カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

紅葉はじめ・栗駒山

2021-09-25 | ヤマのこと
2021.9.20(月・祝) 宮城県の栗駒山へ


月山の翌日は栗駒山へ
去年は紅葉には早すぎたけど、今年はすでに色づき始めているとの情報だもの
これは寄らずには帰れませーん



今回は初めての須川温泉からのコース
山形駅からは一旦仙台駅に出て、一ノ関駅まで北上
そこからバスに乗り、時折すれ違うのも大変な道を1時間30分で須川温泉到着

THE岩手の秘湯♪という感じがとても良い&硫化水素臭がぷんぷんする登山口でした
せっかくの温泉、帰りに入る予定もあったけど、東京到着が遅くなるため今回は入れず残念・・・
(強酸性の含硫化水素ミョウバン緑ばん泉とか)



バスで上がってくる時にも見えていた、山頂付近が真っ赤に染まっていた山
あれはどこだったんだろう・・・もしかして焼石岳?



名残ヶ原を抜けて苔花台(たいかだい)というところまで来ると、進行方向「通行止め」のロープ
進めるのは一方向のみなので沢を渡り、



ぬかるみが多いという噂の道に突入
「三途の川」を渡る




それにしても今日も暑い!
登山口へのバスの到着が10:30、そんな時間から登りだすのだから仕方ないけど・・・無風で暑い!
昭和湖、まだかなまだかな・・・と登っていくと?

昭和湖のはずはない、小さな池? これは産沼?

地図を持たずに来た私は、大きな勘違いにようやく気付く
さっきの通行止め方面が昭和湖への登山道だったんだ・・・
まあ、通れないのだから仕方ないけどエメラルドグリーンの昭和湖、見たかったなぁ・・・



冷静になってみれば周りの景色にようやく納得
山頂が左手に見えるはずなのにおかしいなぁ?と思っていたからね(遅)





今日も色づいた山肌を登っていく
もう、この辺りの色づきは100%に近いんじゃないかしら



山頂への登りにさしかかると、東栗駒山のルートが見えてきた
うん、いいな、あの優しい山容 好きだな~



振り返れば 今歩いてきた道
こっちの紅葉もたまりませんね~
拡大画像



チシマザサの急坂を汗いっぱいかいて登り、ようやく山頂に到着



暑いので木陰を見つけておにぎりタイム トンボがいっぱい
ダンナ様の帽子にも赤とんぼがかわるがわる止まりに来た( *´艸`)



天狗岩のほうから見えていた山は鳥海山ですって
昨日も今日も、良く晴れてるね



(このご当地”月山”柄モンベルTが欲しくて山形に泊まったのでした)
さて、お名残り惜しいですが下山です



今日は時間がなくて東栗駒コースには行けないので、中央コースを降ります



こちら側もよく色づいてる



神の絨毯にはあと10日くらいでしょうか



それでも晴れの日にこれだけ見れたら文句なしでしょう



またいつか、真っ赤に染まる日を狙って来るから
またね、栗駒山





いわかがみ平に着いたらなんと!地元のお店の方がテントで生ビール売ってるではないですか!

温泉には入れなかったけど、久しぶりに美味しいビールを頂けて‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪


東北の素晴らしい紅葉アリガトウ♡






【行程】山形駅6:28⇒(仙山線)⇒仙台7:52 8:00⇒(新幹線)⇒一ノ関駅BS8:35 9:00⇒須川温泉BS10:35

須川温泉10:45⇒栗駒山12:50~13:15⇒(中央コース)⇒いわかがみ平14:30

いわかがみ平BS15:05⇒くりこま高原駅16:30 16:58(新幹線)⇒東京18:56


※昭和湖ルートは硫化水素濃度が高いため天狗平~苔花台間が通行禁止でした

前日の月山はこちら


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村





















紅葉はじめ・月山

2021-09-23 | ヤマのこと

2021.9.19(日) 山形県の月山へ


(鍛冶月光の斜面)
この三連休、当初は北アに行きたかったのですが7月の時点で山小屋は既に満室
ならば北へ、と、まだ紅葉の時期に行ったことのなかった月山を目指しました



