カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

晩秋の北アルプス【蝶ヶ岳編】

2015-10-25 | ヤマのこと

涸沢編はこちら




翌朝すっきり目覚めると、お天気もスッキリ晴れ
山荘に不要な荷物を預けて身軽になって目指すは蝶ヶ岳。

横尾山荘の脇から登って行きます。



ここは急登と地図にはあるけど、それほどでもないのは前回降りてきて解っているので、
今日はこのルートをピストンします。



槍見台からはくっきり美しい槍様が拝めました♪




さらに進むと、以前は手書きで誰かが勝手に書いた風の「なんちゃって槍見台」
とうとう正式に認められたのでしょうか?りっぱな道標とベンチが設置されていました。
(上の写真は3年前のなんちゃって槍見台)




長塀尾根がいまいち苦手な私たちには、同じ樹林帯でもこちらのほうが好き。
人がいないのでマイペースで快調に足を進め、第三ベンチ過ぎたら頭上が明るくなってきました。


わ~い、予定より早く2時間30分で稜線に出た!





稜線に立てば雲海の向こうにうっすら富士山




いまだに噴煙を上げる御嶽山をみると、胸がきゅっとなるけど。








正面にずらり穂高の峰々
うーーん、やっぱり何度見てもこの迫力と美しさには感動します。


時間はたっぷりあるけれど、蝶ヶ岳山頂のある場所より蝶槍のほうが好きなので、
今回は小屋の方には行きません。







あぁ、美しい、伸びやかなこの稜線の気持ち良さったら
蝶槍に向かって天空散歩~~~




蝶槍に標識がないのが不思議だけど・・・TOPと書かれた岩の上に到着




わーーい!ヤッホー!ヤリホ~♪




槍の脇に顔をのぞかせているのは水晶岳かな?
つい一か月前に歩いた黒部の山々がもう懐かしい。
東鎌尾根の向こうに見えるのは裏銀座の稜線かな?
来年こそはあちらへ行ってみたい、夢は膨らむばかりなり。




この日の稜線は無風でお日様サンサンぽっかぽか
あまりの気持ち良さに稜線に寝転んだりしてたら、気がつけば1時間45分も経ってました。
だっていくら見てても飽きないんですもん。










あっちうろうろこっちうろうろ、きりがない( ̄▽ ̄)
お名残惜しいですが下山しますか。




来た道をまた降りて行きます。



樹林帯では北アルプスの秋を華やかに彩ったナナカマドの真っ赤な葉が
眠りに着く前に会えてよかった(*^_^*)




なんちゃって槍見台で今年最後の槍様にご挨拶
青空のもと、歩かせてくれてありがとうね☆



----------------------------------------------------




預けたザックを背負いなおして徳澤へ向かいます
梓川沿いのカラマツが夕日を浴びてキラキラ




徳澤到着。今夜のお宿は昨年と同じ「徳澤園」
去年楽しかったからまたきちゃいました。

平日来れる時じゃないと予約が取りにくいのでついとってしまったけど、
2泊3日で2日目に徳澤にこなければならない計画をしてしまうと、コース選びが難しいですね
ま、それはそれで楽しかったから良しとしましょう。




去年慌ただしかったので、今日は早めにチェックイン。
通された部屋は「蝶ヶ岳」
登ってきたのを知ってたのでしょうか(笑)




テラスが出来てしまったみちくさ食堂で、お風呂上りに生ビールで乾杯♪
(その油断がいけなかったのか・・・)
静かな晩秋の徳澤で、前穂を眺めながらゆっくりするのはたまらない心地よさ。
ダメだ・・・コレ・・癖になりそ・・・




楽しみにしていた夕食の時間、残念なのは食事内容が全く去年と一緒だったこと!
(なので写真なし!画像は朝のデザート)
時期が同じとはいえ期待していただけに・・・(苦笑)
ま、ぜいたくは言えませんけどね、もちろんとっても美味しかったです。




