ときどき森へ・・・八ヶ岳高原音楽堂でミッシャ・マイスキーのコンサート♪

2022-11-11 08:21:03 | 音楽会

ミッシャ・マイスキー

無伴奏チェロ・リサイタル

【プログラム】

J・Sバッハ 無伴奏チェロ組曲

第3番 ハ長調 BWV 1009

第2番 ニ短調 BWV 1008

休憩

第6番 ニ長調 BWV 1012

何度も汗を拭きながらの熱演に、小さなホールならではの、すぐそこで演奏している~と、感動した。

アンコールは、息子さんのマキシミリアンのピアノと共に弾いてくれた。

八ヶ岳高原音楽堂

行きたくて行きたくてしょうがなかったコンサート!

すでにチケットは手に入れていた7月初めに帯状疱疹になった。でもその頃には治るでしょ?と思っていたところの帯状疱疹後遺症神経痛になってしまい、再びまだ日にちがあるから大丈夫!と思っていたのに、お薬で少しずつ少しずつ良くなっているけれど、コンサートには間に合わなかった。

どうする!私!・・・静かな会場で、電気が走りびくっとしたり、もぞもぞしないで聴いていられるかっ!

そんなことを思ったけれど、行きました。

私にとってとてもいいお席になり、どのお席でも手の届くような音楽堂でリラックスして演奏を聴くことができて楽しかった。

良い時間を過ごせて、最高だったぜぃ!

このあとはサントリーホールでしたね。

今度は大きいところでも聴いてみたい。

森の家に帰って、今晩ホテルに泊まった人たちは、お楽しみがあったのかしら?とあったとも、なかったとも知らないのに、うらやまし!

今度又、ホテルに泊まりましょうよ。と、ディナーの時のお楽しみが、チェリスト古川さん時にあったもんだから・・・

そして、森の家に置きっぱなしの私のチェロを眺めて、あなたチェロ習ったら?と夫に言ってみた。

ポッカァ~ン!としていた。

10/27~29


八ヶ岳でチェンバロコンサート ♪

2020-08-28 06:08:35 | 音楽会

メヌエット ト長調 と ト短調 

プログラムをみてペツォールト・・・初めて!と思っていたら紹介のお話でバッハと思われていたが、近年の研究でペツォールトの作曲とわかった。誰もが聴いている曲・・・と演奏が始まった。ほんとだ!ソ、ドレミファソッドッド、ラ、ファソラシドッドッド・・・なぜかこのように覚えている。

チェンバロは大好き・・・エレクトーンをしていた時は好んでチェンバロを選んでいたっけ・・・♪

こちらに来た時に運がいいとチェンバロコンサートに出会える。

今回はランチしに行って、お、やってる!さっそくチケットを買って、ランチ後はコンサートの時間まで遊んだ・・・

今回は昼間だし、ロッジからの送迎バスには乗らず、音楽堂の駐車場に止め、ちょっとだけの遊歩道を歩いた。

また聴けるといいなー♪

大賀ホールのコンサートもあまりないみたいで、ちと残念。

 

8/19~8/23


日本フィルハーモニー交響楽団コンサートへ・・・ 行くはずだった 💦

2020-03-13 06:05:27 | 音楽会

随分前からチケットは販売されていたけれど、お仕事の予定が割とギリギリ!なので今回もどうやら余っていたお席って感じ

って言うか・・・急に行きたがるんだもんっ!

チラシが来たから、あら、売れ残っているんじゃない?って出したら、お!いいね!ベルリオーズの幻想交響曲!って言って手帳を広げた。まだ一カ月あるけど?に、3月は平気・・・だと思う。って言うからパソコン開けて買った。S席¥4,500に安いね!そう、ちょびっと田舎だし・・・かどうかは知らないけれど、市民割引だったか、割引があるから・・・

なのに中止になった。

しかたないね・・・

返信封筒にチケット入れて払い戻し手続きをしました。

4月もチケット持っているんだけれど、日を追うごとに 延期とか中止とかホームページに書かれている。

行けるようになっているといいなぁ~

 


