八ヶ岳高原音楽堂 「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション1日目第2回」

2017-09-25 07:30:10 | 音楽会




第2回 ピアノ三重奏

演奏
鈴木理恵子(ヴァイオリン)
上村 昇(チェロ)
若林 顕(ピアノ)

プログラム
S.ラフマニノフ:
ピアノ三重奏曲 第1番 ト短調
P.チャイコフスキー:
ピアノ三重奏 イ短調
「偉大な芸術家の思い出に」

どこに座ろうか?
去年はずっとかぶりつきで聴いていたけれど、今年は毎回あちこちお席を変えて聴いていた。

一緒に来ていてもばらばらに座っている方たちをみて、私たちもばらばらに座ってみた。



Jアラートって携帯切っていたらどうなるんだろ?

あの〇ブに殺されるのは嫌だわ!



おっも~いチャイコフスキーを聴いていたら、思っちゃった。

一番後ろのお席に次の回に演奏される方が座られて聴いていた。
演奏終わったらにこやかに拍手をされステージ裏に・・・

みつけるの上手なの 

9/16


八ヶ岳高原音楽堂 「八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション1日目第1回」

2017-09-21 07:12:02 | 音楽会




第1回 ロシア歌曲集~愛妻ニーナに捧ぐ~

演奏
中村初惠(ソプラノ)
カルロス・ドノフリオ(テノール)
ミハイル・ガヴリロフ(バリトン)
エカテリーナ・ヴェンチコヴァ(ピアノ)
 
プログラム
グリンカ:
私は憶えているあの素晴らしい瞬間を
T.キュイ:
私はあなたを愛した
R.コルサコフ:
歌曲集「春に」より
雲雀の歌声は高らかに
風ではない、高みから舞う風のように
清らかで香しいお前の華やかな花冠
P.チャイコフスキー:
ただ憧れを知る者のみが
騒がしい舞踏会のなかで
夜鶯
こんなにも早く忘れるとは
ドン・ファンのセレナーデ
S.ラフマニノフ:

ミュッセからの断章
キリスト復活
ここは素晴らしい
春の水
ロシア歌曲より三重唱

ロシア歌曲より三重唱の中の1曲はよく知っている好きな曲だった。が、曲名が出てこない。

去年は初めっからほぼ満席だったのに比べ、台風のせいかどうなのか、半分くらいしかお席が埋まっていなかった。
舞台に出られたときにぐるっと見渡していらしたから、あらら・・・!
でもきっとそれほど気にしないのだろうね?知らないけれど・・・とても楽しい雰囲気だった。

あちこちからブラボーが聞こえた。

お昼を食べた後に車に戻ろうとしたら、ホテルのロビーに皆さんお揃いだった。
赤ちゃん連れてきていたんだ・・・サンクトペテルブルグから来たのかしら?
これからお山から帰るのね。
みつけた人がお話されていた。
サインをもらっていた人もお一人いた。
私は眺めていただけ・・・

知っているロシア語は
ズドラストヴィーチェ
ダスヴィダーニャ
スパシーバ
シトエタ
クトエタ
以上っ!

サインをしていたロシア人のミハイルさんがアリガトゥって・・・

9/16


日本フィルハーモニー交響楽団演奏会へ・・・♪

2017-07-14 22:16:52 | 音楽会



なんとなくチケット残っていたから買っておいた。

前回は2階の一番前のど真ん中ですごっくよかった。今回は残っていたお席だから、前でとっても端っこ!

今日こそ2階だったら打楽器がよく見えて、おもちゃ箱をひっくり返したみたいなレスピーギのローマの祭りP.157の迫力のある演奏が楽しめたのだと思った。

ショパンのピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 とてもよかった。
ピアニストのお顔がよく見えたお席でしたから・・・



たまたま忙しい日となってしまい、チケット買ったことを後悔したけれど、間に合うかな?と行って良かったわ。

結果、楽勝で間に合ったのだけれど・・・



NHK交響楽団演奏会へ・・・♪

2017-06-05 08:07:48 | 音楽会


日曜日の昼下がり・・・

久しぶりのオーケストラ

たった9分の
ボロディン 交響詩 「中央アジアの草原で」
の生演奏を楽しみに・・・

交響詩《中央アジアの草原にて》


アンサンブルで演奏してすっかりお気に入りになっていた。
動画でみていたけれど、今回、生で聴けるから・・・と 

心の臓からふわぁ~と広がって、モンゴルの草原にいるみたい・・・
行ったことないけれど!
 
