komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

守ってくれたリアットブレス!

2013-08-17 18:45:09 | MTB-DH
当初、リアットブレスがグニャグニャだと言う情報が入っていたので、見るのを楽しみにしていたのですが。
そうですよね~、リアットブレスがグニャグニャだと首がやられてますよね~!!

見てみるとラバー部とカバーが外れてグニャグニャに見えただけで、形は採寸通りで変形は認められず。
後ろ側のカバーには傷跡がありましたが、本体自体の歪みは無し。
ヘルメットのダメージは、見ると痛々しそうですが、バイザーの破損と表面の塗装の削れだけ。

肋骨と鎖骨はやっちゃいましたが、自分の首は全くダメージ無し。

どうやらリアットブレスの効果は、かなり高い様です。
自分の様にそれ程高速転倒でない場合でも、効果がある事が実証された様な感じですが、ダウンヒルをやる方には必須かと思います。
ヘルメットよりも高額なので購入時は躊躇しましたが、買っておいて命拾いです。

退院して来て、店の常連さんに「首やらなくて良かったね~!」と言われましたが、本当にそうでした。

GLORYは?

2013-08-17 18:33:21 | MTB-DH
転倒から2週間。
無事、富士見高原病院を退院し、鎖骨の手術で月末に近所の病院へ入院が決まりました。

体調的にはまだ足取りが定かではない部分もありますが、あと3日の休みで調整して20日は出社したいと考えておりますが?どうなるやら。

本日やっと、GLORYをエクストレイルから出してあげる事が出来ました。
・・・と言っても私は持てませんので、長男に手伝って貰ってなんですが。

洗車をして、各部をチェック。
さすがにダウンヒルバイクは丈夫な様です。
グリップ部、ハンドルバー上部(キズ)、シートステー部の塗装の剥がれだけで、特に問題は無さそう。
やはり長男に手伝って貰い、部屋に収納完了です。