![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
東京の下町で~す。
駅前からしてごっちゃごちゃです。住まいから1.5時間で着きますが、田んぼがちらほらの県庁所在地から来ると、とりあえず驚きます。うわぁ~!何っこの人っ!と驚く事にしています。30年近く過ごしたところですので、やっぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いいところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
です。何処に行くにも便利ですし。
今日は母方祖母の祥月命日なのでお墓参りです。
父方の菩提寺は上野の池之端、母方がこの亀戸。両方とも下町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お墓参りは長生きすると頻繁に行くようになります。春秋のお彼岸、お盆(東京は7月)、それぞれの祥月命日と。母はしょっちゅう行っています。またぁ~?と私に言われながら・・・
私は面識のない昔の人は行きませんので池之端の祖母と父、亀戸は祖父母だけ。行ける時は、ですけど。
生前父はよく言っていました。「死んじゃったらわかんねぇーんだから、生きてるうちに大事にしてくれ。」と 父は大事にしなかったので・・・大事にする間もなく逝っちゃいましたので、母は大事にしようと3回に1回くらいは言う事を聞いてあげるようにしています。
下町はいいところが沢山あります。お散歩でもしませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)