カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

Natural Tree Christmas

2021-12-27 | ヤマのこと
2022.12.25(土)

今年のクリスマスも特別なことは何もしないから、
せめて天然のクリスマスツリーを楽しもうと入笠山へ


日曜日から強烈寒波襲来とのことでしたが、この日は予想外に暖かかった

いつものようにゴンドラですーっと上まで行きます



夏はスズランでいっぱいになるこの斜面は、ふわっふわの雪で覆われてまるでおとぎ話の世界




天然のツリーがいっぱい、これが見たかった

みんなそれぞれ、みんな笑顔
ふかふかの雪と青空があったら、それだけでなんだかうきうきするよね



マナスル山荘の脇から山頂を目指すと、牧場側からの風が急に唸り始める
見上げる霧氷の森、今年も雪の季節が来たんだね



息を切らせ、ひょいっと山頂に出ると とたんに強風
雪が強風に舞い上げられ 顔にあたるから痛くて寒くて
5分が限界でした



今日も甲斐駒さんは雲の中だったけど
遠くの富士山はくっきりと見えていた

歩き始めが11時近いので、今日はマナスル山荘のビーフシチューはやめにして
以前一度だけ行った大阿原湿原方面へ降りてみる

北八ヶ岳のような斜面を下り、途中で地図を確認すると
どうも湿原まで往復すると帰りのバスに間に合わない
残念だけど仏平峠で戻ることにした



分岐からは車道だけど、雪に覆われるとまったく景色が違っていて、
あまり人が歩かないせいか、どこにでもダイブできそうなくらい雪深くてもっふもふ♪



途中の”八ヶ岳ビューポイント”のベンチでランチ&クリスマススイーツタイム
表側と違う、こんな静かな入笠山があったんだね




白い森へのショートトリップ
心が満たされたクリスマスでした






【行程】新宿⇒高尾⇒甲府⇒富士見 富士見駅シャトルバス10:00⇒富士見パノラマ10:10⇒ゴンドラ⇒入笠山⇒ゴンドラ⇒富士見パノラマシャトルバス15:00⇒富士見駅15:27⇒小淵沢乗換15:58⇒あずさにて新宿

photo at OM-1 フィルムカメラ(端が黒くなる失敗写真が多かったので一部トリミングしています) 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村








中央線沿線山歩・石老山編

2021-12-19 | ヤマのこと
2021.12.18(土) 神奈川県の石老山へ


この日もソロ
12月というだけでなぜか忙しくなる、今日も時間がないので午前中だけの山歩き。



相模湖駅から三ケ木行きのバスに乗り、プレジャーフォレスト前で下車。
台風でもともとのルートは崩落で通行止めになってしまっているので、現在はこのルートしかない。
鳥居のあるほうへ歩き始めましたが、登山口まで薄暗い車道を30分も歩くんだ・・・
スタートからCT勘違いで時間がおせおせ。



ねん坂というこのルート、登り始めからいきなりの急坂
登山道というよりは巡視路的な殺風景さ。

この朝はすごく寒かった!
凍ってはいなかったものの、北斜面なので風が通り抜けて寒いのなんの。



だーれもいないし。陽も当たらないし。
寒いし。ちょこちょこアップダウンして植林をジグザグ登るだけだし。



ひとりごと言いながら大明神展望台に着きました。
あれ?なんか見覚えのある場所、と思ったら10年ほど前に来ていました。
あの時はどのルートで降りたんだろう?

正面はいつもの高尾山、一丁平~城山のアンテナや陣馬の尾根がよく見えました。



木々の間から富士山が見えてちょっと嬉しい。

この後、石老山まで行く予定だったのですが、ここから往復で2時間近くかかるみたい。
予定時刻をかなりオーバーしそうだし、こんな感じの道なら・・もういっかな。
ソロで登山されている方って、精神力がすごいなぁ。
私はひとりだと花とか美味しいものとか、目的ぶら下げないとすぐ諦めちゃうから・笑



下山し始めたら、結構な人数が登ってくる。団体さんもいた。
この山はスタートが遅いほうが人気なのかもね。


-----------------------------------------------------------

さて、この日のお目当てはこれでした。


”フルーツクリームあんみつ”

ベテランのご夫婦が昭和40年ころからやっている純喫茶
もう10年以上前からここを通っていたのに、いつも登山前に朝、通過するだけでした。

美味しいと評判のお食事は我慢して、やはり初めて来たのだからここはあんみつ。
缶詰は使わず生の果物を使ったクリームあんみつ、フルーツのカットが美しい!
しかも注文してから出てくるまで早いし、フルーツがどれもしっかり美味しい!
どんな手際よさでこんなきれいなカットになるのか?見惚れてしまいました。

食べるのがもったいないくらいでしたが、美味しかった~
あんみつのあとは美味しいコーヒーで心が満たされました。



今まで素通りしていたのがもったいなさすぎた”SAGAMI”
近いうちに今度はナポリタンを食べに行こう。






【行程】新宿⇒相模湖BS8:05⇒プレジャーフォレスト前BS8:12⇒大明神展望台登山口⇒展望台⇒来た道を戻る

photo at OM-1 (あんみつ以外) 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村










一年過ぎて

2021-12-15 | ヒビのこと

あの日もこんなつーんと寒い朝だったっけ。

早朝、病院からの電話で大急ぎで自転車走らせた。
一刻も早く向かいたいのに、入り口で検温消毒フェイスシールドがもどかしかった。
病室に着いた時はまだかすかに息があった。