八ヶ岳音楽堂へ・・・♪

2020-02-12 07:16:34 | 音楽会

レジェクラは去年初めて来て、2回目・・・なのに、しばらくお休みだそうです。

来年も来たかったのに残念です。

だいたい何か降っていなければ音楽堂の駐車場に止めて遊歩道をぷらぷらと歩くけれど、ロッジから送迎バスに乗って・・・

お席は抽選

ほぼ真ん中の真ん中・・・いいお席ですが、チェリスト見えません。ボーカルは真ん前だからよっくみえましたの。

ほぼボーカルのファンで埋め尽くされているからラッキーと言えばラッキーなお席

だが、私はチェロファンであります。

が・・・とても楽しかったからいいの。

去年びっくりしたのに今年もやっぱり殿方は数人・・・ご夫婦の旦那様たち!

明るいうちに始まったコンサートはくらぁくなり、バスで戻ってきました。

これからお食事だわーいっ 🍴

 


日本フィルハーモニー交響楽団コンサートへ・・・ ♪

2020-01-11 07:05:18 | 音楽会

行けるかな~?どうかな~?で、相当出遅れてのチケット購入

なのに、座ってみたらなんかとってもいいお席だった。

トッパンホールで山根くんの演奏を聞いてから、すごいわーこの迫力!と思って何度か演奏会にいった。一度はおでこに絆創膏を貼っていた時もあって、あれ?なんてこともあって、ってどうでもいいけれど・・・

また、昨日も素晴らしい演奏が聴けた。

そして、以前フィンランドに行った時に現地の日本人ガイドさんが、シベリウスのフィンランディアはいいですよ~大好きなんです!と言ってバスで聞かせてくれたことを思い出した。

会場を見渡すとお年寄りがたくさん!

シニア割とかあったのかな~?なんて話していた。

 


東京文化会館へ・・・「上森祥平×J.S.バッハ×B.ブリテン:無伴奏チェロ組曲全曲演奏会2019」

2019-09-01 08:23:52 | 音楽会

開演 13:30

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007

ブリテン:無伴奏チェロ組曲第1番 op.72

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第4番 変ホ長調 BWV1010

休憩

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番 ニ短調 BWV1008

ブリテン:無伴奏チェロ組曲第2番 op.80

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番 ハ長調 BWV1009

休憩

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV1011

ブリテン:無伴奏チェロ組曲第3番 op.87

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第6番 ニ長調 BWV1012

~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~

休憩2回入って 約6時間・・・

ブリテン知らなかった・・・

そのブリテンでほんのちょっと何処かに飛んでいた時間があったけれど、集中して聴いていた。

終わって出た言葉は・・・よかったね~♪

会場に入って・・・譜面台がないっ!

そう、全曲暗譜

♪ 来年は 8月15日(土)同じ会場で同じ時間 ♪

指つらないのかな?などといらぬことを休憩時間にしゃべったりしてみた。

一度目の休憩は休憩時間にすべき事をしてから、ちょっと外に出てみた。

二度目の休憩は50分近くあったから、やはり外に出て・・・

ここでソフトクリームを食べて暖まった。と・・・なんか変なことを言っているようだけれど、会場がやや冷えぎみだったからお外がちょうどよかった、ということで・・・

チケット売り場にあった冊子はおひとり一冊!と書かれていた。そりゃぁ表紙を見たら欲しい人は欲しくなるわね。

~ ♪ ~ ♪ ~♪~

アンコールはハープ奏者の少女と一緒にチェロとハープでグノーのアベマリア

とてもすてきだった。

 夏の終わりに最高の時間を過ごすことができました。~ ♪

 


ときどき森へ・・ピアノコンサートへ 🎹

2019-08-20 07:05:29 | 音楽会

 

お食事前、ロビーでチケットまだあるかな?

