラスだったり・・・?
はたまたじいさん追い出してお家でのんびり!ってことも?どうでしょ~・・・
大きなお世話でした。。。人のお家のことは言えません。

本棚の間にも人がいるから、すいません。と後ろを通ったり、低くなって通ったり・・・大盛況だわ。

今回、楽しみにしていた本ばかり・・・いつも予約をするときは楽しみにしているのだけれど、お待ちしている間が長いと、読む気をなくす本もあったりしますの。そういう本はすぐにお返しします。今回は 



涼しくなるまでは、大した用でなければ出かけないことに決めているから、本も読めるし、楽器の練習もできるからいいんだわ。そうそうロシアの旅行記もはかどるかも知れない!と言ってみる。 

もう少し空が高くなるのを待って・・・出かけようっ! これも言ってみただけ・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

ロシア サンクトペテルブルグ スモーリヌィ修道院

2012-08-27 05:43:57 | 2012 ロシアの旅
       











まず最初は綺麗なブルーのバロック様式の スモーリヌィ修道院 へ・・・

18世紀に女帝エリザヴェータが女子教育の場として創設、その後エカテリーナ2世によって、貴族の令嬢達のために初の女学校が開かれた。
この建物の設計はイタリアの建築家バルトロメオ=ラストレッリ で、ロシアのバロック建築の代表作のひとつ。

こちらの見学は外からだけ。自由に撮影後は、交代に写真を撮りっこ。ロシアに来て初めて夫婦で写真に納まった記念すべき場所。


この後、次から次へと怒涛の見学が始まります。


ブログランキング・にほんブログ村へ  ロシアの旅 2012 8/10(金)~ 8/17(金) 

PAULのパン

2012-08-27 05:19:01 | パン・お菓子・お食事 ♪


        フロマージュ  と  ブリオッシュカフェ 

 アンサンブルの帰りにエキナカ  エキュートで・・・

チェロを担いでいるとセルフのお店にはなかなか入れないから、通路にある  ポール  へ

コレ大きいな~って見ていたら、おおきなブリオッシュカフェひとつとぉ~普通のフロマージュひとつ下さい。って言っていた。
店員さんが へっ? ってお顔をさたけれど、おおきなと普通のをのぞいて復唱し、ちゃんと取ってくれました。

そのブリオッシュはハンブンコ して・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ

ナイトフライト?

2012-08-26 21:27:27 | いろいろなこと






            来た、来た、又来た  飛行船 

いつものようにマンションの上からミョ~ンと現れた。どこに行くんだろう?って見ていたら、見ているうちに帰ってきちゃった。 

                  楽しっ! 

ブログランキング・にほんブログ村へ

本・京極夏彦 「いるのいないの」

2012-08-26 05:40:25 | 図書館本 読書備忘録 
                      怪談えほん 

         いるの いないの (怪談えほん3)

 内容(「BOOK」データベースより)
おばあさんの住む古い家でしばらく暮らすことになった。家の暗がりが気になって気になってしかたない。―京極夏彦と町田尚子が腹の底から「こわい」をひきずりだす。

 暗い所は嫌いだなー・・・何か、誰か、いそうで・・・小学校の林間学校で箱根の仙石原に泊まった時は本当に怖かった。私の怖がりルーツはそこにあり!ってくらい、大人になっても何度か夢でみたことがある。何が怖いってトイレ。なっがい廊下の先にあるトイレ。その廊下は渡り廊下だから両側にお部屋があるわけじゃなくてまっくらな外。当然トイレに行けなくておねしょしちゃった子もいたくらい。部屋ごとみんなでトイレに行って、裏切って先に帰ったら秘密バラスと脅したりして、行ったのよ。鏡見ちゃダメだよ。は、上級生からの申し送り・・・