とってもよかった。

チャイコフスキーのピアノ協奏曲は短大時代、音大落ちた先輩が弾いてくれて、おー!と思ったのが初めて。

お昼間ってのがまたいいっ!
なかなかないのよね、お昼間のコンサートって・・・しかもドアtoドアで20分!
ちょいとそこまで 
そして・・・私にとってはやたら良いお席 



右肩骨折神経ぶち切れ右腕ぶっらぁ~んのけがをしてから、右手の薬指が大馬鹿野郎になり、普通の生活にはまったく差しさわりはないけれど、楽器の演奏ができませぇ~ん!
だけど、楽器の演奏ができなくなったからコンサートを心底楽しめるってことがわかったのには驚いた。

ってことで・・・
また行きたいなぁ~がみつかったら、オーケストラ・・・行きましょう!



八ヶ岳音楽堂へ・・・「ミッシャ・マイスキー チェロ・リサイタル」

2017-05-10 07:39:25 | 音楽会


J.S.バッハ :無伴奏チェロ組曲 第1番
ブラームス :チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調

ファリャ :スペイン民謡組曲(「 7つのスペイン民謡 」から)
アルベニス :タンゴ
カサド :愛の言葉
ピアソラ :ル・グラン・タンゴ


アンコールがすごいです。



こんなにたくさん

アンコール2曲のあと、あ、楽譜持ってる。
そんなこんなのアンコール

楽しかった・・・


ピアソラのル・グラン・タンゴもそうだったけれど・・・
ん?と思って聞いていて・・・帰って宮田大さんのプログラムをみたところスペイン民謡組曲の何曲かもそうだった。
演奏家によって違うのはわかってることだけれど、こんなにも・・・


ホームページに出てすぐの予約
お席は当日抽選っ!でもいいの。小さいホールだしどこでもいいの・・・
で、引いたお席はというと・・・

一人用、二人用、三人用、四人用・・・と封筒が用意されていてそこから引きます。
私は、宝くじもなかなか当たらないから夫に二人用の封筒から引いてもらったら、前から三列目のこの景色



演奏会の後はサイン会

もちろんCDを買った人だけですが・・・



始まる前と休憩時間にはサンドイッチにワインにコーヒーにジュースなどなどがロビーに用意されていて、とても賑やかでした。

昨年のコンサートの時には、コーヒーとお茶がありました。

やはりお値段がお値段だから?なんて仰っている方もいたので、そうなのね?と思って飲んで食べて・・・



とてもよかった。

こんな事めったにないので、夫に感謝です。

こちらと大賀ホールは大好きっ!
コンサートチェックして、森へ誘導しています。

Mischa Maisky plays Bach Cello Suite No.1 in G (full)



4/29~5/3


軽井沢 大賀ホールへ・・・「宮田大チェロ・リサイタル」

2017-05-04 07:46:06 | 音楽会










カサド:愛の言葉
ファリャ:スペイン民謡組曲(チェロとピアノ編)
 1. ムーア人の織物
 2. ナナ
 3. カンシオン
 4. アストゥリアーナ
 5. ホタ
 6. ポロ          
ピアソラ:Cafe1930
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調op.19

アンコールは大賀さんリクエストとおっしゃっていたカッチーニのアヴェマリア
前回も演奏されていました。カッチーニのアヴェマリアは好きだから覚えていたのね。




奇しくもピアソラ:ル・グラン・タンゴは次の日に行った発売と同時に申し込みをしていたコンサートでも演奏されました。




今回、予定に入っていなかったコンサート

前日会社から電話があって、行けそう・・・行くか?

お席ないんじゃない?って調べたら・・・良いお席はなかったけれど、おなじみの立見席が空いていた。
どのみち立見席を・・・と思っていたから10時になるのを待ってお電話で予約し当日窓口でチケットを受け取った。

以前も宮田大さんのチェロを大賀ホールで聴いているから2度目っ!



