いろいろな情報をチェックして来て、やっと決断が出来ました。
Superflyの装着コンポーネントを納車前に下取って貰い、入れ替えをして貰う事に!
一番気になっていたのはクランク、他が全部SRAMなのでクランクをSRAMに変更するか?と言う事を最初考えていたのですが、サイクルモードでの試乗でSRAMに関しては違和感しきりで、いまいち馴染めず。
SRAMの操作感はX-9よりX-Oの方が格段に良かったのですが、X-Oへの入れ替え価格を考えると、SHIMANOのXTRの方がお買い得感満載。
クリックした操作感は、TopFuel試乗時に素着されていたXTRの方が上だったのが印象に残ってまして、やはりSHIMANOかな~?って思う事しかり。
その後PineMountainに装着してあるXTラピッドファイアーを操作した所、やはりこれだって感じました。
別にSRAMが悪い訳はないのですが、自分的に違和感があるのが気になっていたので悩みに悩んでの決断。
最後まで引っ掛かったのはSRAM X-Oのカーボンクランク。
ロードでDuraのクランクに替えてからの負荷が結構感じていたので、ロング(特に王滝)での脚への負担はかなり軽減される筈。
でも決め手になったのは、ARA塾の時に乗せて貰ったGENさんのLefty29erでのXTRのシフト感でした。
気持ち良く作動する感覚はロードコンポのDuraAceを思わせる感覚、歳も取った事だし通常のロングはR3で走るし、ガツガツ踏んで行く訳ではなくノンビリ走るのが前提なので気持ち良いシフトを選ぼうと思った事も理由の一つかも?(笑)
970XTRはFSRで使用しておりますが、DCL(デュアルコントロールレバー)なのでかなり感覚が違います。
本来ならDCLが欲しい所ですが、DCLは980XTRのラインナップから消滅してしまったので、選択肢がありませんでした。
SRAMとは価格的にかなり違う事もあり、土曜日に店長にお願いして来ました。
フロントディレイラー:FD-M981-D
リアディレイラー:RD-M980-SGS
シフトレバー:SL-M980-I
ブレーキレバー:BL-M988
ブレーキ:BR-M985
クランクセット:FC-M980 (175mm/42-32-24T)
カセットスプロケット:CS-M980 (11-36T)
ローター:SM-RT76 (FR:180mm/RR160mm)
ローターだけはセンターロックではないので新開発のIce-Techローターは使用出来ずですが、RT-76に替えて貰う事に。
この際だからと、フロントだけ大きな180mmローターに変更。
このローターが必須だったのですが、仕方なし。
そのうち6Boltの登場を願います。
もしくは、ハブを組み替えるか?ですね。(笑)
取り敢えず、これが変更点です。
早ければ、来週の土日には納車になるかな?
来週はどちらかで休日出勤もありそうなので、どうなるか?
Superflyの装着コンポーネントを納車前に下取って貰い、入れ替えをして貰う事に!
一番気になっていたのはクランク、他が全部SRAMなのでクランクをSRAMに変更するか?と言う事を最初考えていたのですが、サイクルモードでの試乗でSRAMに関しては違和感しきりで、いまいち馴染めず。
SRAMの操作感はX-9よりX-Oの方が格段に良かったのですが、X-Oへの入れ替え価格を考えると、SHIMANOのXTRの方がお買い得感満載。
クリックした操作感は、TopFuel試乗時に素着されていたXTRの方が上だったのが印象に残ってまして、やはりSHIMANOかな~?って思う事しかり。
その後PineMountainに装着してあるXTラピッドファイアーを操作した所、やはりこれだって感じました。
別にSRAMが悪い訳はないのですが、自分的に違和感があるのが気になっていたので悩みに悩んでの決断。
最後まで引っ掛かったのはSRAM X-Oのカーボンクランク。
ロードでDuraのクランクに替えてからの負荷が結構感じていたので、ロング(特に王滝)での脚への負担はかなり軽減される筈。
でも決め手になったのは、ARA塾の時に乗せて貰ったGENさんのLefty29erでのXTRのシフト感でした。
気持ち良く作動する感覚はロードコンポのDuraAceを思わせる感覚、歳も取った事だし通常のロングはR3で走るし、ガツガツ踏んで行く訳ではなくノンビリ走るのが前提なので気持ち良いシフトを選ぼうと思った事も理由の一つかも?(笑)
970XTRはFSRで使用しておりますが、DCL(デュアルコントロールレバー)なのでかなり感覚が違います。
本来ならDCLが欲しい所ですが、DCLは980XTRのラインナップから消滅してしまったので、選択肢がありませんでした。
SRAMとは価格的にかなり違う事もあり、土曜日に店長にお願いして来ました。
フロントディレイラー:FD-M981-D
リアディレイラー:RD-M980-SGS
シフトレバー:SL-M980-I
ブレーキレバー:BL-M988
ブレーキ:BR-M985
クランクセット:FC-M980 (175mm/42-32-24T)
カセットスプロケット:CS-M980 (11-36T)
ローター:SM-RT76 (FR:180mm/RR160mm)
ローターだけはセンターロックではないので新開発のIce-Techローターは使用出来ずですが、RT-76に替えて貰う事に。
この際だからと、フロントだけ大きな180mmローターに変更。
このローターが必須だったのですが、仕方なし。
そのうち6Boltの登場を願います。
もしくは、ハブを組み替えるか?ですね。(笑)
取り敢えず、これが変更点です。
早ければ、来週の土日には納車になるかな?
来週はどちらかで休日出勤もありそうなので、どうなるか?
何故か私も楽しみです
納車日と仕事が重なる場合は
納車優先でイイですよ!
私のRizeもSRAM XOなんです。
よく出来ていると思いますが、シフターのストロークが大きいから疲れますね。
シマノの小さなストロークが好きですね。
納車はひっそりと行きますよ!
>TELU#12さん
楽しみです。
TELU#12さんと同じペダルは、まだ納入未定だそうです。
>NOBRANDさん
RiseはXOでしたか~!
SRAMならXOと行きたいのですが、何せ価格がXTR以上なので。。。(笑)
>Motoさん
今回もシマノで行きます。
最初でしか換えられないので。。。
そうなんですか。
初めて聞きました。
なるほど~!
1年くらい我慢したら取り敢えずハブだけXTRにしようかと画策中です。
一足先に29erの乗り味を楽しんでおりますが、Superflyのインプレも楽しみしていますので~。(笑)
私も楽しい29erライフがスタート出来そうです。