カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

ニャロのしわざ

2005-05-31 | ネコ


朝弱い私。いつものように目覚ましに起こされ、しぶしぶ寝室のドアを開けてギョッ!



・・・朝からネズミのプレゼントですか・・・おまえは季節はずれのサンタクロースか。


夜中にトイレに起きなくて良かった。起きてたら間違いなく踏んでいる位置。
誉めてあげる気力もなく、朝の忙しい時間帯に!とご機嫌斜めな私。


そして会社から帰ってみたら、階段から廊下までどっぷりと白い猫の足跡。
良く見たらコンクリートじゃない?!リフォーム中のどこかに入り込んだのか?!
コンクリートだから、慌てて廊下の足跡を拭いてみるけど、かなり力を入れないと取れないよー!
おまけに予想通り肉球廻りまでコンクリート。
ごしごし拭けば「フンギャーッ!」って怒るし、落ちないし。
疲れて帰ってきて、夕飯の支度の忙しい時間帯に、何してるんじゃっ!!(ノ`Д´)ノ


コンニャロめ・・・・
朝、誉めてあげなかった仕返しか・・・
あすの朝がコワイ。




好奇心

2005-05-30 | カラダ

先日いつもの漢方薬局へ行った。
混んでいたので、担当者の手があくまで店の中をうろうろ物色。
すると今まで何度も来ていた筈なのに、初めて気づいたものがあった。
体温計の、大きいの、みたいなもの。

それはお肌の

水分チェッカー♪

よくTVで見かける、あのお肌にあてられて水分量を測る、というアレ、ですね。
やー、面白そう!でも悲惨な数字が出たらどうしよう・・・
でも、だれーーも見てないし、チャンスかも!
と、好奇心一杯で即、使ってみた。

頬に当てると5秒くらいですぐに「ピピッ」っと。

恐る恐る表示された数字を見てみると・・・



ギャー!  33%??

でもちょっとセーフ?いや、この季節に33%はまずいだろ!



凝りもせず、おでこに「ピピッ」っと。




グエー!  57%??



説明書によると、35%以下=乾燥肌 35~55%=みずみずしく潤ってます♪ 55%以上=オイリー気味
だそうです(確か)。がっくし。
予想通りではあるけれど、こんなミニ機械の言うことなんか、信じてたまるかー!ニャロ!フンッ!!


・・と、言いつつも、ちょっと面白かったので行くたびに試すと思います、私のことですから。



  

おうちでドーナツ

2005-05-29 | タベルこと

なぜかしら無性に食べたくなるおやつ、ドーナツ。
しかもミス○ではない、家で揚げた「お母さんのドーナツ」じゃなきゃダメ!な時があります。

今日はやっとその念願がかないました。

やっと、というほどのものでもないのですが、なかなかおやつまで手作り、というのは
ゆったりとした時間が持てるときじゃないと出来ない今日この頃です。
何年かぶりに引っ張り出したドーナツ用のおたま(って呼ぶの?)でいざ挑戦!
やってみれば10分で15個も出来ちゃった。

あつあつの揚げたてドーナツに、ちっともオシャレじゃない、お砂糖をまぶすだけのシンプルさ。
しかも我が家は白いお砂糖はもう使わないので、形も見た目もよくない(" ̄д ̄)

でもでもね、そこがいいんです、これがおいしい~~んです♪
大家族のみんな(全員オトナ)はおいしいおいしいと食べてくれました。
自己満足でもいい~んです★
みんなで食べるからおいしい、「お母さんのドーナツ」は母の味。

今週のお題、ほっと一息やすらぐ飲み物はドーナツにコーヒー、でした。



Today's Lunch

2005-05-26 | タベルこと


”南国ハーブカレー

ワゴン車に乗ってあちこち廻っているカレー屋さん。
元気な女の子が一人で売っているのです。
いつも食べてみたいなぁ、と思っていたのですが今日初めて買うことが出来ました。
本日はひき肉とトマトマリネのトッピングにして見ました。(見た目色が悪いけど・・・)
他にもフライドオニオン・コーン・アボガド・から揚げ・チーズ・インゲン他いろんなトッピングがあるので楽しいです。お昼時はいつも行列が出来ます。今日は10分待ちました。

味は・・・

超オイシイ!!食べて納得!