耳元で「お母さん、ありがとう」 その言葉は母に伝わっただろうか。



最初の頃は悲しさでぼんやりしてたけど、同時にやらなければならない事も始まった。
戸籍収集や相続のあれこれをしているうちに、当たり前だけど、母には母の人生があったんだよね、
と思えるようになり、気持ちも落ち着いた。

何が大変って、やっぱり後片付け。

私が母と同居ですべて管理していたので、末っ子にも関わらず相続人代表となったのですが、
相続手続きの為揃えなけらばならない書類や、あとからあとから湧いてくる被相続人名義の受取通知書
亡くなった段階で銀行口座はストップしてしまっているので、その度に戸籍・除籍・遺産分割協議書
自分の謄本や顔写真付きの身分証明書などを持って(免許証よりマイナンバーカードの方が処理がかなり早い)
郵便局の受取、金融機関、区役所等平日に行かなければならないことばかり(しかしこのシステムどうなの?)
フルタイムで通勤している私には、限られた時間の中で手続きしなけらばならないのは本当にキツイ。

それに加えてお願いしている税理士事務所の遅い進行にもやもや。
covit19禍の為、初めての税理士事務所とのやりとりもすべてZOOMとメールでなかなか進まない。
延々と同じような事をしていると、途中で疲れて投げ出したくなる、
相続ってみんなこんなに時間がかかるものなのかしら?
修正申告もあったりでなんとか期日の10月15日までには納税を済ませましたが、
諸々の名義変更等、一年たった今もまだ完遂していないの・・・なんで?笑

人は誰もがいつかは終わる。それがいつなのかは誰にもわからない。
相続に関して知識は必要だし、法に従い前準備をしておくんだった、と後悔しても遅い。
しみじみと、自分の終活を始めなければと思いました(*_*;

一周忌を終えたので、ようやく家の片づけ開始。
これがまた、自分の物ではないから大変すぎて時間が足りないし体に堪える(泣)
でも私がやるしかないからね。
母の想いを継いで、今を生きるために頑張らなくちゃ、と思う 晴れた冬の日。






にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村


やまがた百名山・千歳山

2021-12-06 | ヤマのこと

2021.12.3(金) 有休利用で山形県へ


山形駅、今年3回目。
駅周辺なら渋谷駅より詳しくなったかもしれない・・・

この日は次の目的地への電車に乗るまで 3時間のフリータイムがある。
さて貴重な3時間何をしましょうか。

山登りが目的じゃない旅だけど、美味しいビールを飲むためには汗をかくのが我が家のルール。
出来れば山を歩きたい、とはいえ この時期登れる山も限られるし、
電車バスの乗り継ぎの合間に3時間で登れる山なんてあるのかしら・・・

と地図を眺めていたら、あったあった、ありました。
山形駅から一番近い”千歳山471m”
山形駅からバスに乗って10分ほど、県庁前で下車。
歩く人もいない町の、ここ入っていいの?的な民家の脇に取り付きがありました。



しもしも?(やや古)
やっぱり街中でも空気が違う。
キーンと冷たい空気の中、落ち葉カサカサ踏みながら登り口までトラバース。



鳥居をくぐり登りに入ります。



日が当たるようになるとポカポカ暖かくて気持ちの良い登山道



山というより公園かな?
なーんて思いながら来たけど、ジグザグと登るとなかなか息が切れる。
平日だというのに歩いている人が多い、地元の方の日課になっていそうな感じ。



バス停から見えていた展望台に1時間ほどで到着
展望台からさぞかし素晴らしい眺望が得られるのだろうと思って来てみたら、



木に遮られほとんど何も見えない( ;∀;)
気温は5度くらい。



山頂?らしきところにはベンチが一つ。
いくつかルートがあるらしいので、別の道を下山しようかと思っていたけど、
展望台から見えるのだと思ってろくに写真も撮ってこなかったので、来た道を戻ることに。



登ってきたルートから見えた景色は・・・



すごい!ずらずらずら~~っと 大朝日岳・朝日連峰
雨で泣きが入ったあの日を思い出しますね・・・



すっごいキレイ!な月山
ついこないだ歩いたばかりなのに、もう真っ白になっちゃった。



月山の隣の立派な山はなんでしょう?と下山後調べたら”葉山”という山らしい。



広角レンズでもなんでもなく、中腹からはこんなに素晴らしい眺めが。
山に囲まれた街が一望。
東京に住んでいると、こんな風景絶対に見れない。

山形だけで百名山作れるくらいなんですもんね、
なんだかとても新鮮な発見でした。



帰りは千歳稲荷神社参道口に降りました。
残り時間が気になり焦っていたけど、まだ大丈夫そうなので戻りは駅まで歩くことに。



振り返り見る”千歳山”
きれいな三角形のお山でした。



てくてく歩いて駅まで40分くらい。
駅までの道にいた猫バス、これ知らないで普通に車道を走ってきたら驚くわ・笑
後ろにパンダも控えてるっぽい。


2時間程度の山歩きでしたが、あんな素晴らしい眺望を得られるなんて。
やっぱりどんなお山も歩いてみないと解らないものですね♪
フルーツもお米もお肉も美味しいし、やっぱり好きだな、山形県。


・・・この旅の続きはまた後日






【行程】山形駅BS9:30⇒県庁前BS9:45⇒千歳山山頂10:42~11:00⇒千歳稲荷登山口11:30⇒徒歩にて山形駅12:10




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村