ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

音楽祭の日 夕食はイタリアン

2010-11-08 06:42:19 | ソトショク ♪
             北海道タラバ蟹と大粒帆立のトマトクリーム 



                  球磨の和栗モンブラン 




音楽祭から帰って   ただいまぁ~~~終わった終わったぁ~! 

 朝早く出たので夕食のしたくはこれから~!しなくてもいいかな?

3日ほど前に、新聞の折込チラシに たま~に行くイタリアンのお店の タラバ蟹と帆立のパスタが1080円 ってのが入っていました。「プリップリで甘~い!お口の中が北海道」と・・・

だから音楽祭が終わったら連れて行ってもらおうと広告をとっておきました。そして朝から今日は絶対に行くのだ!と決心していましたから、一日中、これさえ終われば 

 タラバ蟹と帆立のパスタ  

が食べられると励まし続けていました。

チラシを見せて・・・どう? 美味しそうでしょ? 行かない?  

ってことで、めでたく  パスタを食べてきました。

それにせっかくですから・・・デザートのケーキ  を勝手にご注文!   小さなしあわせ   

                          

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

♪~市民音楽祭~♪

2010-11-08 06:29:45 | 散策日和・音楽・映画
♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪

 市内で活動している音楽団体による演奏会  です。
だから市長さんがいらしてご挨拶されました。文化が云々・・・と 

それはさておいて・・・出番は午後なのに朝一番のご来場!

本来は全員が朝一番から来て最後の団体までの演奏を聞かなくては・・・ってはずなのですが、なかなかどうして 

自分たちの集合時間に合わせてご来場!終わるとそそくさとお帰り、本日もお仕事中、たった今出番がおわった方たちが 「さっ!かえろーかえろー」 と消えました。・・・いいなぁ~帰れて!

だからお客さんがあまりいません。それはそれで結構気に入っています。が、市長さんが仰ったように文化的生活を広めるためにはこういうことをした方がいいのです。と、思いました。

無料です。プロじゃないから当たり前ですが・・・発表会です。私のへたっぴチェロを聴いて、お~まだいけるぞ! あのチェロよりはましだぜ! ちょっとやってみようかな? な~んてお始めになられるのもよろしいかと思います。

それだけでも本日 ”くたくたジャガー” になった甲斐があったってもんです。
くたくたジャガーと言うのはむか~し流行ったデレっとしたぬいぐるみです。でもジャガーじゃないですね。正確には ”くたくたバ○ァ” です。

”くたくた○バァ” になる前の私はちゃ~んと朝一番のご来場で皆様の演奏を聴いておりました。  ではなくて、お仕事です。
各団体から準備や受付など、お仕事をする人を出します。室内アンサンブルはどうやら、やっぱり暇な人  

他にも暇な人は居ますが、PTAの役員決めで沈黙に耐えられず、それじゃ~と手をあげてしまう、気風のよさが裏目に出る人・・・人様にお願いするのが苦手だから手っ取り早く自分でやってしまう人・・・で、結局なんで引き受けたかなぁ~と、後悔する往生際の悪い人!

ここの場合は会長さんが頼みやすい人、断らない人!・・・会長さんもどうやらお願いが苦手なようです。
お気持お察しいたします。だから暇人としては こっちとあっちはできますけれど、そっちは無理!と先に言ってしまいます。そうすると そっちの部分だけできる人がやってくれますから・・・

ってな事で、コンビニで昼食を買って、朝一番にチェロを担いで乗り込みました。 

去年はフルートアンサンブルと室内アンサンブルと両方出ていましたが、今年はチェロだけ  フルートはだいぶご無沙汰しておりまして・・・  だから、お仕事中舞台袖と客席でお客様になりました。  ステキ 

チェロはというと・・・3曲演奏のうち2曲は中途半端な私が言うところの 完璧っ! でした。
残りの1曲は 内緒 ですが初めから捨てていました。試験でも、はなからできないところは見捨てます。それと同じです。この部分は  秘密厳守です。口外不可! 
お仲間がいるのにこんなことを言ってはいけませんから、ってすでに言ってしまいました。が、努力はしました。と、付け加えておきます。

そして演奏が終わった後は大ホールに移動して、子供たちの演奏を聴きました。
子供といっても高校生や大学生です。若いっていいです。それだけで財産です。財産でいる時には財産と気が付かないのです。
斯く言う私たちも、そういえばそんな事を言われていました。って事はどんどん良くなっているってことですかね。

さわやかです。と言ってまた例のものを吸い取って若返ってきました。と妄想 

ついでに会長さんの所属しているシニアバンドの演奏も聴いてきました。シニアも頑張っています。
シニアに片足突っ込んいる私たちには頼もしい存在です。年とったって楽しいぜ~! ど~だっ! がみなぎっていました。

♪~本当は~♪・・・音楽好きのお仲間と、集ってわいわい楽しい時間を過ごすだけで満足なのです。

でも、先生は発表の場を~♪ と、おっしゃいます。

 さようでございますか。しからば先生のおっしゃるように・・・~♪
ってなことで一日が終わりました。この爽やかなお見事な開放感!  で・・・饒舌になっております。ぜ~~~んぶ聞き流してくださいませ。 

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

本・著者7名 「七つの死者の囁き」

2010-11-08 05:52:07 | 図書館本 読書備忘録 


              テーマは 死者 ・・・ 7つのアンソロジー 

 有栖川有栖 「幻の娘」
祖母がイタコの刑事・・・見えちゃうんだ~

 道尾秀介 「流れ星のつくり方」
流れ星のお願いは 眼が良くなる事? えっ??? えっと~!見たんだよね?

 石田衣良 「話し石」
ふ~~~ん!

 鈴木光司 「熱帯夜」
いやいや、こんなことで人生狂わされたらたまんな~い!
お付き合いする人は気をつけないとったって、そんなこと初めからわかっていたら誰も苦労はしないのよね。

 吉来駿作 「嘘をついた」
入りから怖いです。ちょっと何してんの!やめなさいっ!なんて事を思って読んでいましたが・・・そういうことだったのね。やっぱり、あるんだ~いるんだ~くるんだ~。。。

 小路幸也 「最後から二番目の恋」
えっ?そういうことでしたか・・・!

 恒川光太郎 「夕暮地蔵」
幻想的~いったいどうなるのかと思っていたら、雨蛇さまが見えるのは・・・


  カバーには・・・
「死者はそこにいる。生きている私たちの記憶の中に、夢の中に、そしてすぐ背後に。私たちを見つめ、語りかけ、時に狙っている。ひそやかで絶え間ない、死者たちの攻勢―。少女の幽霊は窓辺に立ち、死んだ恋人からのメールが届く。自殺した女の呪詛が響き、亡くなった男は秘密を打ち明け、死霊の化身が地底から出現する。怖恐と憂愁を纏った七つの死者たちの物語。文庫オリジナル。」

お初の作家さんたちの作品もあり、不思議な世界へ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