本日は朝からの大雪の為、昼にて会社から帰る様に指示があった。
しかし電車通勤者が最優先なので、車通勤者は駅までの通勤バス混雑が収まってからとの事で、昼頃からパラパラいなくなる人を見送りながら会社指示を待っていると、13時半に車通勤者OKの指示が。
坂の途中で停車したり、乗り捨てられている車があると予想して、会社を出る前にチェーンを装着。
それが功を奏してか・・・まずは海老名の坂で3台、綾瀬の坂で上れなくなりかかっているのが1台、長後駅への坂で3台と立ち往生もしくは乗り捨てを回避。
4WDでチェーン装着だと取り敢えずは何もなかったかの様に坂道を発進出来る、ブレーキも問題なし。
この車を買ってからチェーンの装着は2度目・・・空き地で急停車チェックをしてみたが、リアのオールシーズンでもロックする事なく止まるし、曲がる時でもリアのグリップ感が残っていたので問題なかったのだろうが、一度位は効果をチェックしておかないと・・・と思い夜の雪道走行をして来ました。
しかし電車通勤者が最優先なので、車通勤者は駅までの通勤バス混雑が収まってからとの事で、昼頃からパラパラいなくなる人を見送りながら会社指示を待っていると、13時半に車通勤者OKの指示が。
坂の途中で停車したり、乗り捨てられている車があると予想して、会社を出る前にチェーンを装着。
それが功を奏してか・・・まずは海老名の坂で3台、綾瀬の坂で上れなくなりかかっているのが1台、長後駅への坂で3台と立ち往生もしくは乗り捨てを回避。
4WDでチェーン装着だと取り敢えずは何もなかったかの様に坂道を発進出来る、ブレーキも問題なし。
この車を買ってからチェーンの装着は2度目・・・空き地で急停車チェックをしてみたが、リアのオールシーズンでもロックする事なく止まるし、曲がる時でもリアのグリップ感が残っていたので問題なかったのだろうが、一度位は効果をチェックしておかないと・・・と思い夜の雪道走行をして来ました。