大賀ホールは・・・
あのドラマ「カルテット」で「ドーナツホール」が最後の演奏をしたところ♪

4/29~5/3


軽井沢大賀ホールへ・・・「メサイア」

2016-12-31 09:32:40 | 音楽会




バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」

G.F.ヘンデル メサイア全曲

休憩20分を含め3時間

初めてだったけれど、とてもよかった。

感動して、なんとなく来年一年も頑張ろうっ!なんてことを思った。

去年は突然の出来事で何度かチケットを無駄にした。
今年はそんなこともなく暮れようとしていることに感謝した。
そして来年もできれば何事もなく普通に生活することができればと・・・

アンコールは「まきびとひつじを」

ボー♪と聞こえてきて 美しい声が響きわたり、鳥肌が立った。
知ってる知ってるここだけ・・・ハミングだったら全部できるけれど歌詞は Noel, Noel, Noel, Noel のところだけ・・・

ハレルヤでも相当感動したけれど、アンコールにまさかの最高の感動が・・・

人の声ってすごいなぁー、と感動したコンサートでした。

怪我をして薬指が多少おバカになって楽器は満足にできなくなったけれど、声ならね・・・



大賀ホールでは定番となった立見席にての鑑賞~♪







車はアウトレットに止めてあるから、軽井沢駅前の  きれい  をみて、駅を通過し反対側へ・・・ 

裾上げをお願いしていたから取りに寄って、運よく割引デーだったスーパーツルヤでお買い物をしてから森へ入った。


12/25~12/29


第2回 八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション 2日目・・・♪

2016-09-25 08:17:49 | 音楽会


美しいハープにくぎ付け・・・お写真撮っている方、たくさんっ!

ハープの演奏にうっとり・・・



第1回 ヴァイオリン&ピアノ デュオ 
午前10時30分開場/午前11時00分開演
【曲目】
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第29番 イ短調 K.305
クライスラー:愛の悲しみ
中国の太鼓
R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 
【演奏】
鈴木理恵子(ヴァイオリン)/若林 顕(ピアノ)



第2回 フルート&ヴィオラ&ハープ トリオ 
午後2時30分開場/午後3時開演
【曲目】
オネゲル:小組曲
バックス:三重奏「悲歌」
ブリテン:ラクリメ作品48 ~ダウランドの歌曲の投影~
ドビュッシー:夢
フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ 
【演奏】
高木綾子(フルート)/鈴木康浩(ヴィオラ)/吉野直子(ハープ)



第3回 室内オーケストラ 
午後4時30分開場/午後5時開演
【曲目】
ヘンデル:ハープ協奏曲
水上の音楽
【演奏】
八ヶ岳祝祭室内オーケストラ (ハープ独奏:吉野直子)
コンサートマスター:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
吉村知子(ヴァイオリン)/鈴木康浩(ヴィオラ)/上森祥平(チェロ)/廣嶋嘉人(コントラバス)/高木綾子(フルート・ピッコロ)/小畑善昭、堀口憲一(オーボエ)/吉田 将(ファゴット)/井手詩朗、井手希純(ホルン)/服部孝也、市川和彦(トランペット)


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

この日初めて鈴木康浩さんの演奏を聴いて、ビオラってこんなに滑らかで美しい音を出す楽器なのだとわかった。
ビオラ好きになりました。


          

外は大雨・・・バッシャバシャ降っていた。

そんなことはお構いなし 音楽三昧の楽しいひと時 

駐車場からあまり意味のない傘をさしてホールについたら、タオルを貸してくださった。
お心遣いが身に沁みました。


9/16~9/19


第2回 八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション 1日目・・・♪

2016-09-23 07:23:57 | 音楽会


素敵なホール

みなさんとても親切で居心地が良いです。

そんなもんで、また来よう  演奏も聞いていないのにお気に入りになった。



第1回 フルート&ハープ デュオ
午前10時30分開場/午前11時00分開演
【曲目】
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.14
フォーレ:塔の中の王妃 作品 110
ワトキンス:火の踊り
武満徹:海へⅢ
エア
サン=サーンス:ロマンス 作品37 
ビゼー:歌劇「カルメン」より
セギディーリャ
間奏曲
ハバネラ
【演奏】
高木綾子(フルート)/吉野直子(ハープ)



第2回 弦楽四重奏
午後2時30分開場/午後3時00分開演
【曲目】
トゥリーナ:闘牛士の祈り
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番「死と乙女」 
【演奏】
西江辰郎、吉村知子(ヴァイオリン)、須田祥子(ヴィオラ)、上森祥平(チェロ)