-----------------------------------------------------------------------

翌朝


前穂のモルゲンロートを眺め、ふわふわオムレツを頂き




コーヒーの良い香りが漂うみちくさ食堂で、
旅の終わりを締めくくります。



去年は雨だったけど、今回は帰りも良い天気






小梨平に向かうにつれ、視界がどんどん黄金色になっていった




唐松の紅葉が見事な梓川沿いをゆっくり歩く
何度も何度も振り返りながら。




焼岳にも挨拶して、賑やかな上高地を後にしました。







(車窓より撮影)
バスに乗ったら大正池から沢渡あたりの紅葉がちょうど見頃、
うっとりしながら帰路へ着きました。


目指す頂には登れなかったし、夏以降は自由な時間が取りにくくなってしまったけど、
今年もまた締めくくりにここに来れたことに感謝です。

そして・・・



この日偶然徳澤に来ていたかわみんさんと数年ぶりにバッタリ♪
久しぶりにおしゃべりできて楽しかった~ありがとね♪



また来年会いましょう、Thank you !  JAPAN Alps








■行程■

横尾山荘6:55→槍見台7:15→なんちゃって槍見台8:00→稜線分岐9:25~蝶槍~稜線分岐11:15
→横尾13:40→徳澤園14:45


徳澤園→上高地→新島々→松本→あずさ→新宿




ブログランキング・にほんブログ村へ









▽おまけ▽


涸沢で限定ナルゲンボトルは(当たり前ですが)売り切れで買えなかったので、
代わりに新作という畦地さん柄のバンダナが唯一の自分へのお土産でした。


















今日の良き日に

2015-10-25 | イワテケン

10/24(土)は7人中6番目の甥っ子、ひろくんの結婚式
やわらかな秋の陽が沈む頃、皇居近くのHOTELで行われました


ひろくんは子供の頃は背が低くて、中学生になっても小さいままで、
「このままだとお笑いの世界に行くしかない!」
と言われるくらい小さかったのだけど、
高校生になってからは人並みに伸びてみんな一安心したっけね(笑)


卒業後、就職した損保会社で訪れたこともなかった”宮城県・石巻市”に単身赴任となり
ひとりで移動中に東日本大震災に遭遇した


東京にいる私たち家族とは4日間連絡が取れず、
やはりダメだったのか・・・と万が一を考え始めた時に入った生存の知らせ
丸二日間飲まず食わずで、知り合いもいない町の避難所で、
ようやく同じ会社の人と会えた時の安堵感ったらなかったでしょう




今日の披露宴ではその時一緒に働いた石巻支店の同僚たちから
「あの日一緒に過ごしたことは一生忘れない」という絆メッセージが届いていた


多くの方が犠牲になられたので申し訳ないようだけれど
あの日、生き延びて、この日を迎えることが出来たことがなにより嬉しくありがたい


ひろくん、よかったね
結婚おめでとう!








ブログランキング・にほんブログ村へ










晩秋の北アルプス【涸沢編】

2015-10-23 | ヤマのこと

2015.10.17(土)~19(月) 今年最後の北アルプスへ



毎年この時期はダンナ様のリフレッシュ休暇に合わせて出かけていたのですが、
今年は私の会社が忙しくて休めない、家の事もあるので長くは出掛けられない
でもせっかく年一のお休みにどこにも行けないなんて可哀想・・・
と、なんとか一日だけ有休を貰って行ってきました。


昨年も同じ日程で常念山脈を歩いたので、今年は違うコースでと
当初は北穂高岳に登る(状況次第)つもりのプランで、9月中には色々予約済みでした。

ところが10月の三連休に降雪になってしまったので微妙な雰囲気・・・
では諦めて昨年と同じルートに変更しようかと思ったら、同じじゃ嫌だ、と言う人が(^_^;)
仕方ない、ダメもとで涸沢まで行ってみましょう、とさわしんに乗りました。



この時期でもさわしんは3台も出て、早朝5時過ぎに到着し、真っ暗な中朝食を取り準備
4人掛けシートだったので眠れるはずもなく、眠い目をこすりながら霜の降りた道を歩きはじめ、
明神岳に日が当たるころ、ようやく手袋もいらなくなりました。




横尾に着くまでの3時間は退屈で長く感じる・・・
眠くてぼーーっとしてた時、ワンゲル部の学生さんのような男の子四人組登場。
頭が見えないほど大きなザック、ちょうど同じ高さになって歩いてたのがかわいくて目が覚めた(*^_^*)