行く予定の山が決まると、天気予報を朝晩チェックするのが恒例
土曜日は台風通過で悪天候だけど、日曜月曜は晴れ予報、出発を一日遅らせます

台風は難なく過ぎてくれてホッとし、土曜日の夜、雨の降るバスタ新宿から満席の夜行バスで鶴岡へ
早朝、山形では天気予報通りに晴れた空が広がっていた
そこから月山8合目直行バスに乗り換えて登山口に着くと、すでに雲の上♪



雲一つない眩しい空を見上げながら、草紅葉の斜面をゆるゆる登る

最初に月山に登った時は悪天候のため、8合目から登るのを諦めたので
こちら側からルートは初めて、天気は快晴、ワクワクと嬉しさで自然と笑みがこぼれる



登山口から10分、弥陀ヶ原を振り返ると今日1回目の感動の風景
池塘越しに鳥海山~日本海がくっきり!今日の鳥海山は気持ちいいだろうなぁ~

こういう風景大好きな私・・・朝日から夕陽まで、ここで一日眺めていても飽きないかも
拡大画像




点在する岩と池塘と鳥海山



7月に鳥海山に登った帰りに、わざわざ途中下車して買ったモンベルご当地鳥海山柄Tシャツ
見事にシンクロしました・笑



一ノ岳、二ノ岳?のピーク周辺が赤く色づいています




仏生池小屋、ここが月山9合目との事

この日は風が強かったおかげで比較的涼しい登りでしたが、日差しが強くてすでに喉カラカラ
炭酸系を持ってこなかったので小屋で買っちゃおうかな?と中を覗いたら500円!で我慢(;'∀')ケチ



登山道が細くなり、”オモワシ山”の標識を過ぎてからがすごかった




今日2回目の感動の風景



拡大画像



(なんの手も加えていない写真)
ここの紅葉は赤がすごい!
こんな鮮やかな紅葉の中をぬって歩くなんて幸せ過ぎるぅーーー
こんな鮮やかな紅葉に出会えたのは何年ぶり?黒部源流以来だね、とダンナさまと意見が一致



楽しすぎる紅葉の海をかき分け稜線へ



木道が出てきた
振り返ると自分が今いるのは別世界かと思う



あそこが山頂かしら



歩いてきた尾根、まだ鳥海山くっきり



咲き残りのハクサンイチゲなどを見ながら進むと



月山神社が見えてきた



前回はガスガスでなーーーんにも見えなかったのでうっかりしていましたが、
月山山頂、踏んでいなかったんですね・笑
今回はしっかり寄ってきましたよ



よく写真で見る要塞のような月山神社
月山神社超しの鳥海山も やっとこの目で見れた







神社周辺は人が多かったので、頂上小屋でコーラを買って(280ml¥300)
蔵王方面見ながら離れた場所でおにぎりタイム



最高のお天気で離れがたいけど、バスの時間があるので早めに下山開始
こっちはまだ紅葉には早いのかな?



(お地蔵さんがいない?)
姥沢側に来たら風がないうえに太陽がジリジリ照り付けるので暑いのなんの!
登ってくる人も大勢で、岩岩のすれ違いが結構大変でしたが



降りてきたら上からは見えなかった斜面の紅葉が進んでいて、なかなか良い感じ







牛首手前で振り返る山頂方面 パッチワークになってますね



分岐は尾根へ 金姥経由で行きます



真夏ですか?というくらい暑い!



尾根から下を見下ろすと、こちらは黄金色
ヒナザクラを探しに歩いた道だ、懐かしい



拡大画像



姥ヶ岳から月山山頂の景色を見納め



快晴の月山ありがとう!やっぱり東北の紅葉が大好きだー!



