家の用事をやってから、夕方走ろうと思っていたのですが、次男とヤマダ電機に出掛けてしまい帰って来たのが18時半近く。
カミさんが帰宅したばかりで夕食は20時過ぎになるとの事、子供達が走って来たらと言われてORCAで走りに出掛けました。
藤沢橋まで境川CR往復+α
走行距離:30.15km
実走時間:1時間20分
久々に走り込んだ気がしました。
25cのNewタイヤは、路面のツナギ目、マンホールの段差、荒れた境川の路面での反応が全てまろやかに感じました。
空気圧は昨日のままの9.0psiで出掛けたので、圧のせいで跳ねる事は跳ねるのですが、乗っている感覚が嫌なごつん感(表現が難しいです?)が無くなっております。
気分も新しいせいもあるかと思いますが、コーナーリングでのグリップは以前のタイヤとほぼ同じ感じがします。
空気圧を下げるとグニュっ!と行ってしまうかもしれませんが?それは来週以降にしたいと思います。
ただ1つ気になった事は、ダンシングし始め(平地と上りの両方)の反応がちょっと遅く感じた事です。
気分的な感覚だと思うのですが、乗り心地以外でそこが一番GP4000と違う所でした。
カミさんが帰宅したばかりで夕食は20時過ぎになるとの事、子供達が走って来たらと言われてORCAで走りに出掛けました。
藤沢橋まで境川CR往復+α
走行距離:30.15km
実走時間:1時間20分
久々に走り込んだ気がしました。
25cのNewタイヤは、路面のツナギ目、マンホールの段差、荒れた境川の路面での反応が全てまろやかに感じました。
空気圧は昨日のままの9.0psiで出掛けたので、圧のせいで跳ねる事は跳ねるのですが、乗っている感覚が嫌なごつん感(表現が難しいです?)が無くなっております。
気分も新しいせいもあるかと思いますが、コーナーリングでのグリップは以前のタイヤとほぼ同じ感じがします。
空気圧を下げるとグニュっ!と行ってしまうかもしれませんが?それは来週以降にしたいと思います。
ただ1つ気になった事は、ダンシングし始め(平地と上りの両方)の反応がちょっと遅く感じた事です。
気分的な感覚だと思うのですが、乗り心地以外でそこが一番GP4000と違う所でした。