2018.3.17(土)
あの激痛から3週間、おそるおそるザックを背負ってみると・・・
「あれ?今日は大丈夫みたい♪」
と行ってきました、奥多摩へ

久しぶりの山歩き
このところの暖かさはひと段落、ヒンヤリした朝の空気が心地よい土曜日
古里駅からてくてく歩いて、越沢西のルートで御岳山まで行ってみよう
鉄五郎は今は無理だけど、あっちなら大丈夫そう、と進んでいく
数年ぶりに歩いたけど、
”工事のため迂回して下さい”との案内
ああ、そういえば前回も迂回したっけね
と軽い気持ちで進んだら、前回の迂回とは全く違った~~

ところどころ運動不足のふくらはぎが突っ張る急登で
御岳山からどんどん離れてく~~

良い汗かいて 鳩ノ巣”城山”というピークに着きました
ここまで誰にも会いませんでした、静かに歩けてラッキー(・∀・)
ずいぶん遠回りしちゃったけど、こんな時でもないとこのルートは歩かなかっただろうから、
それはそれで良かったかも とポジティブです
小楢峠を越え、海沢との分岐を過ぎるとようやく大楢峠

数年前に朽ちたと聞いたオオナラさん、そのままの姿でお休みしてました
大楢峠からは直接鍋割山へ行くルートがあるそうなのですが、取り付きが解らず?
まだ不安を抱えたまま歩いているので無理しないで通常ルートで御岳まで行くことに
でも似た様な景色が延々続くし、花もないので眠くなっちゃいました

御岳集落では一軒の藁葺屋根の葺き替えが行われていました
職人さんも費用も大変な作業、こうして新しいものを見れる機会も
私にはなかなかないので しばらく見入ってしまいましたよ
そう、見入ってしまったものといえばこちら

2018年 ハナネコノメ、咲きました

どこかな~咲いてるかな~?と 見つけた時の嬉しさと言ったら



今日の目的はこの子達に会う事だったので大満足です
目覚めたばかりの小さな花に励まされた気がします


水ぬるむ、季節到来
すっかり落ちてしまった体力を取り戻せるよう ぼちぼちがんばろう。
■行程■
新宿6:46(ホリデー快速おくたま1号)→青梅→古里
越沢→鳩ノ巣城山→御岳山(古里駅から約4時間)→1号路→ケーブル下→御嶽駅