リフトに乗って下山
姥沢バス停から計画通りのバスを乗り継いで山形駅へと向かいました

東北の山へ行くとだいたい天気に恵まれなかった私が
今年はどういうわけでしょう?
紅葉もまだ早いかな?と思ったけど今年は去年より早かったみたいで
私にとっては十分満足な紅葉狩り山歩きとなりました(^^♪






【行程】バスタ新宿21:55⇒(夕陽号)エスモール鶴岡BT5:20/6:00⇒月山8合目BS8:00

月山8合目8:15⇒仏生池小屋9:50⇒月山山頂10:55~11:35⇒姥ケ岳12:55⇒リフト上13:15⇒姥沢BS14:00

姥沢BS14:20⇒町営バス西川IC15:10 西川BS15:35(15分遅れ)⇒山形駅16:14 くるりんバスにて山形七日町ワシントンホテル泊

<memo>
※月山8合目行バスは9/30までの運行
※姥沢BS14:20の次は15:20⇒西川IC16:10着
乗継バス 仙台行は17:05⇒仙台着18:40 山形行は17:45⇒山形着18:24
西川ICはSAも何もないので1時間以上乗継に待つには辛い場所


翌日へ


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村












夏の思い出

2021-09-15 | ネコ

猫あるある


自分にとってはオモシロ画像で
twitterに投稿したいけどタイムラインにいきなりこれ、流れてきたらやっぱり・・・
と思って悩んでいましたが、
自分のblogなら見に来る人しか見ないからいっかなぁ~いいよね?



我が家の今の子たちは家猫で、外には一切出さない
狭い2階のベランダが、ニャンコたちが唯一外に出れる場所
脱走予防に防鳥ネットも張ってあるのに、なんでほんの少しの隙間に蝉が飛び込んでくるの??
毎年夏になると家の中でけたたましくセミが鳴くという事件が起きる謎


閲覧注意





だいたいやらかすのはゆいちゃんの方
ベランダに上がってきたヤモリ?を嬉しそうに私に見せにくる
網戸にして入れないようにしたら「入れて入れて!」と網戸に爪立てて破けそう( ;∀;)
「やめて~~!」と言いながらもコワイ面白いキモイ面白い、で
ついつい写真を撮ってしまう
猫にとっては楽しいんでしょうね(私も楽しんでる?)




猫との生活は毎日がスペシャル







にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村





朝トレ

2021-09-12 | ヤマのこと

2021.9.12(日)

9月に入り、二週連続雨の週末


でもアスファルトの平坦な道ばかり歩いていては足が・・・
なので早朝いつもの高尾へ



京王線に乗ると車窓に雨粒
予報では9時くらいから晴れだったような??
暗いうちに家を出たので、天気が悪いのがよくわからなかった



幸い、駅に着くと小雨は止んでいた
6号路を登り、山頂に着くと真っ白な世界
パラモニュメントは撤去されていました



今日は一人だし天気も怪しいのでさっさと下山
4号路⇒1号路へ行くと、毎回?違う飾り これはどなたが作っているんでしょうね?

風もなく湿気がすごくて汗いっぱいかいた
下山後は(写真切れてますが)この夏お気に入りのファンタプレミアオレンジ一気飲み
どこの自販機にも入っているわけじゃないから、たまたま見つけるとやったー!ってなる
平時は飲まないので山歩き時限定ですが、山でコーラ、と同じ感覚ですかね


----------------------------------------


全然話は変わりますが、この方の記事を拝見していて過去の山行写真が見たくなり、
外付けHDDを眺めていたら記憶になかった写真に目が留まった


水晶岳で出会った鳥さん
これがヤタガラスですか~?

そのうち、ネタがない時にでも絶景写真特集でもやろうかな・笑

来週は晴れてーーー!





【行程】高尾山口6:45⇒6号路⇒高尾山頂7:45~8:00⇒4号路⇒1号路⇒高尾山口9:00


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村