komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

とりあえず24耐久無事終了です。

2008-08-03 21:45:10 | MTB
とりあえず無事終了です。

さてと何から書いたら良いでしょうか?
うわ~!いろいろあって書き切れないかも?
「もえさん」「sadaさん」「藤之助さん&ジュニア」に、お会いする事が出来ました。
ビックリ飛び入りの「acornsさん」もお初で嬉しい来訪でした。
ゴール後には、ブログでは何度も交流して来た「なかのさん」コメントを頂いている「8MANさん」ともお会い出来ました。
それに「シルバーアローさん」「大佐どの」「話題豊富なJekyllさん」「けいた隊長」
皆さんいろいろお世話になりました。
楽しいイベントでしたね~、これからもよろしくお願いします。


まずは土曜日の昼間会社から。。。

昼飯食べて、富士へ向かおうと思いつつ。
携帯の音が・・・
1度取り忘れていて、2度目の「けいた隊長」からの電話である。
もしかして、はよ~来い?
いや~多分、暑いから氷でも買って来い?
はたまた夜食買い忘れたとか?
と要らぬ思いを馳せながら、携帯を取る。

すると・・・けいた隊長の声が何かテンパっている。
『クラ・・・って来てくださ~い?』
「えっ?クランチ?」
『いっちゃったのでクラン・・・』
何がいっちゃったのか?
日本語は難しい。(笑)
もしかしてjekyllさんが何かやらかした?か~?
と余計な思いが駆け巡る。

・・・って普通思っちゃうじゃないですか~。。。ねぇ めさん!
ごめんなさい jekyllさん すみませんです!(笑)


もう一度聞き返すと、どうも隊長はクランクと言っている様である。
「クランクってクランクですよね~」
と言ったかどうか?よく覚えていない。
が何となく自転車のクランクだと言う事が、何となく判って来ました。
「クランクを買って行けば良いのですか?」
『そうそうクランクです』
「何を買って行けば・・・」
『LXかXTでお願いしま~す!』
「了解しました~!」って電話を切ったのは良いのですが、会社の近辺でマウンテンバイクを扱っている自転車屋さん。。。は~?

とりあえず私は、けいた隊長から光栄にも匿名・・・いや特命業務を仰せつかったようである。
それも初めてのお使い。。。の「クランクの出前」をである!(笑)
とりあえず昼を食べて、自転車屋さん探しを始める。
最初の1件目はロード専門で、デュラのトリプルn在庫はあるそうだが。。。MTB系は予想通り全く無し、2件目は普通の自転車屋さんですが店頭にはGIANTのMTBが数台置かれていたが、取り寄せになるとの辛いお言葉が。。。
さてどうしようか?と伊勢原にあるショップを思い出し行くが、XTは昨日売れてしまいディオーレか?XTRしか無いとの事。
うわ~どうする。
サガミサイクルは横浜でセールだし、やはりここは遠いが最後の頼みはMARSHのみ!
電話をすると。
『は~い、MARSHで~す!』と言う店長の声が!
事情を説明し、確認すると170のXTならあるとの事。
取り置きして貰い、富士方面とは逆の25kmの道のりを進む。

MARSHでクランクを受け取り、取って返す。
厚木が鮎祭りで大渋滞なので何となく道も動かず。
大幅に遅れる事17時前後に無事到着。

けいた隊長に到着の連絡をすると、一番奥の方だとの事で歩いてピットに。
クランクの箱を持ってピットを探していると、スレ違う選手達が不思議そうな顔をして見る事!
もしかして注目の的?(笑)
何とかピットを発見。
クランクを無事に「けいた隊長」にお渡しし特命業務完了しました。

この詳細は、多分けいたさんの日記に公開される筈です。

とりあえず、疲れました。
寝ま~す!