風もなく穏やかな朝




ようやく横尾到着、あまりの眠さにベンチで10分ほど座ったまま寝てしまいました。
土曜日はいつも金曜日までの仕事疲れが取れなくてしんどいワタシ。


さて、ここからようやく登山開始。
右岸の山肌が色づいて、荒々しさと温かさの両面を見せてくれていました。




橋を渡ると、ここで今年初めての赤い紅葉♪




カエデの赤


ブナのオレンジ


紅葉の窓枠から見えた屏風岩裾のカラマツイエローがきれいでした。









涸沢の紅葉は今年は9月中に終わってしまっていたので、行き交う人も少ない。
本谷橋周辺の紅葉はまだかろうじて残っていましたが、吊り橋も外され仮橋になり、山はもう冬支度。




涸沢への道を登りに使うのは久しぶり、谷を挟んだ向こうのカールを眺めながら登る道
紅葉は見れなくても、この先の風景を思い浮かべるとやっぱりワクワクする~
それにやっぱり北アは整備されているから歩きやすい、眠さも忘れ楽しく登り・・・




三連休以降、晴れの日が続いているから雪溶けたかな?
どうかな?と淡い期待を抱きながら登って行くと穂高の稜線が見え・・・


ありゃーーΣ( ̄ロ ̄lll) こりゃだめだ。

北斜面はまだ雪が残っている、これじゃ登れるわけないね。
仕方ない、小屋に着いたら昼寝して、テラスで生ビールでも飲んでまったりしましょ。

と涸沢ヒュッテへ。






う~ん・・・・
テラスから見上げる奥穂高方面は雪があるけど、北穂高には雪は見えない。
ここから見る限りでは夏道・・明日は気温も高いし晴れ予報だし、もしかして登れるかも?

とダメもとでヒュッテで登山道の様子を確認すると、

「ピッケル・10本爪アイゼン持参で、岩と雪氷のミックス状態に慣れていて、
それを使いこなせる技量のある方のみの入山可能、というご案内となっています。
今晴れていても急に天候が悪化した際は降りてくることが不可能になりますので。」


ちーーーーン。

はい、最初からアイゼンなしで登れる状況以外は行くつもりなかったので諦めます。



小屋の空いた時期にゆっくり穂高の稜線眺め、アーベントロートでも見ながらビールでまったり、
と思ったものの「生ビールは終了しました」の張り紙と、曇ってきて寒々しい天気。

一気にテンションは下がり、明日の朝下山してもどこにも登れないしやることないなぁ~
明日は嘉門次小屋でイワナでも食べて観光旅行にしますか?
とダンナに相談すると、

「この時間なら今日のうちに降りれば明日余裕で蝶ヶ岳登れるじゃん」

!( ̄ω ̄;)!・・・じゃそうしますか!




あっちの稜線が気持ちよさそうに見えたのがいけなかったかしら・・・

あんなに眠くて昼寝したかったのに涸沢滞在時間30分で撤収!
ビールはお預け!

とそそくさと下山したのでした。




涸沢といえばナナカマドなイメージの私。
もうすっかり葉を落としてしまったけど、真っ赤な実が穂高の荒々しさを引き立てているようです。
こんな風景を見れるのも、この時期ならではと思えば悪くないね。
早くもクリスマスっぽいし☆


でも、さすがに夜行バスの疲れが出て、最後の1時間の平坦な道のりは
眠すぎて朦朧としながら横尾山荘到着。




涸沢の予定だったので予約はしていませんが、
さすがにこの時期は空いていて50人弱くらいだったでしょうか?
お風呂があるって聞いてたけどほんとだ!しかもすごくきれいで結構広い
タオルもついていて気持ち良く入浴、眠くて歩き疲れた体に沁みました。


建物はキレイすぎるくらい綺麗、二段ベットでそれぞれがカーテンで仕切られる部屋、
シーツもパリッと糊がきき、ふっかふかのお布団、もはやここは山小屋ではない~~!
夕食を食べ終わったら起きていられず、快適すぎる環境で一気に朝まで爆睡となりました。



後半へつづく





■行程■

さわやか信州号新宿22:30→上高地BT5:00 6:00→横尾9:30→本谷橋10:30
→涸沢ヒュッテ12:50~13:20→横尾15:30



ブログランキング・にほんブログ村へ















センブリの花

2015-10-12 | ヤマのこと


2015.10.12(月・祝)


☆富士山冠雪☆

三連休の真ん中にお出かけする予定にしていましたが、あいにくの雨
最終日に短時間で行けるところへ。





私が一人で行ける山は限られているので・・・久しぶりの陣馬へ
さくっと登って富士山に会えるありがたいお山です。

しか~し!
登り途中でカメラのバッテリーが目盛ひとつになっていることに気づいた!
しかも予備バッテリーを充電していたのに、家に忘れてきたことにも気づく(。´Д⊂)
今日は何のためにここに来たの?しばらくカメラ使っていなかったとはいえ、私のバカバカ!


