気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

大阪>横浜 高速ツーリング

2015-05-12 | ツーリング(近畿・四国・中国)
2015年5月11日(月)

2日前に横浜から大阪へと渡り、用事を済ませ、今日は横浜へと戻る。

朝の通勤時間帯にまぎれ、朝8時すぎに大阪を出発した。

帰りは、R25名阪国道>東名阪>伊勢湾岸道>新東名>東名が主なルート。

天気も良くて、絶好のツーリング日和だ。(^_^)

奈良に入った所で、あちこちで網を張る奈良県警を目撃する。

運転には気を付けないと。。。(・・;)

9時40分 道の駅 針テラスに到着。

朝から数台のバイクがちらほら。

日射しが暖かい。。。

コーヒーを飲み、これからの長旅に備え一休みする。

名阪国道を経て、東名阪に入る。

流れも良く、順調に進む。

11時30分 刈谷PAに到着。

平日の為か、周囲は静かだ。。。

メロンパンが美味しそうだったので、コーヒーを飲みまた一休み。。。

高速だから、時間には多少余裕がある。(*^_^*)

ここでGAS給油にするか迷ったが(現在150kmを走行)、次の静岡まであと85kmなので、給油はガマンしてみた。

いつも200kmを目安に余裕のGAS給油を心掛けていた。

東名から新東名へと移る。

12時50分 浜松SAにて。

トイレ休憩、GAS給油で立ち寄る。

横浜まで、あと213km。。。

他にも、ロングツーリングらしきバイクがちらほら見られた。

14時20分 駿河湾沼津SAに到着。

ハイペースで走る、ベンツがいたので、少しだけ付いていく。(^_^;)

おかげで、あっという間にここに辿り着けた。

スピードの出しすぎは疲れるので、このあとはマイペースで走ろう。(^_^)

ここのSAからの眺めは結構気に入っている。

駿河湾がよく見えるよう設計されているのが良い。

15時20分 ようやく海老名SA。

ここまでずっと寒かった。

そういや、風も強かった。。。

名古屋辺りで風を強く感じていたが、いつも風が強いので、こんなもんだろうと思っていた。

しかし、そのあとのエリアもずっと風が強かった。

晴れてはいるが、風のせいで寒い。。。

もしかして台風の影響か。

そういや、いま沖縄に台風が接近しつつあった。

まぁ、夜間走行の時ほどではないので、インナーダウンを着れば問題なかった。

帰りは、MOSに寄って自宅には16時30分に帰宅。

走行距離:482km
走行時間:約8時間30分

往路は一般道メインで507km/9時間の走行に対し、復路は上記の通り。

まぁ、往路は夜間で空いていたので早かったが、復路を一般道で走ると12時間は掛かったかも知れない。。。

ー Danke ー☆

ナイトラン!大阪へ。。。

2015-05-09 | ツーリング(近畿・四国・中国)
2015年5月8日(金)

今年初のロングツーリング。

今回は、大阪へのナイトラン。

メインルートは、夜間は空いているであろう、R246>R1>R23>R25と一般道を使う。

22時30分 横浜を出発。

春夏ジャケット、長袖シャツだけでは肌寒かったので、GAS給油の際にもう一枚着込む。

23時30分 平塚PAに到着。

と、ここで早速ルートを変更。( ̄~ ̄;)

出発時間が少し遅れたので、R246から小田原厚木道へと入ってみた。

平塚PAには、他のバイクは1台も居ない。。。

まぁ、こんな夜中でもあるしね。(´・ω・`)

夜食として、コーヒーとサンドイッチで、これからの長旅に備える。

ここから箱根を越え、静岡を目指す。

道のりはまだまだ遠い。。。

箱根を越える際、ちょうど今話題中の箱根山の火山活動が、先日6日にレベル2に引き上げられたのが気になった。

しかし、箱根新道は特に問題なくスムーズに進めた。

ただ、箱根峠に近づくに連れ、深いキリが発生していたが、まぁ火山活動とは別だろう。

2時 道の駅 掛川に到着。

ここまでノンストップで走る。

さ、寒い。。。(>_
ここで、更にインナーダウンを着込む。

これで、なんとか寒さは防げた。

掛川を出たあと、走行距離が200km近くになった所で給油する。

約10Lの給油。

静岡のR1は、バイパスが多く、特に夜間はスピードも出せて走りやすい。

それでも、リッター計算では約20km。

まぁまぁ良い燃費だ。(^_^)

浜名湖を越え、いつもは寄るはずの道の駅潮見坂を通過し、R23のバイパスに入る。

この辺りでようやく眠くなってきた。

まぁ、睡魔に襲われるほどでもなかったが、前日が夜勤だったので、体が夜型に馴染んでいたおかげだ。(^_^;)

R23のバイパスは、途中がまだ繋がっていない。

一度、下道に降りたあと、名古屋方面から蒲郡辺りまで新たに延伸されたばかりの、新しいR23バイパスに乗り直す。

来年か再来年か、再びここを訪れた時には、R23のバイパスが完全に繋がっているかも知れない。

スゴいぞ(^o^)/、R23バイパス!