聞いてみた。

で、音楽堂のコンサートへ・・・♪

ピアノだけってほぼ行かないから、たまにはいいかな・・・

こちら、お席は抽選ってことが多いけれど、入った順に好きなところに座れた。

アンコールだったっけ?トルコ行進曲のアレンジがディズニーランドみたいだった。

夏休みだからちびっ子もいた。ごそごそしていたけれど、ちゃんと座っていて偉かったね・・・

1時間の予定がずいぶん延長された。

たまたま楽しいひと時を過ごすことができた。

ここに来ると鹿に出会えることが多いけれど、あまりの暑さに引っ込でいたの?

そ!高原だから暖房はあるけれど冷房はないのか、入口から大きな扇風機何台かで風が送られていた。

~♪~♪~♪~


伊勢正三ライブへ・・・ ♪

2019-06-08 07:41:46 | 音楽会

去年、軽井沢の大賀ホールであったコンサートに出遅れて・・・売り切れっ!

今年も9月に大賀ホールであるけれど、行けるかどうかわっかんない!そんなもんで、昨日のコンサートは東京国際フォーラム ♪

CDにはCDの、ライブにはライブのそれぞれ良さがあります・・・

ってことで、最新CDの歌はバックスクリーンに歌詞がでて、そうでないのはスクリーンがあがっていくから、あ!やるな!とわかる。

詩がとても素敵だったから歌詞が出てとてもよかった。

昔の歌が始まったときは わー!・・・そしてウルウル聞いていた。

昔むかし、会場はちょっとお姉さんや、お兄さんだらけ・・・そこに混ざってフォークソングのコンサートに行っていた。そして昨日も、昔のちょっとお姉さんやお兄さんがたっくさん来ていて振り向いたら満席に見えた。

休憩なしでぶっ続けで歌った。すごいなー・・・

とぉーっても楽しかった・・・ 

梅雨入りした・・・

  

ホールCに初めて入った。何度か行っている大きなAよりずっといいや!



八ヶ岳音楽堂へ・・・「レジェンド・オブ・クラシックス」

2019-02-06 07:07:21 | 音楽会


藤澤ノリマサ(ヴォーカル)
古川展生(チェロ)
塩入俊哉(ピアノ)

車はホテルの宿泊者の駐車場に入れ送迎バスで音楽堂へ

音楽堂の駐車場をチラッと見て、 送迎バスで正解だった。



抽選でお席が決まり、飲み物やサンドイッチが用意されていたけれど、夕食付きだったから、赤ワインとりんごジュースをいただいて、何度かこちらのホールに来てはいるけれど、そこに富士山!は初めて・・・







休憩時間になり、また赤ワインをいただき



夕方の富士山を眺め



やはり何度か出演している演奏者が振り向いて富士山初めて!

♪~ ♪~ ♪~

古川さんのチェロだわ!と出かけたコンサートで、大方藤澤ノリマサさんのファンではあるまいか?の会場の雰囲気にびっくり!
抽選で決められるお席から見ていた所、殿方はというと1,2,3,・・・えー10人いたかしら?
休憩時間の男性用トイレは、これから女性が使うからお早めにお済ませ・・・とアナウンスが流れていた。あなた、早く使っちゃいなさい!

おばさまやおねえさまでいっぱいの会場

歌も演奏もさることながら、お話がとても楽しかった。
藤澤さんとの掛け合いで、古川さんも楽しくおしゃべり!
古川さんがこんなに楽しそうにおしゃべりしていたのは、今までみたことなかった。

夕食時は古川さんのご家族も一緒だった。
藤澤さんはロビーでお会いしたときに、とても楽しかった。とご挨拶をしたら、ぜひまた来てください。とにっこり!

離れていたところにいた夫が、何してたの?と聞いたから、ごあいさつと・・・
私の目は  キラキラ  だった。

またここで聴けたらいいなぁ~・・・


2/2~3


八ヶ岳高原音楽堂でのコンサートへ・・・♪

2018-10-14 08:22:27 | 音楽会


連休最終日 

来たい!と言って前回チケット買っていた。

山下洋輔さんが聴きたかったらしい・・・

ピアノだけだったらNOと言ったが、須川展也さんの名前を見て偉そうにOK出した。

サックスの須川展也さんの演奏会 私は3度目・・・











須川展也さんの演奏が素晴らしくて・・・特にシャコンヌ!

