カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

GW残雪の巻機山

2018-05-06 | ヤマのこと

2018.5.5(土) 新潟・群馬の県境 巻機山へ


ずっと行きたい行きたいと思いつつ、アクセスと時期の問題でなかなか実現しなかった巻機山
GWと言っても我が家はカレンダー通り、連休は4日間しかないので
今年は巻機山オンリーで、天気の良さそうな日を待って計画しました




前泊した宿で桜坂駐車場まで送っていただき、登山口5:30スタート
地図のCTを計算すると往復10時間くらいなので、帰りのタイムリミット考えて頑張らないと!
井戸尾根コースのスタートは緩い傾斜で5合目まではウオーミングアップな感じ



次は根開けのブナの森を登って行きます
まだ薄暗いけど、この雰囲気が春山を感じられてとっても気持ち良いのです
振り返るお山の上には陽があたっているんだけどなぁー
早くこっちも晴れないかな?なんて思っていましたが・・・



6合目 天狗岩
これは昨日、集落から見えていた場所ですね



6合目を過ぎると天気予報通り、風が強くなってきて嫌な予感



すると途中から雪が舞ってきました!
とても寒くて身体が冷えてしまわぬうちに、慌てて上着と手袋追加
昨日はストーブつけててちょうど良い寒さだったし、おとといの東京は半袖だったし
今年の天気はなんだかなぁ~



7合目あたりから傾斜がきつくなり、



風のよけられる階段でエネルギーチャージ
寒くてじっとしていられないので食べてすぐ歩き始めます。
ワンゲル部らしき若者の元気な声に励まされたり、
寒くて立ち止まっていられないのも功を奏したのか?



ぜーぜーはーはーしながらも、気が付けば・・・



登り始めて3時間半、
パッと目の前にたおやかな山並みが広がりました



わーい
これがニセ巻機♪



一旦下ると避難小屋
当初、ここに泊まろうかとも考えたのですが・・・
見たところ、小屋の周辺の雪解けが進み、雪と小屋の間に挟まりそうですよ?
はて?どうやって中に入ったらよいのか?



ここまでくれば山頂は目前
ワンゲル部君たちのあとを追って



昨夜、新雪が積もったようでサラサラの雪の感触久しぶり



階段登ったら・・・



やった~!
巻機山到着!
でも雪が舞って寒ーーーーい!




霧氷が・・・寒い訳だ(゚Д゚;)



そんな寒い山頂ですが、お腹はペコペコ
風が弱くなっていたので「今だ!」とお弁当を広げる
宿のおかあさんが持たせてくれた、魚沼産のおにぎりはほーーんとに美味しかった



牛ヶ岳方面



割引岳方面



越後三山方面はいまひとつはっきり見えませんが・・・




正面の谷川岳~仙ノ倉山方面は比較的よく見えましたが、
実際はどれがどの山か判定できず

予定時刻よりずいぶん早く着いてしまったので、牛ヶ岳まで足を延ばせばよかったかな・・・
と思ったのは下山途中でして。
この時点では寒くて早く下りたかったのが本音



そして下山し始めると晴れるあるある



麓からは見えなかった、巻機山
山の上にはこんな素敵な風景が広がっていたんですね



スッキリ晴れとはいかなかったけど、これだけ見れたら私にとっては上出来ですよ
残雪期、ここから周囲の山々を眺めたかったので大満足で下山します



さっき強風と雪で寒くてハーハーしながら登った道も
振り返ったらこんな青空が
今山頂に居たら・・・



暑いくらいの日差しの中、そり遊びしながら下山





同じ道を歩いているのに、6合目から見るヌクビ沢・天狗岳も
ブナの森も、晴れると全く違う景色に見える



木々の芽吹きの力強さを感じる春の山歩き



マンサク


タムシバ


ショウジョウバカマ・オオイワウチワ・スミレサイシン



むせるような新緑

あぁ、これですよ、これ。
春が来たな、越後の山に来たな、という喜びを全身で感じる瞬間



念願の巻機山を歩けて良かった、大満足の山旅でした。



【行程】桜坂駐車場登山口5:30→6合目7:20→7合目8:10→ニセ巻機9:05→巻機山9:30~10:05
→7合目11:30→4合目13:05(ここでタクシーを呼ぶTEL)→桜坂駐車場13:30

※今年は雪がとても少ないそうなのでこの時間で歩けましたが、雪の状況ではもっと時間がかかったと思います。







▽アクセス・清水の集落▽


5月4日
前泊する清水集落に行くバスは1日3本
それに合わせて行きは各駅停車の旅で六日町駅へ
以前登った坂戸山のふもとにまだカタクリが咲き残っているらしいので寄る事にしたけど・・・
東京は晴れてたのに、上越のトンネル抜けたら雨!
結構しっかり降られ駅まで戻り、12:50発のバスに乗りました




バスに揺られること30分、清水入口BS下車したのは私たちだけ
チェックイン前に着いてしまったけど、快く通してくださってまずはお昼寝(笑)
目が覚めたら外は晴れ!お散歩に出かけました
麓からは明日登る巻機山の尾根が見えていましたが、この時点では天狗岩くらいしかわからず
集落には民宿が5軒、ジュースの自販機が1台あるだけです

ここ清水は古くには上越国境の関所がおかれた場所、
越後の米を関東に運ぶために開発された旧清水街道は雪溶け土砂の補修が追い付かず、
その上 上越線の開通で荒廃していったそう。




のどかな山間の村はとても心が休まりましたが、なんといっても素晴らしかったのが宿の夕飯
大好物の山菜天ぷらは本当に天然・採れたてなので味が濃い!
蕗の薹・タラの芽・コシアブラ・こごみ・ウド 他にもここならではのお料理が並ぶ

アケビの芽(生卵の器の)はとても貴重なものだそうで、苦みがあって美味しかった
親父さんおすすめの鹿肉汁も味わい深くてとーーても美味、
地酒を「適当に飲んで」と一升瓶預けられ(ちゃんとお支払してますけど激安・笑)
ここに泊まって日頃の疲れを癒せたのも、翌日のパワーになったのだと思いました。

民宿やまご1泊2食(朝食はおにぎり弁当に)¥6,300 
その上、早朝登山口まで送っていただいてこの値段、安すぎです(´・ω・`)



【アクセス行程】

往路>新宿6:06→池袋→赤羽→高崎8:16/24→水上9:30/45→六日町10:52
南越後観光バス12:50→清水入口13:25 ¥470

復路>桜坂駐車場からタクシー湯らりあまで約¥5200
六日町→越後湯沢→(新幹線)→東京




ブログランキング・にほんブログ村へ