ココナツベースのタイカレーみたいな感じ。味に奥行きがあって日本人向きだし。
これで700円。(ベース500円プラストッピング)おいしさから考えればけして高くはないと思うのですが。
私の会社の周りには週に一回しか来ません。
早く来週にならないかな~・・・ヤミツキになりそうです。



     

体質を考えてみる Ⅱ

2005-05-24 | カラダ


さて「陰陽」というのは体質だけではなく、世の中の色んなものが「陰」と「陽」に分けられます。
人間にも「陰性人間」と「陽性人間」があります。
そういえば性格にも使われますよね、「あのひとは陽気な人だ」とか「陰気な人・・・」とか。

もともと男性は「陽性」が強く、女性は「陰性」が強い人が多いようです。
一般的に「陽性人間」は筋肉量が多く、体が温かい。
「陰性人間」は筋肉量が少なく、脂肪や水分が多いため体が冷え、肩こり、頭痛めまいという症状が起こりやすいです。
男性から「肩こり酷くて・・・」なんていう言葉、あまり聞いたことないですよねー。
私が毎年夏になると辛い「会社(公共の場)での冷房温度」どうしても男女同じ部屋で仕事をしていると女性のほうが冷えを感じやすく、辛い、というのも男女ではもともとの体質が違うところから来ているというのもあるのでしょう。(でも環境問題含め仕方ないでは済ませたくないんですけどね!)

陰と陽、どちらがいい、という問題ではなく、全ては「バランス」
陰性人間は「陽性食品」を多めに摂ったり、カラダを温める工夫を生活の中に取り入れてバランスを取ることにより、健康なカラダに近づく、ということになります。

ちなみに日本人は実は殆どが「陰性人間」
シャワーの習慣はもともと日本人にはありません。
シャワーは冷えの少ない体質の欧米人のすることで、冷えやすい環境に住んでいる私たちはしっかり湯船につかり、体を温めないと全臓器・細胞の新陳代謝が正常に働かないそうです。

日本全国各地に涌きでていている「温泉」はそこに住む人々に必要だから存在しているのです。
「湯治」という言葉は病を患ったときに体を温めて治す、ということを知っていた昔の人からの大切な教え、だったのです。
私の温泉好きは人間の本能だったんだー!と解り、ほっとしています(○゜∀^○)♪
皆さんもご主人に「また温泉いくの・・・?」と嫌な顔されたら「本能よ★」と言って乗り切りましょう。


つづく。


体質を考えてみるⅠ

2005-05-23 | カラダ

なんて。
大げさなタイトルですが、私がカラダのことを真剣に考えるようになって知った、いろいろなことのひとつに「体質」というものがあります。

「体質」とはもともと人間が十人十色で生まれつきもっているものに、
その後の生活習慣や食習慣が加わって、年齢と共に変化していくものだ、と考えられています。

中医学的に見ると体質と言うのは大きく次のように分類されるようです。

1.熱(陽)症 2.寒(陰)症 3.虚症 4.実症

そしてそれぞれの特質は

熱症=暑がり。汗をかきやすく便秘がち。緊張や興奮しやすく、炎症や充血を起こしやすい。冷たい食べ物を好む。
寒症=冷え性。寒がりで下痢しやすい。無気力、貧血を起こしやすい。新陳代謝が悪い。
虚症=疲れやすい。やせ型、寝汗・下痢しやすく抵抗力が弱い。病気のもととなるものを外に出してしまう力はあっても、体内で撲滅する力がない。
実症=元気すぎる。がっちりした体格、声が大きい、イライラしがちで便秘症。病気のもととなるものを体内で撲滅する力はあるが、外に出せない。

といったところが代表的なもの。(他にもありますがそれは又後日)
でも全ての人が4つにキレイに分類されるわけではなく、色々ミックスタイプもあります。


寒・虚タイプ=疲れやすく胃腸虚弱。
寒・実タイプ=体力はあるが血行不順。
熱・虚タイプ=疲れやすく手足がほてる、アレルギー気味。
熱・実タイプ=体力旺盛、暑がりでエネルギッシュ。

といったようになってきます。

このように人間の体は十人十色。なりやすい病気や治し方もそれぞれ。
体質がいろいろある、ということはもちろん ダイエット さえも方法は人それぞれなのです。
Aさんはスイミングで痩せた、でもBさんが同じだけスイミングをしても痩せないのはなぜ?
それは体質によって痩せるメカニズムが違う、という根本的な部分が理解できていないと難しい・・・
ということでもあるのです。
理解できても痩せられないのはまた別の問題ですが^^;(←私)

また、これだけで判断は出来ません。実際は舌診、脈診など色々な角度から判断しますし、その時々の環境、ストレス度等でも多少変わります。
正しい自分の体質が知りたい方は、専門家にきちんと見てもらうことをお勧めします。

ちなみに私はとても解りやすい「陰虚タイプ」でございます。
子供の頃から医者に言われていた「この子は虚弱体質」は当りだったのですねー。


つづく。

  
 ※私は専門家ではありませんので間違った情報もあるかもしれません。その辺をご理解の上お読みくださいませ。

ひとつ屋根の下生活Ⅲ

2005-05-22 | ヒビのこと


リフォーム工事が始まってから、早1ヶ月になろうとしております。
なんと!今日は1回目の内覧日。
我が家のリフォームを一般の方に見ていただく、という企画が3回ほどあるそうです。

