goo blog サービス終了のお知らせ 

komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

MTB試乗・・・サイクルモード6

2008-11-09 10:36:48 | MTB
今回は雨天の為、屋外のオフロードコースでの試乗が中止となり、屋内コースだけとなるのでMTB試乗がつまらないものとなった為、試乗したのは2台のみ。

Cannondale Rize3 と BMC fs01の2台でした。

Rizeの方は、もちろんレフティ仕様。
レフティ所有はある意味、憧れです!
そのうちに買いたいバイクですね。(今は無理です)
BMCの方は以前から欲しかったバイクなので、一応乗っておくだけ・・・

乗った感想は、Rizeかなり良いです。
赤に包まれたフォルムもそうですが、乗り易いバイクです。
MTBを1台しか持てないのであれば、どこでも走れるこのバイクは重要です!
レフティの感触はかなり良好でした。(舞い上がっているせいもありますが:笑)

fs01については、一昨年乗った感覚と違いFSRと比較すると、あれっ?って感じのバイクになってました。
思っていた感覚とは逆に、乗り辛かったです。
反応が遅いと言うか?なんて言ったら良いのでしょうか?
セッティングが出ていないせいもあるのでしょうが、逆にガッカリでした。
一昨年乗ったのはグレードの低いfs03だったので、フルカーボンのこのフレームが駄目なのか?
アルミのfs03の方が、印象が良かった気がします。

と言う状況でMTBは2台しか乗っておりません。
BMCのMTBだけは人気がないのか?待たずに乗れました。
BMCのメインはロードでしょうかね!

Compex 初体験・・・サイクルモード5

2008-11-09 10:18:44 | ポタリング+グッズ等
Compex energyを体験して来ました。
午前中時間があり空いていたので、少々長めに体験させて貰ったのですが、かなりの効果がある気がします。
ただ電流流すだけかと思っていたのが間違いでした。
(汚い足ですみませんです! )

簡単にトレーニング出来るし、1台あればかなり効果が出せるでしょうね!
お陰で今朝は筋肉痛です。(笑)

しかし、難点が1つ!

高過ぎです!(笑)


サーベロ試乗・・・サイクルモード4

2008-11-09 10:11:40 | ROAD
上の写真は、新型のS3です。
オリンピックカラーは初期ロットだけとか?と言う噂もちらほら?

Soloist Carbonにもしっかり試乗して来ました。
このカラーリングが無くなってしまうのは寂しい限りです。

来年はCervelo Test Teamが頑張ってくれる事を祈ってます!

下のバイクはR3-SLです。
私のR3-Teamより100gも軽くて、剛性も高いバイクです。
ペダルレスですが、New Dura搭載で5.68kg!
驚異的です。
UCI規定ではウエイト積まないとレースに参加出来ません!