第3回 ピアノ四重奏 
午後4時30分開場/午後5時00分開演
【曲目】
シューマン:おとぎの絵本
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番
【演奏】
鈴木理恵子(ヴァイオリン)/磯村和英(ヴィオラ)/藤森亮一(チェロ)/若林 顕(ピアノ)


♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~


外の景色と一体になって、一流の演奏家の演奏が聴ける。

最高です。


9/16~9/19


軽井沢大賀ホールへふたたび・・・♪ 

2016-05-20 08:49:10 | 音楽会


【軽井沢大賀ホール 2016春の音楽祭】
下野竜也指揮 読売日本交響楽団

マエストロ下野が、手兵を率いてベートーヴェンに挑む。
読売日本交響楽団が待望の初登場。

出演
下野竜也(指揮)
読売日本交響楽団

曲目
【オール・ベートーヴェン・プログラム】
 序曲「レオノーレ」第3番
 交響曲第4番 変ロ長調 Op.60
 交響曲第5番 ハ短調 Op.67「運命」


初めてステージ上で楽器が交換されるのを見た。
話には聞いていて、弦が切れたりしたときはまわしていくって・・・
多分下から見ていたらわからなかったと思う。上から見ていても隣の人はわからなかったから・・・
するするっと右の人が左の人と交換し、後ろにまわしていった。まわされたひとはどうすんだろう?と見ていたら弾いていた。そして曲が終わったらはけていた。
指揮者の下野さんがチェロのご機嫌が悪いので・・・と、チェロが戻るまでお話。

前日に引き続きとても素敵な演奏会だった。

終了後ぷらぷらと軽井沢駅にむかい、さて、御代田まで帰りますが電車は・・・?
としていたら、楽器と衣装ケースを持った方たちが次から次へと現れた。
はっ、早っ!もう着替えちゃったの?

確かにアンコールは、皆様帰りの時間が気になるようですので最短で・・・と・・・

新幹線で来ているのでしょうから、時間がね。しかも連休っ!



連休中演奏会は他にもあったのだけれど・・・話し合いで決めました。





軽井沢に別荘をお持ちの方かしら?と思われる方たちはきちんとスーツで、洩れ聞こえてくるお話も超セレブ。
ジーンズにボロシャツとか、お山の帰りに寄りました風とか・・・リゾート地だから服装も気を使わずに気楽にいける。

ここ好きなの。
立見席があるから 


4/29~5/5


人気ブログランキングへ

軽井沢大賀ホールへ・・・♪

2016-05-11 06:09:48 | 音楽会


軽井沢大賀ホール 2016春の音楽祭
アンドレア・バッティストーニ指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 
ピアノ:小山実稚恵

曲目
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23(*)
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op.36

 

すっごい迫力 

お席がお席だけに、って、2階立ち見席ね・・・指揮者の顔と指揮の先もよくみえ、演奏する側も指揮者に負けてないぞって感じで迫力があった。

それにしてもぴょんぴょん跳ねての指揮で・・・お若い。

終わったときには感動して おー・・・が漏れた。

ブラボーの嵐だった。

指揮者のおしゃべりは後ろ向きだったからよく聞こえなかったけれど、英語が分かる人が多かったのね、笑い声がたくさん聞こえてきた。







ホールの前の矢ケ崎池

休憩時間にお外に出たら・・・
私、「家族という病」図書館で300人待ちしております。とは言わなかったけれど、そういえば、軽井沢にお住まいでしたね。小柄の方でした。




4/29~5/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランチタイムコンサートに当選したから・・・♪

2016-02-25 18:33:33 | 音楽会



ラフマニノフ: チェロとピアノのための2つの小品 Op.2 前奏曲/東洋風舞曲
メロディ ホ長調 Op.3-3
ロマンス ヘ短調
前奏曲 ト長調 Op.23-10
ヴォカリーズ Op.34-14
春の洪水 Op.14-11(伊藤悠貴編)

アンコールは 
ラフマニノフ  チェロソナタ 第3楽章
と、言ったような・・・カメラ持って行かなかったから出口の演目みただけ・・・
間違っていたらごめんなさい。曲聴いてもわからないもんで・・・

久しぶりの生チェロ聴いてうっとり。

ヴォカリーズ Op.34-14

これ好きだから・・・

とってもよかった。

なんかね、お年寄りが目立ちました。お昼間だからね。






この間買ったコートを着て行きましょう 
って思っていたのに、洗濯物を干しに出たベランダからの景色・・・戸建てのお屋根が真っ白・・・寒っ!
そんなもんで、今日もコートはオアズケ 

