気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

富山より奥飛騨へ

2009-09-21 | ツーリング(東海・北陸)

富山ツーリング2日目。

この日は黒部から海沿いに進み、富山市内を目指す。

7時30分の朝食後、8時30分には出発準備を整える。

出発前に宿のご主人から、黒部漁港へ行くよう勧められた。

富山より奥飛騨へ

黒部はとにかく水が旨いらしい。

頂いたマップにも「名水の里 くろべ」と書いてあるくらいだ。

早速、黒部漁港(生地(いくじ))へと向かう。

宿から10分ほどで、魚の駅「生地」に到着。

中では新鮮な採れたての魚がたくさん売られていた。

魚を買って、刺身にしてもらう事も可能だが、さっき朝食を食べたばっかだ。

近くに水が湧き出る「名水公園」があったので寄ってみる。

湧き出た水を手で汲んで飲んでみた。

水の旨さは分らんかったけど、多分、美味しいんだろうと思う。。。

漁港から更に海側へ行ってみる。

途中、周辺マップを見る為、停車した目の前に可動橋があった。

『生地中橋』という可動橋。

たまたま信号機が赤になり、目の前で橋が左へと動き出す。

富山より奥飛騨へ

ほほぅ~、なかなか面白い

橋が左へ移動し終えると、待機していた漁船が通過して行った。

その後、橋はまた元に戻り、信号待ちしていた車が一斉に走り出す。

こういう巨大な建造物が動くのって、興味をそそられるものだ。

漁港をぐるりと見て回った後は魚津へと向かう。

魚津周辺では蜃気楼が見れるらしい。

富山より奥飛騨へ

9時50分 『海の駅 蜃気楼』に立ち寄った。

館内には実際に撮った蜃気楼の写真が展示してある。

どれも見事に蜃気楼が写っていた。

自分達も外に出て、遠くの向こう岸を見つめてみる。

だが今の時期は見られない様で、4~6月頃が見頃だそうだ。

う~ん残念...

次に『道の駅 ウェーブパーク滑川』に寄る。

ここには「ほたるいかミュージアム」が併設されている。

幻想的なほたるいかを見たかったが、今の時期はレプリカとの事。

これまた時期が悪かったので諦めた。

その後、富山港に着き『富山港展望台』へ登り、港の様子を見学。

富山より奥飛騨へ

そして、この後に富山市内で「富山ブラック」を食べた訳だ。

う~ん、それにしても...

黒部も富山も、まだまだ行き足りない(´Д`)

せめて3日は欲しいところ。

だが明日は仕事の為、仕方なく横浜へ向け進路を取る。

次に来る時はもっとゆっくり来よう。

富山を抜けた後は飛騨街道(R41)で細入、神岡を経由する。

この後、北アルプスを越える事となる。

14時 『道の駅 細入』に到着。

ここでもちっとした食感の白たいやきを食後のデザートとして頬張る。

14時40分 『道の駅 スカイドーム神岡』に到着。

ここはスーパーカミオカンデの実験施設が近くにあるらしい。

館内ではその実験施設のレプリカや、ビデオ紹介があった。

興味津々のZRXと一緒に暫くビデオを見ていた。

15時45分 『道の駅 奥飛騨温泉郷 上宝』へと移動。

この辺りに来ると、少し涼しさが増して来た。

飛騨と言うからには飛騨牛を食べないと。。。

と言うことで、これで500円する飛騨牛串を食べた。

富山より奥飛騨へ

国産牛串だと半額の250円なので、それ2本でも良かった気がする...

まぁ、美味かったけど。。。

この後、奥飛騨温泉郷から5分程先にある「栃尾温泉 荒神の湯」へ行く。

ここで最後にひとっ風呂って訳だ。

到着すると、駐車場は満車で、人が多そうな気配。

リヤバックから準備していた[お風呂セット]を取り出す。

入り口にある料金箱に寸志の200円を投入し、中へ進む。

すると何やら、湯船の方から怒鳴り声が聞こえてきた。

入り口の脇から覗いてみると、おっちゃん達が口論している。

何やら、誰かが女風呂を覗いただのと怒声が響く。

他の客が何とか喧嘩をなだめ、収まったが、何だか居心地悪そう...

と、気にしても仕方ないので、湯船に浸かりまったり温泉を堪能した。

温度は少しぬるめで、お湯をよく見ると少し汚れていた。

時期によっては、熱くて入れないくらいの温度の時もあると言う。

お湯も時間帯によっては綺麗な時もあるだろう。。。

しばらくして身体も温まってきたので20分程で上がった。

さぁ、後は帰るだけ

でも、ここから先が大変だった。

R158の安房峠を越え、上高地や乗鞍岳の谷間を進む。

標高も高く、日も沈みかけ、徐々に寒さが増してくる。

おまけに観光客の車で、徐々に道も混んできた。

17時45分 『道の駅 風穴の里』に到着。

ここで冬用グローブにチェンジし、ダウンジャケットを着込む。

更にR158で松本ICを目指すも、10kmの渋滞にハマってしまう。

ココは道が狭いので、すり抜けがなかなか出来ない。

寒さは徐々に軽減されるも、時間はどんどん経過してゆく。

しばらく辛抱した後、ようやく松本ICから高速に乗れた。

ここから一気に加速する。

辺りはもう既に真っ暗だ...

19時20分 中央道 諏訪湖SAに到着し、20時過ぎには双葉SAに到着。

ここで晩飯にする事にした。

ここは[カレーとナンのセット]を注文。

これが食べたかった

21時30分 談合坂SAに到着。

ようやく帰って来た実感が湧く。

でも、ここから中央道はいつもの如く大渋滞が待っていた。

延々と続く渋滞に、すり抜けで通過して行く。

22時20分 石川PAで最後の休憩後、国立府中ICで高速を降りる。

その後、緑山辺りでZRXと別れ、23時10分に自宅に着いた。

この休日、観光地はどこも一杯だった様だ。

ETCを利用すると安く遠くまで行けるが、渋滞も視野に入れないといけない。

でも富山まで行けたし、温泉にも入れたので、そこそこ楽しめ良かった。

2日目の走行距離:400km

1日+2日の合計:880km

これから季節は秋。。。

次はどこへ行こうか。。。

‐Danke‐