恥ずかしいほど眩しい黄色ののぼりは立つし、新聞広告も入ったらしいし。
その広告には「築40年の家が生まれ変わります」って・・・・

ハイ、その通りです!恥ずかしながら40年以上経っています。
でも、今入っている大工さんいわく「丁寧かついい材料を使っていたので壊すのに時間がかかりますね」
昔の職人さんは今のように欠陥手抜き工事(もちろん全てではないです)なんてありえなかったんでしょうね。棟梁が厳しい顔して腕組していたあの頃が懐かしい(笑)
おかげでここまでもったのでしょう、感謝です。

そして「耐震構造はこうするの図(画像右)」を説明員の方が説明して無事終了。

がしかし、家の中は壊しはじめた頃とほとんど進行していないように見える。
耐震構造も一箇所しか出来ていない、この日の為に慌てて作ったような・・・^^;

確実に、あと1ヶ月じゃ終わらないな、コリャ。
夏前に終わらないと、暑さと家族の多さでいつもより暑い夏を迎えなきゃならなそうでコワイ。
大工さん、がんばってー♪






お待たせいたしました。

2005-05-20 | セイサク
やっと、SHOPのページが出来上がりました。
今週は毎日帰宅後頑張ってページ製作をしていたのでさすがにちょっと目が窪みました(-_-;)が早く旅立たせてあげたい気持ちで焦っていたので、ちょっとほっとしている私がいます。

a*piedになってから私なりに毎回テーマを決め、それに沿った品揃えを、と思いご紹介させて頂いています。
今回は(も)全くアクセサリー、布製品は全く別のイメージです。
皆様の心に残る「なにか」はありましたでしょうか?
新製品が登場で緊張しているワタシです。サイズ表示など不備があるかも知れません、何かお問合せ等ございましたらご連絡くださいね。


写真の向こう側にゆっくりと、色んな思いをめぐらせながらご覧頂けたら嬉しいです。


明日は土曜日なのに休日出勤。私の本業はこれからが忙しい時期に突入します。
大事な休日が減っちゃうよー!悔しいので仕事のストレスに負けないほどの楽しいこと、いっぱいするぞー!

・・・と負けん気だけはいつも強い私です。(カラダはヨレヨレだけど)



口内炎、その後

2005-05-18 | カラダ

昨日ご案内しました「茄子のへたの黒焼き薬」で、
直径5ミリほどあった憎っき口内炎は、昨晩2回目の我慢大会の末、
今朝は2ミリほどに小さくなり、全く痛みを感じなくなりました。


ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

何を食べても痛くない♪


・・・で調子に乗って又今夜も食べる。
デブ化更に進む(" ̄д ̄)・・・


よろこぶ度★★☆



茄子のヘタ活用法

2005-05-17 | カラダ
口内炎が出来ています。
GWの暴飲暴食の結果だとは解っているのですが、食べるのを控えればいいのに控えずにいるのでちっとも治りません。イタイイタイ、と思いながら食べてます。
もう1週間ぐらい放置したままにしていました。
さすがにしゃべるのも辛くなってきました。(今回は舌にできているので)

そこで我が家の明治生まれのばーちゃんから代々(・・・)伝わる民間療法の出番です。
子供の頃から最終的にはコレのお世話になってしまいます。
最終的にお世話になるのだから、最初からそうすればいいのにいざ、というと往生際が悪い私になってしまうのです。なぜならそれ、

しびれるほど、沁みる~~

のです。


え??私も困っていた、しびれても試してみたい?





( ̄一* ̄)ニヤリ・・・




それではメモのご用意を。

1:野菜の茄子の蔕の部分をカットして乾燥させておく。(画像参照)
2:カリカリに乾くまで自然乾燥。(お急ぎの場合は干して2,3日待っていただくかレンジで)
3:乾燥して小さくなったソレを、オーブントースターで焼く。(下にホイルを引いてくださいね、こぼれます)
4:焼けたソレを取り出し、スプーンの背などで潰して下さい。簡単に炭になります。
5:炭になったソレを患部に指で付ける。たーーーっぷりと。(注:冷めてから)
6:つけた瞬間から・・・沁みます!涙が出ます!でも我慢です!効いてるぅ~~と思えばいいのです!
  我慢すればそのうち患部が痺れてきます!唾液がたくさん出てきます。それを全て出してください。



・・・・10分後・・・うがいしましょう。
(我慢できればもっと長くてもOKですが唾液が溜まるので)

その後、なんとなく幹部の痛みが和らいでいることに気づくはずです。
1回で駄目なら何回か、また日にちを変えてやってみましょう。
その後は回復の一途をたどります。


さあ!口内炎がよく出来て辛い思いをしていたアナタ!
今日から茄子のヘタはきちんと取っておきましょう!
そして、イザ!というときが来たらチャレ~ンジ~!・・・する??

※あくまで我が家の民間療法です。
 改善が見られない、事故等の責任は負いかねますので御了承下さい。