一日出ちゃうと夕ご飯の支度が面倒!
お昼どっさり食べちゃったからよけい面倒・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ

久しぶり・・・チケットいただいたから♪

2016-02-16 22:30:54 | 音楽会



ティル・フェルナー(ピアノ) ソロ

シューマン:蝶々 Op.2
ベリオ:5つの変奏曲
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第13番 幻想曲風ソナタ 変ホ長調 Op.27-1
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17



ピアノのコンサートって行った事あったかしら・・・?
発表会にはたまに行っていたけれど・・・

ってことで、2番目の曲以外はとても素敵だった。




子供たちが低学年の頃、好きな曲をどうぞ~♪ってお教室に通っていて、トルコ行進曲だけ暗譜で弾けるようになったことがあった。
子供の頃習っていたから、何とも思わずに暇つぶしに行っていた。
手が大きいから、バラバランって所は先生に褒められた。
お得意のところだけだんだん早く弾けるようになっていい気になっていたら、行進曲じゃなくてジョギングしちゃってますね・・・って、可愛い先生に言われた。

なぁんて・・・すっごい演奏を聴いているときに、とんでもないことを思い出した。





ドリンクチケットで、生ビールとワインを・・・



ここのホール・・・あまり好きではない駅で乗り換えるわけで・・・だからいただき物以外行った事はないのです。

他のコースもあるんだけれど、その駅で乗り換えるのが我が家からは最短距離 


ブログランキング・にほんブログ村へ

♪~♪~ イ・ムジチっ!

2015-10-07 06:55:23 | 音楽会


さ、3000円っ!? やっすいっ!!!

あまりのお値段に、まさかイ・ムジッチとか ア・ムジチ なんてことではないだろうか?とチラシを穴があくほどみて・・・ん!これはイ・ムジチだっ!

佐久市長のツイッターに
「佐久市には文化振興基金20億円があり、資金運用で毎年3300万円の利息。文化事業の財源にしています。」
と書いてあった。
そういうことでしたか・・・

市民限定先行販売でほとんど売れたそうで・・・
固定資産税は納めているけれど、住民税は払っていないから市民でないのね。で・・・お席ははじっこと後ろにちょびっと残っているだけだった。

イ・ムジチは以前にもコンサートに行っているから何もここまで来て・・・って思ったけれど・・・3000円にひかれて7月に来たときにチケットを手に入れていた。
森に入っていると結構お時間ありますから・・・



車で生活している場所だから早く行かないと駐車場が・・・で、開場1時間前について近所をうろうろ、館内の図書館で時間をつぶしていた。

開場時間になった会場に並んでいたのは・・・ご年配の方々だった。



素晴らしい演奏に酔いしれ、来てよかったわ~・・・

クラッシックのコンサートでのスタンディングオベーションは初体験。

割れんばかりの拍手にアンコール4回
そのうちの一曲は ピアソラのリベルタンゴ
おしゃべり担当?のチェリストがパーソラといったときにもしかして?そのもしかしてのリベルタンゴと言った。
ひっ!と声を発してしまった。イ・ムジチで聞けるなんて・・・

良い時間を過ごせました。




ブログランキング・にほんブログ村へ

東京芸術劇場へ・・・♪

2015-09-19 22:21:00 | 音楽会


フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第59回演奏会

シベリウス/交響曲第7番 ハ長調 作品105

シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47
 
シベリウス/交響曲第1番 ホ短調 作品39

出演
矢崎彦太郎(Cond) 山根一仁(Vn) フィルハーモニックアンサンブル管弦楽



30分ちょっとで行けちゃう繁華街だけれど、ほとんど行かない場所
会場はこちら!・・・はぁそっなのですかー・・・・と、やってきた。
なので・・・お初ホール。
お席は2階!オペラグラスを持って行った。

目的はシベリウスと、まだ二十歳のソリスト・・・だっからすっごくよかったわけで・・・

ソリストのアンコール

バッハ パルティータ2番より サラバンド

フィルハーモニックアンサンブル管弦楽のアンコール

交響曲第1番はハープが入った・・・
シベリウス 白鳥姫より ハープ







少し早くついたから3階でお茶した。



どうでも良いこと・・・トイレの色が素敵だった。


ブログランキング・にほんブログ村へ