
明けましておめでとうございます。
昨年、Mr.Dashの山は、春にJTBパブリッシングさんから
大人の遠足BOOKシリーズ「関西の山ベスト100」が出たのが
最大のニュースだった。
実際の山行面では、祝日の並びもよくなかったうえに、雨にたたられ、
なかなか思うように登れなかった1年だった。
印象に残っているのは6月の台高・明神谷(馬ノ鞍谷)遡行、
4月の愛媛・瀬場谷遡行、10月のコースケ滝谷遡行、
そして8月の北ア・錫杖岳の敗退。
うーん、ここ数年の中では一番地味か。
ウチの山岳部も、近年にない正念場を迎えつつある。
ニューフェースあり、去る顔あり。感慨は深い。
2013年、いい年にしたい。
お世話になっているすべての皆様に幸あれと願います。
昨年、Mr.Dashの山は、春にJTBパブリッシングさんから
大人の遠足BOOKシリーズ「関西の山ベスト100」が出たのが
最大のニュースだった。
実際の山行面では、祝日の並びもよくなかったうえに、雨にたたられ、
なかなか思うように登れなかった1年だった。
印象に残っているのは6月の台高・明神谷(馬ノ鞍谷)遡行、
4月の愛媛・瀬場谷遡行、10月のコースケ滝谷遡行、
そして8月の北ア・錫杖岳の敗退。
うーん、ここ数年の中では一番地味か。
ウチの山岳部も、近年にない正念場を迎えつつある。
ニューフェースあり、去る顔あり。感慨は深い。
2013年、いい年にしたい。
お世話になっているすべての皆様に幸あれと願います。