komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

ノンビリ夕陽ライド

2014-02-25 20:10:24 | MTB
本日は義母の用事で休暇を頂いてお休みだったのですが、8時半~14時まで出掛けていて帰宅後は鉄板洗い。
洗浄機に掛けている時間にノンビリと夕陽ライドがてら、MARSHへ行こうと思いFLAMEを準備してスタート・・・と思いきや・・・
リアタイヤのエアが無い・・・パンクである。
家だったので直ぐにトレイに水を張りブクブクとチェックを始めるが、パンク箇所が見つからず。
チューブにパンパン入れてみたが、抜ける様子が無い?
・・・エアが抜けただけだったのだろう?と思い、チューブを戻す。
エアを入れると入る事は入るが、耳を澄ますとエアの漏れる音が微かに聞こえる。
・・・以前と同じだ。
多分、バルブの付け根である。
こうなったら塞ぎようがないので、予備チューブに交換。
交換し終わってから、バルブの付け根をチェックしてみると、明らかに漏れているのを発見。
直ぐに廃却し、スタートする。

南に向かうが。何だかんだと時間が経ってしまったので、MARSH行きは諦め長後と湘南台の間まで移動し、Uターン。
ノンビリだったので、住宅地の中の歩行者自転車道を北上し、そのまま帰宅。

帰宅後、ドロッパーポストのリモートレバーの角度とシフター+ブレーキレバーの角度を調整。
少し手首に負担が掛かっている様なので、しっかり角度を調整してみる。
手首への振動軽減には、やはりカーボンハンドルなんだろうか?

実走行時間:1時間20分07秒
実走行距離:12.87km
平均時速:9.6km/h:MAX:21.4km/h
平均心拍:111bpm:MAX:131bpm
(ZONE2:59%・ZONE1:41%)
消費カロリー:675kcal
消費カロリー中の脂肪燃焼率:37%
トレーニングロード:103

夜走復活(つきみ野 往復)

2014-02-25 00:11:50 | MTB
手術を前にして夜走って・・・って思われるかも知れませんが、やっと身体を動かす気力が湧いて来た感じです。
なかなか気乗りしなくて運動不足にもなっていたので、どの位乗れるのか?判りませんが、徐々に距離を増やしたいと思っています。
まあ今週末の手術で一度リセットされるのですが、動かしておくと良いとの事もありまして、身体で思い出しておくつもりの夜走です。(笑)

実走行時間:1時間33分07秒
実走行距離:17.52km
平均時速:11.3km/h:MAX:20.9km/h
平均心拍:116bpm:MAX:139bpm
(ZONE3:5%・ZONE2:82%・ZONE1:13%)
消費カロリー:675kcal
消費カロリー中の脂肪燃焼率:33%
トレーニングロード:139