演奏が終わったら、すっげーとか素晴らしいとか来てよかったとかあちこちから・・・

ピアノ聴きに来てサックスにぶっ飛んだ感っ!?

サックスってこんななの?に、そ、須川展也さんはこんななの・・・と知ったような口を聞いてしまいました~♪

どうやらまた須川展也さんのコンサートに行きたいような・・・いいよ~♪



会場入りしたときに貰ったプログラム

ジャズでボレロって・・・って楽しみにしていたけれど、肘で弾くって・・・演奏なし!

ボレロを聴きに来たファンはがっかりでしたね。



演奏したのはこちら・・・

いろいろとご事情もおありなんでしょうね。

この会場が気に入っているから、何かと来たがる。
が・・・
なかなか来られるときに聞きたいものと都合が合わず、今回もお仕事終わって休みなしで来て、帰った翌日早朝から出て行って結構ハード!

そろそろお年ですからね。
おつむのどこかに、もう若くはないとの自覚は必要 




10/7~8



軽井沢大賀ホールへ・・・「渡辺貞夫 リバップ・ナイト」

2017-12-12 07:54:06 | 音楽会


とてもよかった・・・

渡辺貞夫さんは80過ぎているのにお元気で、素敵なサックスを聴かせてくれた。

そして楽しそうに演奏。
客席が見える席だから、演奏者がよく見える。アーティスト同士とても楽しそうにしていて、特にドラムは飛び切り楽しそうに演奏していた。

朝のお散歩の話の後に演奏された曲がさわやかでいい感じだった。
題名忘れた。

ステージに現れたときのピアニストの靴の底がドットに光っていた。
終わりになるころ左足のは消えてしまっていたけれど、こういう靴があるだね。

楽しめました。

いつものように2階立見席

立見席と言ってもバーがあるから問題ない。

演奏者と客席を上から眺める、音がどうのとこだわりがなければコスパのいいお席 

客席一番前の女の人が妙に奇妙なのりをしていたのが視界に入りやたら見てしまった。
お隣のおじさんもとても気になったようで、おかしなことを呟いていた。それがまたおかしかった。
夫に話したら、あーいたねー・・・
楽しみ方はいろいろ!のりのりは相当楽しかったようです。

初めてこのホールに行ったときに、あの席良いわ~・・・と思ったのがこの立見席だった。
それからこの席が出ていたらここにしている。

会場内演奏中以外でもとにかく撮影禁止
以前はカメラや携帯を構えただけで飛んできて注意されていたし、館内放送でも流れていたけれど、この日は緩かった。
上からみているとバシバシ撮っていた。
なので、聞いてみた。美しい会場だから・・・
やはりダメだった。

夫がいいねー・・・ナベサダ!また来よう!と言ったけれど、おしゃべり聞いていて、次はあるのかな~・・・



軽井沢の景色



この子たちは軽井沢のあちこちにいます。

















もうすぐ  クリスマス  

12/9~12/10


八ヶ岳高原音楽堂 「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション2日目第3回」

2017-10-06 18:54:20 | 音楽会


第3回 室内オーケストラ 

演奏
八ヶ岳祝祭室内オーケストラ

ヴァイオリン
鈴木理恵子、西江辰郎、吉村知子、堀辺祥世
ヴィオラ
菅沼準二、松実健太
チェロ
上村昇
コントラバス
赤池光治
フルート
荒川洋
チェンバロ
曽根麻矢子

独奏
荒川洋 フルート
鈴木理恵子 ヴァイオリン
曽根麻矢子 チェンバロ

曲目
J.S.バッハ:
管弦楽組曲 第2番 ロ短調
J.S.バッハ:ブ
ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調BWV1050

座ったお席のせいなのか、どうなのか?チェンバロは探さないと聞こえなかった。

最後は華やかにブランデンブルク

楽しかった~♪

2回目と3回目の間は1時間ほどしかないためそのままお席にいてもロビーに出てもいい。
ただし会場に入るときにはチケットを見せて・・・
そんなわけで、仕事の電話で外に出た夫がなかなか来ないので様子を見に行ったところ、お隣で電話をしていたのは2回目で演奏されていたチェリストの上森祥平だった。
席について、みていたらすぐそこの席に一日目のピアニストが座られた。隣の二席は誰が座るのだろう?と眺めていたら次の日に出演される石丸幹二さんがいらして座られた。
上品できれいなお顔に見惚れてしまった。

