作品紹介・あらすじ
十八世紀のコルセットやレース、バレンシアガのコートにディオールのドレスまで、約一万点が眠る服飾美術館。ここの洋服補修士の纏子は、幼い頃の事件で男性恐怖症を抱えている。一方、デパート店員の芳も、男だけど女性服が好きというだけで傷ついた過去があった。デパートでの展示を機に出会った纏子と芳。でも二人を繫ぐ糸は遠い記憶の中にもあって……。洋服と、心の傷みに寄り添う物語。
読書備忘録
そういうところが京都にあった。巻末の対談で・・・
へぇー・・・と読んでいた。
そういうことをする人もいるわけで・・・建物の修復をする人、絵画の修復をする人もいるのだから・・・
それにしてもあの時の女の子だったとはね。
ガラスの靴の話に、へぇー・・・
居場所をみつけるのって大変でも、案外近くにってこともあるのね。