昔、まだこんな便利なバイパスがない頃、山道を走る細いR23を地図と道路標識を頼りに走った経験があった。

それが、今では高速並のバイパスが出来て、とても感謝している。

こういう所に税金を使ってくれるのは賛成だ。(*^_^*)

4時45分 東名 御在所SAに到着。

あれれ?いつの間にやら高速に。。。(^_^;)

ここまで一般道で頑張っていたが、名古屋辺りから西へのR23は信号も増え、進みもそこそこ悪いので、途中で伊勢湾岸道に乗った。

いつの間にやら、もう朝だ。( ・∇・)

少し小腹が空いたので、早朝食とした。

ここで、ついでに給油した後、東名阪道>R25名阪国道へと進む。

早朝の名阪国道を走っていると、反対車線からツーリングらしきバイク集団と擦れ違った。

おぉ、ようやく他のバイクの姿が。。。

夜間走行をすると、車やトラックばかりが多く、バイクはほとんど走っていないので、バイクを見るだけで嬉しい。

6時 道の駅 針テラスに到着。

ここはいつもの拠り所。

着いた時には、バイクは1台も居なかったが、暫くしたら3台増えていた。

この日は土曜日。

皆そろそろツーリングで集まってくる時間だろう。

ここから大阪までは後少し。。。

大阪と奈良を通る阪奈道路で、生駒山脈を越え大阪へ。。。

7時30分 大阪に到着。

と言っても、スーパー銭湯だが。(^_^;)

ここでたっぷり疲れを癒し、250円とお得な朝ごはんを食べた。

走行距離:約507km
走行時間:約9時間(休憩込み)

このZ1000SXは、ロングツーリングでも、どこかが痛くなったりせず、それほど疲れる事もない(個人差、体調にもよるが)。

ツアラーとしては良いマシンだ。(^_^)

さぁ、次は横浜への帰路だ。。。

ー ☆Danke☆ ー

箱根大観山・富士山ツーリング

2015-05-02 | ツーリング(静岡・伊豆・箱根)
2015年5月2日(土)

今日から、GW後半がスタート。

朝、テレビを観ると、関東から伸びる各高速道の渋滞状況が報道されている。

せっかくの休日。。。

なるべく渋滞を回避し、走ってみる事にした。

主要高速道は避け、R246>小田原厚木道を経て、定番の大観山を目指してみる。

R246は予想通りの渋滞。。。

小田原厚木道に乗ると、東名の渋滞とは対照的に空いていたので、気持ちよく走れた。

平塚PAで、お決まりの朝食。。。(^_^)

その後、小田原厚木道から真鶴道へ抜けるつもりが、下道に降りてしまい、そのままR135に合流する。

R135はいつもながらの渋滞。。。

だが、途中から県道740に入り、スムーズに進む事が出来た。

湯河原に出ると、オレンジライン>椿ラインで大観山へ。

途中でバスの後ろについた為、スピードが出せず、ちょっと休憩。

ここからの景色がまた良かった。

その後は、ようやく大観山に到着。

富士山、芦ノ湖が良く見えた。

バイクの数もやはり多い。

ビューラウンジに上がると、ヤマハのバイクが展示してあった(R1M)。

カッコいい。( ・∇・)

さて、ここからは向こうに見える富士山を目指してみる。

R1で三島方面へ下り、R246で御殿場方面へ。。。

県道23で、富士山へと向かう。

標高が上がるにつれ、多少、涼しくなってきた。

11時50分 水ヶ塚の駐車場に到着。

間近で見る富士山。(*^_^*)

雪がずいぶん溶けてきている。

ここは、静かで気候も良いので、日向ぼっこするには丁度良い。(*^_^*)

ここから、富士宮口五合目を目指す。

富士山スカイラインは、先日、開通したばかり。

GWでも、道は空いていて良かった。

標高が上がるにつれ、寒さが増してくる。

春夏ジャケットに、長袖シャツだけでは寒かった。。。

雲が近い。。。(^_^)

12時30分 富士宮口五合目に到着。

あちこちに雪が残る。

標高2400mは少し空気が薄い。

さすがに寒いので、1枚着込み、ホットコーヒーで一息。

まだ、こんなにも雪が。。。

上の方では、雪上歩行している人もいた。

さて、そろそろ降りるか。

坂を下っていると、寒さでトイレが近くなった。

やはり、コーヒーを飲んだからか。

再び、水ヶ塚の駐車場により、すかさずトイレへ。。。

ここからは、御殿場ICを目指した後、東名で帰路につく。

15時 海老名SAで、ソフトクリームを頂き一休み。

この時間になると、高速は上下とも空いていた。

行きは少し渋滞にやられたが、まぁ想定の範囲内だったかな。

走行距離は、278km でした。

- Danke☆ -