森の家には戻らず佐久インターから帰ってきた。
夜の高速 

9/17


八ヶ岳高原音楽堂へ・・・「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション2日目第2回」

2017-10-03 07:12:16 | 音楽会


第2回 弦楽四重奏/弦楽四重奏withチェンバロ 

演奏
西江辰郎(ヴァイオリン)
吉村知子(ヴァイオリン)
松実健太(ヴィオラ)
上森祥平(チェロ)
曽根麻矢子(チェンバロ)

曲目
L.V.ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 作品18
S.ラフマニノフ:
弦楽四重奏曲 第1番より「ロマンス」
D.ショスタコーヴィチ:
弦楽四重奏曲 第3番より 第3楽章
J.S.バッハ:
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調

一回目の時にチェリストが客席にいらしたヴィオラを呼びに来ていましたね。
リハーサルかな?とみていました。
上森祥平さんは去年は2日間出演されていましたが、今回はこの回だけ。

弦楽四重奏よかったけれど、演奏後のオーと拍手。
チェンバロもとてもいいわ~・・・
演奏会探してみよう 

9/17

:

八ヶ岳高原音楽堂 「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション2日目第1回」

2017-09-29 08:02:08 | 音楽会


第1回 チェンバロ・ソロ/フルート&チェンバロ 
 
演奏
曽根麻矢子(チェンバロ)
荒川洋(フルート)

曲目
A.コレルリ:
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調
J.S.バッハ:
フランス組曲 第1番 二短調 
G.F.ヘンデル:
フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調
J.S.バッハ:
フルートとチェンバロのためのソナタ イ長調

直前で1番と3番が入れ替わったんでしったっけね。

タランタランタランタラン♪と楽しそうに演奏されていたから楽しくなった。

チェンバロは2008年に浜離宮朝日ホールのランチ・タイム・コンサート
「曽根麻矢子 チェンバロ・リサイタル」で聴いて以来。
あの時のチェンバロは本物はフランスにってこれはコピーとかで・・・
それが、こちら・・・



2008年から引っ張り出してみました。

フルートも久しぶり
薬指がおバカになってしまってから吹いていないので、売っちゃおうかなぁ~なんて思いながら聴いていた。 

9/17


八ヶ岳高原音楽堂 「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション1日目第3回」

2017-09-27 07:29:38 | 音楽会


第3回 ヴァイオリン・ピアノデュオ/ピアノ五重奏 
 
演奏
鈴木理恵子(ヴァイオリン)
吉村知子(ヴァイオリン)
菅沼準二(ヴィオラ)
上村昇(チェロ)
若林顕(ピアノ)

曲目
J.ブラームス:
ヴァイオリン・ソナタ第2番

D.ショスタコーヴィチ:
ピアノ五重奏曲

以前、山根一仁さんのショスタコーヴィチに鳥肌立てたもんだから、鳥肌立つかな?と聴いていたら・・・立った。

ショスタコーヴィチ 激しい!好き!

演奏が終わったとき、オー!!!と感嘆のざわめきが・・・
そうでしょうとも!

チェリストの上村昇さん
たぶんこの日が初めてだと思う。
素敵だった。

とても良かった。

もう外は真っ暗
音楽堂の駐車場はちょいと散策路を通っていくけれど、光が乏しい・・・
そんなんで遠回りして道を行く人もいるけれど、なぜかいつも散策路を通る。

車を出して別荘地からもうすぐ抜けます。
そんな時、去年は鹿がでたよね?
今年はみないね?って走っていたら、剥製のような鹿が、実は剥製なんですわ。って身動きしないで車が通りすぎるのを待っていた。
通り過ぎたらぴょんぴょん道路を渡っていった。

9/16