komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

本日は翡翠不発で鷺三昧

2016-03-17 23:50:42 | 野鳥関連
本日は、久しぶりに航空機が離発着を繰り返す泉の森へ・・・
翡翠を取るつもりが遭遇できず、鷺とカモ。
以前このブログにも書きましたが、白鷺とは白い鷺のダイサギ・チュウサギ・コサギ・アマサギ(アマサギは通常はオレンジ色ですが、秋~冬場が白色になる)での4種についての総称です。
遭遇したのはダイサギと鷺では唯一夏だけ冠羽が出ているコサギ、それにアオサギがいたので鷺三昧となってしまった。

写真のコサギは夏羽ですね、嘴に特徴があるのはダイサギ、夏は黒く冬は黄色に変化します。

午前菜の花・午後翡翠

2016-03-17 01:15:25 | 風景写真
昨日は自転車ではなく、写真を撮りに出かけてきました。
天候は今ひとつな感じでしたが、午前は菜の花畑へ。
散りゆく梅の花を脇に、活き活きとした黄色い花達が出迎えてくれました。


午後は目久尻川へ翡翠を撮りに・・・
3時間近く粘りましたが、魚を取る姿は1度だけしか見られず。
それに翡翠を追いかけられず。
この写真はかなり拡大しているので、もっと長いレンズが欲しくなりました。(笑)