洋館めぐりが好きで古い洋館に行く機会があるけれど、たまに背筋がゾッとして立ち入れない場所がある。ただのビビリです。 

私の髪を切ってくれている美容師さんは、古い由緒あるとある方のお屋敷の洋館が結婚式場になっているのだけれど、以前そこで結婚式の支度のお仕事をしていたそうです。
そのときに、たまに白い塊がふーっと横切ったり、階段あがっていったり、部屋から廊下に出てきたりをみたんですって。
お仲間間ではどうやら有名な話だそう。ほとんど話だけで本当に見た人は何人もいないそうですけれど。
そのお話中、助手の人がうんうん、と頷いていたのが怖かった・・・
そこは一度でいいから行ってみたいところなんだけれど、紹介状やそこのグループ会社のお偉いさんの知り合いか、もしくは関係者の結婚式にご招待でもされないと入れないところ。
通りからみることはできるのよ。
その話を聞いたとたん・・・いいや、あの洋館はやめとこ!いるから・・・

とある移築復元した建物で、公開されているから受付の人がいます。その方が閉館時間になり雨戸を閉めに行くと、たまに遊んでいるんだそうです。
うっそー・・・移築してんのにどうして?と、つい首を突っ込みたくなって聞いたところ、木に挟まっていて来たんじゃないかと?
えーーー そんなことあるんですか?あるみたいよ。だって写真撮ったから。見る?遊んでいるところ写っているんですか?遊んでいるのかどうかはわからないけれど、写っているよ。い、いいです。怖いから。。。と、未だに何であの時見せてもらわなかったのだろう・・・意気地なしーっ!て、後悔している。
言っている人があへあへだったら、どうせ嘘に決まっている!と、思っただろうけれど、雨戸を閉める係りの女の人も、写真持っている人も普通の真面目そうな人だったから・・・で、毎日雨戸閉めるとき怖くないのかしらに・・・慣れたそう。

見学会でお話を聞いているときに、ボソッと、出そう  って呟いたら、あっさり、出ますよ。
えーーー出るんですか?そりゃ出ますよ。怖くないですか?に、慣れました。出るんだ!

他にも聞いたことがあるけれど、みんな、慣れました。何もしませんから。と、言う・・・やっぱり生きている人のほうが怖いんだ!


 うん、これは怖いっ!とみていたら最後のページで ぎゃっ!で、出た! い、いるんだ!

そうだよね。見なければいないんだよね。
でも、いるから見るんだよね。
で、見ちゃうんだよね。
で、誰っ? 

私の「こわい」をひきずりだされました。
これを書いている最中も、思わず後ろを振り向いたりしているビビリです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

趣味の時間 チェロ

2012-08-26 00:01:29 | 散策日和・音楽・映画


♪ハバネラ
スラーはちゃんとスラーで演奏してね。はい・・・

♪アヴェヴェルムコルプス

♪トルコ行進曲

♪トリッチ・トラッチ・ポルカ
楽譜忘れたから皆さんのを聞いていただけ  

Tritsch Tratsch Polka ♪? ?


           雰囲気だけでも・・・ 

前回の室内アンサンブルは 母からのうれしそうな電話 肋骨おれちゃったぁ~  ・・・ はぁっ!?  で、参加できず。

今回はちゃんと出席!練習会場がちと遠いから、いつもより40分も前に家を出て、電車を乗り継ぎ、お初の会場に到着。案外早く着いたから今度は次の電車でも大丈夫!

あまりの暑さに、駅に行くまでに脂肪だけとろけて流れるといいのにー!って言ったら、脳みそも溶けたらまずいんじゃない?・・・だって。これ夫婦の会話 

やっぱりみんなで演奏するのは  楽しいっ!  

次回が楽しみ 


ロシアの記事がなかなか  できませんね。ってひとごとみたい 
読書備忘録は読んだらすぐに書いて、しまってあるから、いつでも出せるし、食べ物はちょちょいと書いているけれど、ロシアは思い出し、調べたりしながらだからお時間かかります。
が、忘れたら大変!大切な旅行記ですから・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