と、今日、ここへくる目的は・・・・




センブリ(千振)ちゃん、みーーーっけ♪







しかもものすごい数!こんな大株見たのは初めてだったので嬉しかった~
ちょうど咲き始めのかわいこちゃんに会えて良かった。




でも、あんまりいっぱい咲いてるより、ちょっと控えめの方が可愛いかも・・・贅沢ですね。

バッテリーが切れてしまわないうちにと大慌てで撮ったのですが、
もって良かったです(^_^;)反省反省




いつもは清水茶屋ですが、今日は信玄茶屋で富士山見ながら一人ブランチ





ポカポカ暖かで良い天気
紅葉の山には行けなかったけど、気持ちよかったから、ま、いっか。






その後、早く帰ろうと思って陣馬高原下に降りたら、
早い時間だったせいか、列ができるほど登ってくる人が多くて・・・
すれ違い待ちやら、途中でお花のこと聞かれたりやらしゃべってしまい
ちょっと嫌な予感はしたのですが・・・
1時間に一本のバスの時間が迫る(゜Д゜;)

車道に出てから走りはじめたもののバス停までどのくらいだったっけ?
あ、集落が見えた!バス停だ!と思ったらもう私の時計は3分過ぎていた・・・


・・・バスに乗り遅れ、今日はマヌケ2連発
1時間ぼさーっと過ごしてから帰りましたとさ(´・ω・`)



---------------------------------------------------------------------

ところで。
私先日のNEWSで初めて知ったのですが、このよく見る標識のリスにストーリーあったとは。



「りすのまとい」

林野庁Youtube

自分が子供の頃、こんなアニメよく見てたなぁ、懐かしい(笑)
いいお話ですね、勉強になりました。







■行程■

相模湖駅7:15→与瀬神社7:30→明王峠8:50→陣馬山9:35~10:20→陣馬高原下バス停11:28




ブログランキング・にほんブログ村へ












リボルトヘッドランプ

2015-10-04 | モノのこと

新しくヘッデンを買い替えました。




Black Diamond REVOLT
ブラックダイヤモンド リボルト


ヘッデンはこれで3代目?かな?

実は先日、黒部五郎で早立ちをするつもりでザックにいつも入れていたヘッデンを着けたところ、
電池切れでほんのりしか点かない( ̄ω ̄;)!!


自分がちゃんと出発前に見ないのがいけないのですが、最近テント泊しないのでつい油断しました。
替えの電池も持っていなくて使い物にならず、ダンナ様には呆れられ、
諦めてヘッデンなしでもかろうじて見える時間に出発となったのでした。



今まで使っていたPETZLのも、ゴムがびろーん、と伸びてしまったので、
ゴムだけ手芸屋さんで買ったものにつけかえ使っていたので、かっこ悪かったの
ま、いい機会だし買っちゃお♪


と、山から下りた翌日に買いに行ったこちらの決め手は、

・USB充電ができる
・バッテリー残量メーターがついている

(その他はメーカー参照

ことです。
うっかり&機械モノに弱い私にぴったりでしょう~
電池だと残量が解らなくて、そのまま入れっぱなしでいざ使おうと思うと使えない!
なんていうのもこれでなくなると思います♪・・・たぶん・・・




もうひとつ。




山道具やさんの棚に”熊”柄って?焦るでしょう!
(スーパースズメバチジェットの類かと思った)

何かと思って手に取ってみたら中身は”はちみつ”
使いきりじゃないからザックのポケットに入れておけば、
登り途中でいきなりシャリバテになった時ちゅーちゅー出来ていいかも?
と、なんとなく可愛さに惹かれてご購入。



ちょっと見ないとどんどん新しいものが出ますね~






ブログランキング・にほんブログ村へ