![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
内容紹介
天上天下唯我独尊! 日本一、傍若無人な女社長、中島ハルコがパワーアップして帰ってきた! 今回持ちこまれる相談事も、医者の息子の進路問題、歌舞伎役者の浮気、相続問題とさまざま。その一方で、自分もドロボーに入られたり、五十女を脱がせたり、美魔女と争ったり、韓国では骨董屋の親父とバトル! 一方、ハルコに振り回されつつ、いつももめごとに巻き込まれるフードライターのいづみは、心許せる男性、熊咲と知り合いながらも結婚に踏み切れず、年上の既婚者に目が行ってしまう……。批判、炎上、なんのその。ハルコのズバリとした物言いに、皆が納得してしまう、痛快なコメディシリーズ第2弾。
ハルコ、縁談を取りもつ
ハルコ、離婚に反対する
ハルコ、母親を慰める
ハルコ、梨園の妻を諭す
ハルコ、韓国人に檄を飛ばす
ハルコ、美魔女に出会う
ハルコ、相続について語る
ハルコ、不倫の謎を解く
ハルコ、五十女を脱がす
ハルコ、いづみの背中を押す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
読書備忘録
これだけ言いたいことを言って生きることができたら・・・うらやましいことでございます。
いづみとハルコ、友達しては年が離れているけれど、いい感じでやりあって面白いっ!
のっけに出てきた開新堂のクッキーの話
トリップアドバイザーに出ていた書き込み
“京都の村上開新堂さんの方がずっといい”を思い出して、まだあるかしら?と探してみた。
旅先でプリーツプリーズの派手なプリントを着たおばさんに出会い、いづみはぞっとすることがある。三宅一生のプリーツプリーズって何?
知らないから調べてみた。あーこれがプリーツプリーズっていうのね?勉強になりました。
ちょっと前に台湾に行ったときに一緒のバスになった若いといっていいのかなカップルの女性が、おばちゃんの悪口をずっと言っていた。
バスから見えたおばちゃん、どこかでいっしょになったおばちゃん・・・きっとバスを降りたらバスに乗っていたおばちゃんの私の悪口をいうんだろうなぁ~~~って、聞いていた。
悪口はおばちゃんだけにとどまらず、もしかして悪口しか言わないのではなかろうか?
私も毒舌吐くけれど、こんなひどくないでしょ?って聞いてみた。
ありゃひどいなぁーとのことだった。でもちと反省した。
だって、すぐ後ろの席で言っているから聞こえちゃったの。
隣の男よ!この女でいいのか?結婚するならよっく考えて・・・なぁんてことを、大きなお世話だけれど思ったわけ・・・
ハルコとはちょっと違うね・・・
モデルは奥谷禮子さんであるらしい。
お隣に引っ越してきたってエッセイに書いてあった。
このシリーズは続くのかな・・・?
先日、テレビに出演されていた林さんを見て・・・あら、ちょっと大きく・・・なんて思ったのでした。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)